貧乏性の人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/29 09:40:13

    コメダでモーニングでもしよう!モーニングなら安いし!と思って行ったけど、珈琲一杯500円くらいして高い…全然お得じゃないわって落ち込んだ。

    • 0
    • 20/06/29 09:39:26

    旦那は違うけど私はそう
    外食ほど高い物はないと思ってるし
    買い物行っても高い物ばかり買うから、旦那と行った時は旦那支払い

    • 0
    • 20/06/29 09:33:54

    ちょうどトピ立てようと思ったらもうあった。
    うちも実家も比較的裕福なのに私だけ貧乏性。
    貧乏経験無いのに、貧乏性。
    服も買う気にならず食事もつい安いものを選ぶ。
    私以外はお金普通に使うから子供達もハイブランドバッグポンポン買う。
    夫もブランド品にも食品にも服にも普通にお金かかる。
    私は恥ずかしながら1番高いバッグが2万。
    5万以上になると怖くて要らなくなる。
    これ、なんかの異常なのかな。

    • 1
    • 20/06/22 13:14:00

    カップスープは2人で一袋。

    トイレットペーパーはシングル。

    マヨネーズや歯磨き粉のチューブは
    最後はハサミで切って中身をかき出す。

    無駄遣いはしないけど、
    お金かけるところはかける。

    • 1
    • 20/06/22 13:08:58

    私。
    子供、セルフカット。
    セール品、見切り品、激安スーパー大好き。
    無駄に遣わないようにしてるけど、こだわりのものを買うときには、値段は気にしない。

    • 2
    • 20/06/22 12:56:33

    わかる!私も今日は久々の1人時間だから贅沢しようと、買ったのは88円の絹ごしぷりんだよ。笑
    なんかもったいないよね。

    • 3
    • 20/06/22 12:56:20

    お婆さんの影響で  そうだった。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ