かなり面倒くさい時の簡単料理

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/28 09:03:44

    醤油とみりんを鍋に入れ沸騰させたら弱火。
    そこに鶏胸肉を皮を下にして入れて蓋して10分。
    ひっくり返して10分。
    冷まして肉は薄く切り、上から残りりのタレかけて
    チャーシュー風。

    煮込むとき、茹で卵も一緒に入れたら味玉が出来るよ。

    • 0
    • 56
    • 馬鹿だよね!
    • 20/05/28 04:04:40

    >>53
    全部読んでからコメントしたら?馬鹿?

    • 0
    • 20/05/28 03:42:03

    >>53
    うん、書き間違え
    訂正入れてるけど

    • 0
    • 20/05/28 03:38:42

    具合悪くて動けない時のレシピは
    流水麺に、めんつゆキュウリにキムチ、揚げ玉に温泉卵30秒でできるよ

    ホットプレート出しといて
    肉、野菜、自分で焼いてもらう

    卓上IHで鍋に油入れて、串揚げの元やパン粉用意しといて、冷蔵庫の残り物串に刺しておくだけ、あとは自分で付けて揚げて貰う



    • 1
    • 20/05/28 03:38:26

    >>12
    >焼き魚にお湯を入れるだけの味噌汁

    何これ?
    知らないのは私だけじゃないよね?

    • 0
    • 52

    ぴよぴよ

    • 20/05/28 03:33:01

    ステーキ。
    焼くだけなのにみんな喜ぶから

    • 0
    • 20/05/28 03:31:29

    「サムゲタン」鶏元と長ネギに調味料を入れて煮込むだけ。「アクアパッツァ」白身魚と殻付きアサリとプチトマトを日本酒で煮込むだけ。

    • 0
    • 20/05/28 03:24:00

    >>17
    いや、訂正しなくても分かったよ!主が頭悪いか料理をしないから分からなかったんだと思う(笑)

    • 1
    • 20/05/28 03:16:29

    >>41味付け何も要らない位卵2個の場合、なめ茸大さじ一杯ですね。焼き鳥はお惣菜でも缶詰めでも美味しくできます。
    では、おやすみなさい

    • 0
    • 20/05/28 03:15:11

    >>44 ありがとうございます。家族にも大好評なんて嬉しいですね!きっと彩りとか盛り付けも上手なんだと思いました!

    • 3
    • 20/05/28 03:14:01

    >>43 今度やってみます!なめ茸時々余らす事もあったのでよいレシピ聞けました!

    • 0
    • 20/05/28 03:13:12

    皆さん沢山のレシピありがとうございます。日頃から作っている方々のレシピとても参考になります!面倒くさくなくても作ってみたい料理ばかりなので、明日から時々チャレンジしてみますね!

    • 0
    • 20/05/28 03:12:32

    牛丼
    牛コマと玉ねぎスライスを麺つゆ+砂糖ほんの少し+チューブのおろし生姜で煮る
    あれば紅生姜、七味、温泉卵添える

    汁物
    カットわかめと豆腐ぶちこんだだけの味噌汁

    サラダ
    乱切り胡瓜かキャベツの塩昆布+胡麻油和え

    楽な上に家族に大好評だよ

    • 2
    • 20/05/28 03:11:59

    >>41そうです。

    • 1
    • 20/05/28 03:10:56

    >>40 追加までありがとうございます!納豆とそぼろをプラスしたことなかったので、今度やってみたいと思います!納豆好きです。

    • 0
    • 20/05/28 03:09:48

    >>39 ありがとうございます!なめ茸!?なめ茸っていつもそのまま食べてました。なめ茸が隠し味になるのかな?ナイスアイディアですね!

    • 0
    • 20/05/28 03:07:57

    追記
    納豆そぼろ丼

    ひき肉炒める(好みで塩コショウ)→めんつゆとみりん入れる→肉に火が通ったら止めて、納豆・タレも入れたかったら投入して混ぜる。以上

    ちぎったレタスの上にでも盛り付ければ彩りいい。ご飯にかける用の適当な一品だけど、人気あるよ。これに下にもレスした適当なプラスものを出すのみ。

    • 2
    • 20/05/28 03:07:51

    焼き鳥、玉葱、なめ茸、卵2個で親子丼出来る。焼き鳥となめ茸がいい味出してくれる。

    • 2
    • 20/05/28 03:05:09

    >>37 ありがとうございます。丼ものって、男の子や旦那とか喜びますよね!常備しているものも色々あって美味しそうです!

    • 0
    • 20/05/28 03:03:12

    どんぶりが手抜き料理だなー

    親子丼(めんつゆとみりん)、牛丼(すき焼きのタレ)、豚丼(豚丼のタレ)ストックしてある冷凍ネギとか元気あれば玉ねぎ切って、煮込んで卵いれたり適当。まじで適当

    味噌汁のインスタント、冷やしトマト、きゅうり、冷凍枝豆、豆腐、ウインナーチンする、常備漬物とかこのへんのどれかを一緒に出す。
    やる気あったらキノコバターとかホウレン草炒め。本当毎日面倒くさー

    • 3
    • 20/05/28 03:02:51

    >>32 ありがとうございます!味付け迷う時もあって、シンプルで美味しそうですね!焦がし醤油の香りでいいですね!

    • 0
    • 20/05/28 02:59:47

    >>30 ありがとうございます!ニンニクの香りで食欲そそりますね。クレイジーソルトあるのでやってみます!

    • 0
    • 20/05/28 02:58:24

    >>29 ありがとうございます!明太子大好きです!作ってみますね!!

    • 0
    • 20/05/28 02:57:27

    >>25 ありがとうございます。うわ!レシピまで!今度絶対作ります!!

    • 0
    • 20/05/28 02:56:29

    豚の細切れ炒めるじゃろ?
    んで強火にしてもやしどさーってするじゃろ?
    最後に醤油だけ入れて焦がし醤油じゃよ!
    シンプルイズベストでうまいのだ!!!!

    • 1
    • 20/05/28 02:54:27

    >>23 ありがとうございます!面倒くさいと思った日に親子丼とお味噌汁を出せるなんて、普段どんだけ料理上手なんですか!

    • 0
    • 20/05/28 02:54:13

    薄くスライスしたじゃがいもと豚肉をニンニクで炒めてクレイジーソルト入れる。

    • 1
    • 20/05/28 02:53:24

    究極にめんどくさかった昨日のお昼。冷凍うどんをチンしてネギ、卵、ゴマ、きざみのり、明太子載せて、めんつゆかけてミニトマト適当に転がしといたw


    ママーこれすごく美味しい!明日も食べたい!と言われたけど頑張った料理より2分くらいで作ったのを褒められたw

    私もかなり面倒くさい時が月に数回あります。

    • 5
    • 20/05/28 02:52:59

    >>22 ありがとうございます。なるほど!レトルト+好きな食材!!今までやったことなかったです。今度作ってみますね!

    • 0
    • 20/05/28 02:51:39

    >>21 ありがとうございます!
    タレの味付けまで!参考にさせてもらいます。
    面倒くさい日は、なかなかメニューが思いつかない日もあるのでこのトピ参考にさせてもらいます!

    • 0
    • 20/05/28 02:50:06

    >>19 ありがとうございます!お肉が入って子供も嬉しいし、一緒に野菜を摂らせてあげられると親心には安心ですね。冷しゃぶなどこれからの時期は最高ですね!

    • 0
    • 20/05/28 02:49:12

    【カレーそぼろ】
    合いびき肉を冷たいフライパンに入れ、中濃ソース、ケチャップ、カレー粉を入れる。
    サラダ油とおろしにんにくを加えて中火にかける。
    お肉の油が透明になるまで炒める。
    保存容器に入れて冷蔵で7日間、冷凍で3週間保存可能。

    合いびき肉 600g
    中濃ソース 大さじ4
    トマトケチャップ 大さじ2
    カレー粉 大さじ2
    おろしにんにく 3㎝分
    サラダ油 大さじ1/

    • 1
    • 20/05/28 02:47:57

    >>17 ありがとうございます。超絶に面倒な日は私は焼き魚を焼くのですら面倒に思う日もあるので凄いです!
    みんなの特別レシピは、ちゃんと栄養も愛情もありますね!

    • 0
    • 20/05/28 02:47:31

    親子丼
    味噌汁
    以上

    • 1
    • 20/05/28 02:46:37

    カレーなんだけど、食べたい具材をガーッとフライパンで炒めて火が通ったら家にあるレトルトカレーを流し込み、少しグツグツしたらご飯にかけて出来上がり。
    家で人気なのは、ミンチとほうれん草とチーズかな?

    • 1
    • 20/05/28 02:46:09

    豚バラともやし茹でてポン酢かゴマドレで冷しゃぶ。

    とにかく野菜と肉を炒める。
    豚なら焼肉のタレ。
    鶏なら味噌マヨ。

    • 2
    • 20/05/28 02:45:56

    >>16 ありがとうございます。手羽元美味しそうですね!漬け込むってところで面倒な日の私はめげてしまいそうですが試してみたいです!コンソメスープも美味しいですよね!

    • 1
    • 20/05/28 02:44:12

    冷しゃぶサラダ
    豚肉茹でてレタスとか野菜の上に置いて
    ゴマとポン酢かけるだけ
    あとは親子丼

    • 1
    • 20/05/28 02:43:40

    >>14 ありがとうございます!缶詰のウィンナーって食べたことないので今度試してみたいと思いました!キャベツと玉子のすごもり風は味付けは塩胡椒などですか?美味しそうです。

    • 0
    • 20/05/28 02:43:14

    >>15
    ごめんなさい、間違えた
    焼き魚「と」インスタント味噌汁です_(._.)_
    包丁とまな板も使わない(笑)

    • 0
    • 20/05/28 02:40:32

    手羽元を醤油味醂酒砂糖適当に漬け込んでオーブンで焼いて待つ。(塩にしても美味しい)
    あとは適当に野菜とウインナー切ってコンソメと塩コショウとか入れて野菜スープにする。

    • 1
    • 20/05/28 02:39:27

    >>12 ありがとうございます!ツナ缶の炊き込みご飯美味しそうですね!焼き魚のお味噌汁も気になります。お魚で栄養満点ですね!

    • 0
    • 20/05/28 02:39:13

    缶詰のウインナーとキャベツ炒める
    キャベツに卵落として蓋、すごもり風

    • 1
    • 20/05/28 02:36:16

    >>9 ありがとうございます。焼うどん好きです!おすすめの味付けや具材教えてもらえると嬉しいです!

    • 0
    • 20/05/28 02:35:36

    本当に面倒くさい時は、具材はツナ缶のみで、あとはめんつゆ入れるだけの簡単な炊き込みご飯と焼き魚にお湯を入れるだけの味噌汁

    • 2
    • 20/05/28 02:35:34

    >>5 ありがとうございます。なんちゃってコロッケ凄く美味しそうだしアイディアですね!面倒な日に、揚げ物を作るってお料理上手なんですね!!

    • 0
    • 20/05/28 02:33:38

    >>4 ありがとうございます!ストックしている感じですか?参考にさせてもらいます。

    • 0
    • 20/05/28 02:33:02

    焼きうどん

    • 3
    • 20/05/28 02:32:54

    >>3 ありがとうございます!うどんやお蕎麦やラーメンなどですか?疲れてる日はラーメンを茹ででスープの分もお湯を沸かして、具材用意してなども面倒くさいので尊敬します!

    • 1
1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ