自分の親と同居は楽だよ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~33件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/29 12:39:51

    全然(笑)
    家そういうの厳しいから、遊びになんていけないよ
    一度、10年ぶりの同窓会に行ったら、「○○(子ども)が寂しいって」「お母さんと一緒に寝たいって」「泣いてる」ってずっとLINEされてめんどくさくてすぐ帰った
    しかも帰っても泣いてないしね(笑)
    ちょっと寂しいなぁって言っただけで大袈裟に言ってただけらしい…
    育児にも口出すし、ちょっと叱ると可哀想可哀想って、気心知れてる分遠慮もないから義母よりたち悪いかも(笑)
    まぁそういうの以外は普通に仲良いし、旦那と父は息が合うらしく男同士で楽しくやってるからいいけど。

    はっきり言うと、決して楽ではないよ。

    • 5
    • 20/05/29 12:30:12

    自分の親、義母と同居した経験からして無しだわ。ストレスたまる。

    • 4
    • 20/05/29 12:23:38

    私はシングルだから卒業だし来年帰る予定
    上手くいくか不安だわ笑

    • 1
    • 20/05/29 12:22:25

    実母と同居してるよ
    養ってるから、金銭面はかかる
    育児に口出しするからうるさいし、年取るほど世間ずれしてくるからイライラする

    • 7
    • 20/05/29 12:18:13

    うちの親もそう。楽だったと思うよ~ そのかわりお父さんは嫌だっただろうな。離婚の危機あったけど今は仲良くやってる。

    • 0
    • 20/05/29 12:15:54

    なんで結婚したの。
    旦那は嫌に決まってる

    • 2
    • 20/05/29 12:15:19

    気の合う親子なら大丈夫なのかな
    うちはお互いに遠慮しないから無理

    • 2
    • 20/05/29 12:14:13

    そう思ってたけど本当大変。
    遠慮が無いし義父母と同居してた頃の方が楽だったかも。
    性格合わないの大人になってから同居するまで気づかなかった。

    • 3
    • 20/05/29 12:12:48

    父親がうるさく気難しい人だから嫌。
    早く家、出たかったし。
    また一緒に住むなんてありえない。
    母親だけならいいけど。

    • 0
    • 20/05/29 12:12:10

    >>9
    そうなるよね
    実家に帰ると皆で買物行くけど、私が6人分作って片付けしてすごく疲れるわ
    その上親も70後半だからボケてきてアレコレ世話すること増えた
    楽なのは若い時だけだよ

    • 1
    • 20/05/29 12:11:23

    うちは歩いて5分だけど、実家は祖父母と同居だし無理
    それ以前に両親フルタイムで働いてるし、結局私が祖父母の面倒を見たり晩ご飯作らなきゃいけなくなるから余計大変になる
    今は土日旦那が仕事の日に遊びに行かせてもらうけど、それぐらいがちょうどいいや

    • 0
    • 20/05/29 12:10:26

    夫と子供以外の人と同居なんで嫌。
    旅先のホテルでさえ別がいい。

    • 6
    • 20/05/29 12:09:27

    子供のご飯作ってくれるのは楽。
    でも、どうでもいい事でいちいちうるさいし、頼まれごともしょっちゅう。
    調味料とか洗剤とか無くて困った時は助かる。

    • 3
    • 20/05/29 12:07:40

    お母さんとは合わない
    お父さんは大丈夫
    同居は無理
    お母さん節約家の度を過ぎてる人だから他の人からしたらストレス
    ほんと今思えば有り得ない
    もちろんどこかに連れて行って貰ったこともない
    節約!節約!みたいな人だから疲れる
    スレチになるからこの辺で
    孫は可愛がってくれるし好きだけど同居したら絶対ストレス

    • 2
    • 20/05/29 11:40:36

    実親と暮らしてるママ、クセある人多い。
    低学歴率高し。

    • 7
    • 20/05/29 11:40:14

    楽じゃないよー
    ヤイヤイ口出されるし、うちの場合遊べるとかもないし実家に同居でも孫の面倒みてくれるもほぼないし。
    金銭面では楽だけどね。

    • 1
    • 20/05/29 11:38:51

    物理的にはラクになるだろうけど、精神的にはどうなんだろうね。
    旦那だろうと子どもだろうと姉妹だろうと実親だろうと、人と暮らすのは良い面だけじゃないと思う。

    • 7
    • 20/05/29 11:35:00

    そりゃ、自分の親に子供押し付けたら
    楽だろうね。

    • 2
    • 20/05/29 11:29:58

    どうせ親任せで育児もしてないだろう

    • 5
    • 20/05/29 11:29:56

    無理
    親と相性合わなくて滅多に会わないのに同居なんて無理
    すごく大事に育てられた友人が親と同居する予定らしいけど、旦那側も賛成で親と中良くて居心地いいならいいんじゃない?

    • 1
    • 20/05/29 11:28:39

    >>10サザエは子供が子供生んじゃった感じだよね、もしアパートとかで暮らしてたらどうなってただろう。

    • 3
    • 20/05/29 11:27:47

    凄く素敵な親なら良いだろうね
    うちは苦しかない。
    早く消えて欲しいとばかり思ってます、、

    • 5
    • 20/05/29 11:26:41

    親も子も考え方が気持ち悪いと思う
    自己中

    • 5
    • 20/05/29 11:24:46

    サザエ

    • 1
    • 20/05/29 11:24:27

    2ヶ月で嫌になり、私達が出て行きました。
    同居だからといって、楽にはなりません。
    それどころか他の家族のための買い出しや送り迎え、ご飯の量など仕事が増えます。

    • 7
    • 20/05/29 11:24:10

    旦那の立場が小さくなる

    • 9
    • 20/05/29 11:23:29

    旦那地獄やん

    • 9
    • 20/05/29 11:21:43

    自分のことしか考えない人なら楽でしょ

    • 14
    • 20/05/29 11:21:34

    経験ないけど無理。

    • 1
    • 20/05/29 11:21:25

    自分は楽でも旦那は苦痛だよ
    私は義理親でも実親でも同居はしたくない

    • 9
    • 20/05/29 11:20:09

    もう実家出て20年以上だから同居は無理だわ。ストレス。母のことは好きだけど。

    • 3
    • 20/05/29 11:18:30

    え~~両親には健康で幸せでいて欲しいけど同居は気をつかう。親はいい人だけどね

    • 8
    • 20/05/29 11:15:18

    私は無理
    お母さん好きだけど同居は無理です
    喧嘩になる

    • 11
1件~33件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ