道路族批判する奴はバカ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/24 13:34:42

    >>93

    奇声をあげたり大人もバレーしだしたり車にボール当てられたり、うちの玄関前で井戸端会議されたら気になりませんか?
    子供が縄跳びしているぐらいなら気になりませんよ。

    • 8
    • 20/05/24 13:30:48

    近所の子みんな表で遊んでるけど、なんとも思わないよ。元気でいいね、くらい。
    あまりに神経質な人の方が異様な気がする。
    コミュ障なのかしら?

    • 0
    • 20/05/24 13:27:07

    >>90
    三丁目の夕日みたいな所なんじゃない?

    子供の時に道路に絵を描いたりしてないし、そもそも道路で遊ばなかったけど。道路でゴム跳びってアジアの貧困街のイメージ。

    • 5
    • 20/05/24 13:21:56

    大騒ぎしないとか、
    通行の邪魔しないとか、
    周りの迷惑を考えて行動できる子や家族は
    道路族とは言わないのでは?

    うちの隣は完全な道路族ですが、
    斜め向かいの小さいお子さんについては、
    遊んでいてもそうは思いません。

    • 5
    • 20/05/24 13:07:48

    主の住む場所は、時代の移り変わりがないところなのかな~

    • 4
    • 20/05/24 13:02:51

    50代?

    • 2
    • 20/05/24 13:01:15

    児童相談所に放置子として通報したらいい?

    • 3
    • 87
    • さざえさん
    • 20/05/24 12:51:38

    時代が変わったって事でしょ。
    昔は道路で遊んでても言われなかったけど。

    • 4
    • 20/05/24 12:38:25

    >>85
    族親は掲示板なんて見ないと思うんだよね、遊ばせるのとママ同士の政治で忙しいから。

    変なコメ残すのと煽るトピ立てるのは、
    やっぱ男か不幸な女の人じゃないかな。

    • 3
    • 20/05/24 08:51:48

    族親って近隣の人の行動が気になって仕方ない人たちばかり、常に近隣の状況を把握して支配しないと気がすまないタイプ
    道路遊びさせてない家庭は徹底的に排除で陰口言って挨拶もしない。非常識が常識になり、常識が非常識になる世界です。
    でも排除しているくせに気になって行動を監視する輩
    ストーカーみたい

    だからママスタでも自演してまでトピたてる。粘着質なのは変わらない

    • 4
    • 20/05/24 08:13:16

    >>79
    私も同じ事思ってた。
    道路族嫌いトピに擁護派がコメント入れてきたなと思ったら数分内に違う名前で擁護コメントが続くなんてしょっちゅう。
    ハートもいつも2~3くらいがすぐつく。すごい違和感。自演だよね。

    粘着質で、内容も意味不明な持論ばかりで、皆が相手にしてないのに煽り続ける。急に嫌い側にまわったようなコメを残したかと思うと同意してくれた人を別トピで嘲笑う。

    男がなりすましてるっぽいのと、あとメンヘラ女。

    • 5
    • 20/05/23 23:44:19

    >>79
    納得。最近道路族に悩まされてるから道路族関係のトピ見てたけど、道路族を擁護するトピが乱立して、どれもめちゃくちゃになって終わってた。
    多分自演で何役もしてるっぽいし、何がしたいのか不思議だったけどそれで腑におちました。色々な人がいるんですね。

    • 7
    • 20/05/23 23:31:20

    道路で遊んでるだけじゃ道路族マップに載らない。
    長時間奇声を発したりドタバタ走り回ったりするから叩かれるんだと思うよ。
    田舎だったから道路で遊んだことはあるけど、何時間も公園みたいに道路に居座ったことは無いわ。
    児童館や学校や庭や海や色んなとこで遊びました。

    • 4
    • 20/05/23 23:25:04

    シンプルでいいトピタイだね!わかりやすかし引き込まれる。
    最近飽和すぎて盛り上がらないけど、族トピ。

    • 0
    • 20/05/23 22:25:28

    >>75
    うちの近所もそんな感じ!

    • 0
    • 20/05/23 22:13:41

    >>72
    多分違うよ。
    最近乱立してるから、立ててるのは恐らく同一人。

    荒らして数を稼ぎたいだけの全くの部外者。道路族でも無ければ主婦でさえないかも。

    どっかで見たんだよね、罵りあってるのみると安心して眠くなるとかおかしな事書いてた人。わざと投下して盛り上がって良かったねーとか。

    この手のトピは相手にしない方が良いと思うな。

    • 5
    • 78

    ぴよぴよ

    • 20/05/23 21:58:05

    >>14
    近所の道路族の男の子が轢かれたけど
    腕を骨折程度だったから直ぐに道路遊びを再開してた。
    本当に馬鹿って治らないんだなと改めて思ったよ。
    柄の悪い家族で有名だから運転してた爺さんにみんな同情してる。

    • 12
    • 20/05/23 21:49:27

    時代は変わるわ。時代の流れについていけてないから腹が立つんだよ。
    叩かれるのは人に迷惑をかけてるからだよ。気づきなされ!

    • 7
    • 20/05/23 21:36:48

    >>74
    そうとも限らないけど。
    うちの近所では20代後半から30代が道路族。

    • 5
    • 20/05/23 21:34:21

    >>41
    現実逃避でのぞかないだけでしょ?
    若いママは、しない
    やるのは、30代半ば40代でしょ?
    ババアがやるイメージ

    • 3
    • 20/05/23 20:40:22

    >>68
    いよっ
    代々江戸っ子ww

    • 0
    • 20/05/23 19:14:00

    主は道路族なのはわかった
    どうしたの、ストレス発散?
    ご近所から苦情来たり警察呼ばれた?
    主のような考えの人は
    どこへ行っても嫌われるだろうね

    • 16
    • 20/05/23 19:06:42

    >>68
    スレチだけど普通都内だったら土地が高いから、家狭くならない?
    田舎の方が一軒家なら家は広いイメージ。

    • 2
    • 20/05/23 18:57:46

    確かにやってた。
    でも、時代って変わるんだよ。
    ワンオペになってる家庭があるってことは、地域ぐるみでの子育てはなくなりつつあるって事だしね。
    騒音だからって盆踊り無音でイアホンでやるとか、そういう地域だってあるし。
    道路族は、精神的にくるもんだよ。
    私の時は育児ノイローゼに拍車かけた。

    • 8
    • 20/05/23 18:57:15

    え、邪魔じゃん。そんなこともわからない馬鹿に馬鹿と言われたくないんだけど、
    強いて言うなら住んでる地域じゃない?
    田舎ならともかくさ。

    • 5
    • 20/05/23 18:54:39

    www

    主はどんだけのド田舎で育ったんだよ

    ド田舎なら人口少ないし
    いまでも車少ないだろうから道路で遊んでも苦情いってくる人はいないかもね
    人がいないんだからw
    田舎に引っ込めば?

    都内じゃ昔も今も道路で遊ぶなんて大迷惑!
    ド田舎出身のバカ親が子供遊ばせてるけど
    代々都内出身の人は道路で子供遊ばせたりしないよ。
    だいたい田舎出身の人が狭い一戸建てに住んでるのと違い
    代々都内出身の人は自宅に広い庭もあるし。道路で遊ばせる必要ないし。

    庭がない貧乏人が道路で遊ばせてるだけw

    • 5
    • 20/05/23 18:47:37

    公園いこうよ

    • 6
    • 20/05/23 18:44:12

    もうさ、何度も同じようなトピあげるのやめなよ。2割ほどの道路族がずっと荒らしてるだけじゃん。
    何度も正論を皆に教えてもらってるのに何故理解出来ない?子供が近所の人に愛されるよう育ててあげようよ。

    擁護派に気に入らないこと言われた?近所の人に苦情の手紙でももらったの?

    こういうとすぐ、は?とか想像力豊かでおもしろいwとか、コミュ障とかいうけどさ、私は道路族擁護派になんともいえない闇を感じるわ。ただただ、可哀相。

    • 6
    • 20/05/23 18:36:14

    時代が違うのよ!

    • 5
    • 20/05/23 18:33:03

    戦後復興期の話ですね。
    その頃は立ちシ〇〇した人も多いですね。
    今はしない方がいいでしょうね。

    • 4
    • 20/05/23 18:20:05

    何時代の話よ!

    • 8
    • 20/05/23 18:19:29

    >>58
    33だけどしてたよ(笑)
    だけど、大人数ではしてないし、親もたってなかったな。
    今うちの前が道路族いるんだけど、うち来年受験生だし早くやめてくれないかなって思ってる(笑)

    • 5
    • 20/05/23 18:06:43

    主は、今でも大丈夫と思っているんだろ

    • 4
    • 20/05/23 18:05:34

    そんな時代あったの?危なくない?

    • 4
    • 20/05/23 17:56:44

    おまえが馬鹿

    • 6
    • 20/05/23 17:51:58

    笑!!60代だね!
    ゴム跳びとか道路に絵なんか、三丁目の夕日の時代でしょ?東京オリンピック開催できていた時代とは違うのよ。

    • 9
    • 20/05/23 17:46:46

    主、何歳よ。笑
    60代くらい?
    私の子供の頃はすでに道路で遊ぶのは禁止されていたけど

    • 10
    • 20/05/23 17:45:33

    >>5
    時代は変わってるんだよ。
    もう令和なの
    主さんはまだ昭和とでも思ってるの?

    • 8
    • 20/05/23 17:33:14

    え 半世紀くらい前の話?
    私が子供の頃から道路で遊ぶなんてありえなかったけど
    庭か公園行って遊んでたよ

    • 8
    • 20/05/23 17:32:51

    それに、トトロみたいに、メイが、どこまで自分の庭か分からない広い敷地を1人で遊んでも、誰も文句言わないし、お父さんもほったらかしだよね。
    でも、それを、今の時代の日本で同じ事したらどうなる?

    • 8
    • 20/05/23 17:30:23

    >>5
    じゃあマスクは?
    去年までしなくて良かったのに、今はマスク必要でしょ。
    状況によって変わるのよ。
    →分かりやすく説明してみた。

    • 12
    • 20/05/23 17:21:16

    前は遊んでたよ子供たち大きくなったから今や誰も出てないけど昔は賑やかで楽しかったよ!

    • 0
    • 20/05/23 17:19:43

    >>17
    違う
    躾られてない子供とその親が大嫌いなだけ

    • 9
    • 20/05/23 17:02:16

    道路族ってバカじゃん。
    バカにしてるから何回も注意する。

    • 10
    • 20/05/23 16:53:21

    子供時代も道路では遊んでないよ

    • 8
    • 20/05/23 16:51:21

    子供とセットで親も井戸端会議するからね
    しかもその親のが厄介で薄暗くなってもなかなか帰らない車が通ると邪魔扱いする
    甲高い声でゲラゲラ笑ってる
    立ち話してるだけで肝心の子供を見ていないetc…
    そりゃ批判されても仕方ないよね

    • 11
    • 20/05/23 16:46:45

    遊んだけど、親まで外に出てきて井戸端会議していましたか?異常だと思いません?
    一輪車もしたけど自分の家の敷地内だけしていました。ボールも人の家の車に当てたことありません。

    • 9
    • 20/05/23 16:44:42

    道路族を批判する人を批判する人は轢かれても文句言わないでね。

    • 12
    • 20/05/23 16:41:02

    道路族って言い方もよくわからん。
    自宅前で遊んでる人でしょ?

    すぐ隣近所の名前も素性も知れた子が遊んでるなら何も気にならない。ちゃんと関わり持って接してるから、お願いしたことは聞いてくれるし、トラブルにもちゃんと親と連絡取り合い対処出来る。
    どこの誰なのか親の事も全く知らない子供達が毎日集まってたら「え?何事?」と思うけど。

    • 0
1件~50件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ