働こうか…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 17
    • なな
    • V802N

    • 05/11/28 17:06:13

    とりあえず貯金できてるなら、まずやりくりを考え直してみては?家にいるからこそ削れる[食費や光熱費など]所もあるし、お子さん2歳なら保育園じゃなくても預かり保育がある幼稚園に入園させてもいいのでは?うちも昨年まで27万のお給料で毎月10万貯金して頭金貯めて家建てました。家にいるからよく見なおせました。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 保育料が高いのは
    • P2102V

    • 05/11/28 16:51:26

    未満児さんだから 高いんじゃないの?
    年少になれば 安くなるよ。
    うちは共働きだけど、やっぱり思うような貯金は出来ないけどね!

    • 0
    • 05/11/28 16:44:40

    私は扶養内のパートで給料8万5000円です。子供は公立保育園で3万8000円です。正直1、2万位しか残りませんでも専業主婦の時より今は育児にも余裕が出てきましたょ娘も保育園が楽しいみたいで毎日元気に通ってくれているし、自分の時間も増えました。

    • 0
    • 05/11/28 16:25:28

    そんな保育料高いならいれないかも。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 仕事
    • KDDI-SA32

    • 05/11/28 16:22:50

    すると、出費も増えるから私ならやめとくかな?仕事で疲れて、家事も育児も今より手抜きになって、ストレスためるよりかは働かずに節約する。ちなみに私はフルタイムで働いて、月約14万、貯金10万してます。家購入への道は険しい…

    • 0
    • 05/11/28 16:13:31

    保育園は認定保育園なので、市に申請すると若干安くはなるんですが、定員があるらしいんです。
    旦那もたまに平日休みもあるのその時は保育園には預けません。保育料は時間制なので、最高かかる額が5万です。安ければ3万くらいになります。
    公立は申し込みますが、待機児童が27人います&#x{11:F9AC};

    保育料も税金も家も高すぎだよ…

    • 0
    • No.
    • 11
    • 派遣のおばさん
    • D901iS

    • 05/11/28 16:07:13

    扶養手当もなくなるでしょ。働くにあたって、洋服や化粧代、その他今まで以上に出費もあるはず。そんなにプラスにはならないのでは?

    • 0
    • No.
    • 10
    • しかし
    • KDDI-HI34

    • 05/11/28 16:04:41

    10時16時で10万稼げる仕事っていいな…。資格持ち?!

    • 0
    • No.
    • 9
    • KDDI-KC32

    • 05/11/28 16:03:44

    家購入の為に働くのなら、少しでも貯金増えたら良いし働くの良さそうだね。 でも結局今より支払いが増えるなら、意味無さそうだし扶養内とも激安給料で無駄かね…

    • 0
    • No.
    • 8
    • 無認可?
    • KDDI-SN31

    • 05/11/28 16:01:42

    保育園探しなよ、したらバリバリ働いたらいいよ、今のままじゃ損じゃない?

    • 0
    • No.
    • 7
    • P900iV

    • 05/11/28 15:59:12

    子は2才です。旦那は「どっちでもいい」って言ってます。
    ただ、年間収入で扶養からも抜けちゃうし、税金が高くなるから少し迷ってました…

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-KC32

    • 05/11/28 15:56:34

    旦那と話して主が決めなさいよ

    • 0
    • No.
    • 5
    • んん
    • KDDI-SA31

    • 05/11/28 15:56:28

    すごい貯金出来てんじゃん。ならノンビリ家に居なよ~
    わたしゃ、4月から働きますわぁ。
    今まで貯金0円(ToT)

    • 0
    • No.
    • 4
    • SH901iC

    • 05/11/28 15:55:53

    子はいくつ?

    • 0
    • No.
    • 3
    • 旦那さんと
    • PC

    • 05/11/28 15:55:41

    相談してください。

    • 0
    • No.
    • 2
    • P900iV

    • 05/11/28 15:54:57

    旦那の給料でも月5.6万は貯金は出来るんだけど、ボーナスがないので…。

    • 0
    • No.
    • 1
    • んと
    • KDDI-SA31

    • 05/11/28 15:52:26

    全ての収支がわからないと何とも…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ