二人目妊娠中で上の子をだっこ、おんぶする時のことで

  • 妊娠・出産
  • のりこ
  • D251i
  • 04/10/29 15:09:01

今妊娠5週位で1歳2か月の男の子がいます。昨日今日とでかける用事があり、長い間おんぶしていたんですが、どうやら背中が筋肉痛になってしまったようで痛いです。このようなことってありますか?お腹に負担かかっていますか?これから買い物に行ったりするにもベビーカーがあまり好きではない子なので、どうしたらよいか心配です。くだらない事ですみませんが是非アドバイス下さい!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • しゅり
    • D900i
    • 04/10/31 00:42:58

    上が二歳下が五ヶ月の子がいるママです!私は寝るときとか、抱っこしてゆうときはずっと抱っこしてました!免許ないから生まれる日まで自転車にのったりしてたよ!体重は三千なかったけど予定日近くに陣痛あわせて二時間で産みました!

    • 0
    • 04/10/29 21:52:43

    アドバイスになりませんが抱っこ、おんぶはしてます。ベビーカー嫌いです。1才2ケ月だとチビちゃん少しでも歩きますか?だと多少は歩かせます。片道5分もウロウロして15分かかったりしますかすが

    • 0
    • 5
    • のりこ
    • PC
    • 04/10/29 21:49:43

    みなさんアドバイスありがとうございます。あまり神経質にならないほうがいいですね。一人目のとき初期は切迫流産、後期は切迫早産で1ヶ月入院したことがあり、もともとおなかが張りやすい体質みたいなので今後の不安があります。旦那も帰りが遅いし、頼れる部分は実家に頼ろうと思ってるんですが、どこまで自分でやっていけるのかがちょっと不安です。でも頑張ってみます。

    • 0
    • 04/10/29 20:56:53

    健診のとき2人目ママさんが先生に抱っこは逆子になりやすいからおんぶのほうがいいって言われてるの聞きました&#x{11:F995};参考までに&#x{11:F9A0};

    • 0
    • 3
    • 今妊娠9ヶ月、子供は一歳一ヶ月
    • PC
    • 04/10/29 16:35:04

    普通に抱っこしてますよ。お腹張ったらやめますけど。それが普通と思ってました。
    初期の頃は抱っこ紐とか使ってましたが、今はお腹あるので抱っこ紐だとお腹に乗る感じになり張りやすいから、基本的におんぶにしてます。

    • 0
    • 04/10/29 15:48:16

    うちは、1歳ちょうどなったときに2人目が発覚しました!お腹が張ったりしないとき以外は抱っこしてましたよ★今、臨月だけど今でも抱っこしてます。ちなみに悪阻もなかったので、育児は楽でした♪

    • 0
    • 04/10/29 15:45:47

    お腹をかばいすぎて 背中が筋肉痛になったんじゃないですか?
    ぶっちゃけ みんな抱っこもおんぶもしてるけど 二人目三人目産めてる人は産めてるんだから あんまり神経質にならなくていいと思いますよ。わたしも1歳1ヶ月~二人目妊娠で抱っこしてるけど 今は臨月…妊娠中も全く異常ないですし。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ