「大阪コロナ追跡システム」29日から開始

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/05/27 16:49:58

5/27(水) 15:53

大阪府の吉村洋文知事は27日、大阪府庁での定例会見に出席。「大阪コロナ追跡システム」を29日に運用開始することを発表した。

不特定多数の人が集まる飲食店、劇場、映画館、テーマパーク、イベントなどで入口にQRコードを設置し、それを通じてメールアドレスを登録すると、「あなたが立ち寄られた施設で、感染判明者が同じ日に利用されていました」という旨の返信があり、健康管理の注意を促すもの。「メールアドレスは責任を持って府が管理します」と吉村知事。

感染者発生が確認された事業者の名前は明らかにしない。「クラスター化した場合、公表には店の同意が必要。同意がなくて『居酒屋 吉村』で出ました…は今のルール上はできない」と「居酒屋 吉村」と言うキーワードを使って説明。利用者から感染者が立ち寄った場所について「どこやねん?と問われても、SNSのうわさで『本当ですか』と聞かれても府としてはお答えしない。『居酒屋 吉村』も商売あがったりになる。店名を出すとシステムが成り立たない」とクラスター確認後の店側の同意がない限り、個人情報を徹底管理する意向を示した。

施設の大きさなどによってアラート基準に段階を設け、7月1日まで現ルールで実施。必要があれば修正も検討する。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ