海外のお弁当っていいよね。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/27 19:41:22

    >>79
    それだけでもありがたい。てかお弁当作ってくれるだけでありがたい本来は。

    • 0
    • 20/06/27 19:57:16

    食にうるさいのって日本くらいだよね。
    台湾なんて外食が安くて当たり前で、お袋の味なんて言葉ないんだって。

    手作りにこだわるのなんて日本くらい。

    • 1
    • 20/06/27 20:02:03

    自分用のお弁当、ごはんにごま塩、卵焼きにソーセージとインゲン。
    普通に美味しいのに、子供の時はチマチマタコさんにしたりお目々書いたり。
    誰がキャラ弁なんて流行らしたんだと呪いながら作ってる。

    • 0
    • 20/06/27 21:07:28

    アメリカの給食とか見たことあるけど、なんか悲しくなるほどジャンク。子供への愛とかを感じなさすぎる。餌みたいだった。

    面倒くさいし、手抜きも多々あるけど、一応栄養バランス、見た目、腐ったりしないか、毎日飽きないよう、とか考えて作ってる。

    • 3
    • 20/06/27 21:10:19

    お昼はそんなに食べないんだよね
    お菓子とジュース、果物とクラッカーとか。パンにハムだけとか。楽でいいやんと思ったけど、不味そうだし飽きそう

    • 1
    • 20/06/27 21:12:52

    ね、外国のお弁当羨ましい
    色々おかず入れるのはまだしも、キャラ弁とか勘弁

    • 0
    • 20/07/08 21:48:07

    3分で用意できそう

    • 0
    • 20/07/08 21:49:01

    お母さんじゃなく本人が用意するんでしょ?

    • 0
51件~58件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ