大学生の娘が全く話さなくなりました!

  • なんでも
  • 正中
  • 20/05/25 09:49:36

前は色々、話していたけど、テレビを見ていて、感想を述べると、大きく首を傾げて否定してきたり、話しかけると自分の部屋にこもる。
もう、無理して話さなくていいかな?
食事中、沈黙で食べてもいいかな?
外食行きたい?なんて話す事もあるけど、何も話さない。一人で食べるのと同じだから行かなくてもいいかな?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~5件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/25 12:47:19

    気を使って話されるのはウザイ。
    大人の階段登ってるんだよ。
    おめでとう!

    • 4
    • 20/05/25 12:51:54

    >>16
    ウチもそうだよ!別に険悪なわけじゃないけど中学からそんな感じ。話しかけてきたら話す。男の子だから気にしてなかった。

    この前旦那に「コンビニ行くけど何かいる?」と聞いてたら、息子「俺コーラ」だって(笑)イヤホンしてるから聞こえないかと思ってたら聞こえてるんだよアレ。

    • 4
    • 20/05/25 13:32:43

    娘だからって気使わずにズケズケしゃべってくる母親に嫌気がさしてきたんじゃない?娘だからって遠慮なくベラベラしゃべってるでしょ?ウザくなったんだと思うよ。距離感間違えないでね。

    • 3
    • 20/05/25 13:57:19

    >>53
    わかる~。
    うちの母親弟には反抗期だから~って配慮して接してた癖に私にはズケズケ踏み込んできて嫌気がさした事あるよ。

    • 0
    • 20/05/25 15:02:31

    大学生にもなってそんな事するんだ…

    • 1
1件~5件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ