衣類紙類のゴミの日に可愛らしい洋服やマンガの単行本があったら持ち帰る?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/23 10:56:22

    昔マンションのゴミ置場の横に綺麗なスチールラックがあって持ち帰ったことある(笑)粗大ゴミのシールも貼ってなかったから多分引っ越す住人が面倒になって置いたんだと思う。

    • 0
    • 20/05/23 10:52:41

    資源ゴミって持ち去るの犯罪だよね?

    • 3
    • 20/05/23 10:48:03

    ゴミを子供に着せてるの?ウケる

    • 0
    • 20/05/23 10:46:14

    惨め

    • 0
    • 20/05/23 10:38:18

    うちの地域、廃品回収があって少ないながらも業者からお金もらえるからやってるんだけど、汚れがない段ボールや雑誌なんかは売るために盗まれるから目を光らせてるよ。みつかったらやばい事になるかもしれないから気をつけて!

    • 0
    • 20/05/23 10:31:00

    ゴミ捨て場の服を拾うって、どうぶつの森かな?笑

    • 1
    • 20/05/23 10:13:27

    >>55
    空き缶を山のように自転車に積んだおじさんいたよなぁ。最近見ないけど、絶滅したのかな?

    • 0
    • 20/05/23 10:05:27

    持ち帰られたことある
    しかも、私がゴミ出ししてる目の前で

    • 0
    • 20/05/23 09:59:32

    燃やさないゴミの日、朝早くから集積場回ってる軽トラのおっちゃんと一緒だな

    • 2
    • 20/05/23 09:42:27

    >>53
    私はいくら服とか家電であっても、自分の出したゴミを漁られてるっていうことが怖い。

    • 6
    • 20/05/23 09:41:00

    自分だったら持ち帰らないけど、うちが出したいらない物は持ってても気にしないかな。

    • 2
    • 20/05/23 09:37:18

    前にゴミ捨て場うろついてるご老人見かけた事あったけど、使えそうなもの物色してたのね

    • 0
    • 20/05/23 09:36:38

    >>48
    やだぁー
    無知な、あほが一匹混じってる。

    • 2
    • 20/05/23 09:33:17

    、ゴミ集積場に集められたゴミは

    誰が保管しているのでしょうか。

    これは、ケースバイケースで

    非常に難しいです。

    なぜなら、基本的には

    “捨てられたゴミは、

    もう誰のものでもない”

    と考えるのが一般的だからです。

    ですが、

    たとえばマンションなどで

    その敷地内にゴミを集めている場合が

    あると思います

    その場合には

    ゴミ収集車が来るまで

    “マンション側が

    ゴミを保管している状態”

    になりますので

    そのゴミを勝手に盗むと

    マンションとの関係で

    窃盗罪になる可能性があります。

    また、多くの都道府県や市町村では

    条例(国ではなくて、

    各自治体が定める規定)で

    “リサイクル可能な資源ゴミは

    捨てた時点で

    都道府県や市町村のモノとします”

    と決められています

    (いわゆるリサイクル条例)。

    そうしないと

    資源ゴミを

    勝手に持って帰られちゃって

    リサイクルがうまく

    進まなくなってしまうからです。

    あとは、

    資源ゴミではないゴミであっても

    勝手に持って帰ることを禁止して

    それに違反した者に対して

    (窃盗罪、という意味でなはなく)

    罰金刑を科すような

    ルールを定めたり

    しているところもあります。





    ですので

    「捨ててあるゴミは

    誰のものでもないから

    勝手に取っちゃって大丈夫!」

    ということでは

    必ずしもないので注意が必要です。



    だそうです。

    • 0
    • 20/05/23 09:33:07

    壊れてたけどまだ使えた炊飯器をゴミに出して帰ってきて、ゴミの出し方の確認したらビニールに入れて下さい…とあって急いで戻ったら無かった!
    もうびっくりしたよ
    消えたと思ってしばらく探した 笑

    • 2
    • 20/05/23 09:33:06

    やだ…泥棒が一人混ざってる…

    • 0
    • 20/05/23 09:31:57

    うわー乞食じゃん。

    • 0
    • 20/05/23 09:31:08

    >>43
    法律、勉強してから言ったら?
    無知をさらけ出していきがってないで
    頭悪いし馬鹿なんだから。

    • 0
    • 45

    ぴよぴよ

    • 20/05/23 09:28:58

    まだ、使える洗濯機コンビニでお金払い
    粗大ゴミのシールはって
    出して置いたら数時間後に消えていた。
    ちょつと気味が悪い。

    • 5
    • 20/05/23 09:28:39

    >>42
    すごい泥棒思考w

    • 0
    • 20/05/23 09:26:19

    >>38
    窃盗になんてならないよ。
    持ち主がごみとして手離したんだから。

    • 0
    • 20/05/23 09:24:30

    何でも再利用できないように切ったり穴を開けたり揚げ物油を吸い込ませたりして捨ててる

    • 4
    • 20/05/23 09:22:12

    自分は拾ったり絶対しないけど、まだ使える物とか、部品欲しいならだれか使ってくれるたらまあいいやって思う。洋服はちょっと気持ち悪いかな。
    工場で働いてるけど、社内の不用品で集めた部品で便利な物作る器用な人いて、また物が大事に使って貰えるなら…とは思う。

    • 0
    • 20/05/23 09:20:25

    子供の頃、捨てられてるぬいぐるみがかわいそうで仕方なくて持って帰ってきちゃった

    • 0
    • 20/05/23 09:17:30

    窃盗だよ

    • 0
    • 20/05/23 09:16:53

    引越しの時にパソコンラックを分解してゴミ置き場に出したら速攻なくなってた。
    見張ってる人がいるのか?と思ってしまったよ。

    ゴミ置き場にあるものを持ち帰るとか、考えた事ないや。

    • 2
    • 20/05/23 09:07:04

    >>31鉄屑として売るんだよ

    • 1
    • 20/05/23 08:50:16

    主、拾ってくるの?
    気持ち悪い。

    • 1
    • 20/05/23 08:46:57

    >>31
    炊飯器ない人なんていないだろうし、こういう人ってどこかに売るのが目的なのかな

    • 0
    • 20/05/23 08:18:15

    >>31
    気持ち悪いよね。うち家電はコンセントの所切って出すよ。

    • 6
    • 20/05/23 08:16:12

    洋服捨てる時着れないように穴開けたり切ったりして捨ててる。捨てるの惜しい服でも穴開けたら着れないしもし主みたいに拾う人がいても着れないだろうから。

    • 4
    • 20/05/23 08:16:11

    うちこの前、壊れた扇風機や炊飯器とかゴミに出したんだけど持って帰ってた人いたよ。30代ぐらいの夫婦が持って帰ってたけど使えないのに…

    • 6
    • 20/05/23 08:15:40

    どこまで落ちたらこうなってしまうんだろ

    • 0
    • 20/05/23 08:14:33

    ゴミじゃなくて、それ、資源だよ。
    集積所から勝手に持って帰るとダメなやつ。捕まるよ。

    • 2
    • 20/05/23 08:14:12

    >>22
    私も!
    あさられたら気持ち悪いから、ハサミで切って着れないぐらいの状態にしてゴミに出す。

    • 3
    • 20/05/23 08:10:07

    >>15
    うちの地域、それで来月から衣類は出せなくなったよ
    仕事が休みの間に大量に整理して来月出そうと思ってたのに、仕方ない

    トピ内容と違う内容でごめんなさい

    • 1
    • 20/05/23 08:09:41

    主は気づいてないだけで近所じゃ有名人じゃない?笑

    • 7
    • 20/05/23 08:07:16

    えっ?てスレタイ、二度見した。

    • 3
    • 20/05/23 08:06:35

    ゴミでも持ち帰るのは窃盗になるんじゃない??

    • 4
    • 20/05/23 08:05:34

    >>22
    ゴミから漁る人気持ち悪いよね
    わたしもこれから着れない感じですゴミに出す。

    • 3
    • 20/05/23 07:54:19

    主みたいな人がいるから、ハサミでちょっと切って捨ててる

    • 8
    • 20/05/23 07:52:45

    持ち去るわけがない!

    洋服や単行本…特にそれらの資源ゴミの持ち去りは殆んどの自治体で禁止条例があるはず。
    罪になるし、条例違反で罰則(罰金)を科せられるし場合によっては逮捕される事もある。
    実際に告発されたケースもあるよ。

    • 4
    • 20/05/23 07:44:03

    いらない。汚くない?持ち帰らない

    • 4
    • 20/05/23 07:42:46

    気持ち悪いでもたまに漁る人いるから即通報

    • 0
    • 20/05/23 07:40:43

    気持ち悪い
    ゴミの日に物色してるの?
    粗大ゴミ近所の人に持ち帰られたけど見る目変わった

    • 1
    • 20/05/23 07:39:01

    絶対持ち帰らない。
    ゴミを持ち帰るなんて、人としての尊厳が…

    • 2
    • 20/05/23 06:45:09

    絶対持ち帰らない。古着も苦手

    • 6
    • 20/05/23 06:41:35

    ウイルス付着の可能性

    • 2
    • 20/05/23 06:39:58

    持ち帰る訳ないじゃん。
    うちもシングルだけど、そんなお金では絶対子供達を育てたくない。多少無理して働いてでも、仮に自分の洋服が1枚になっても、子供達に惨めな思いはさせたくない。

    • 1
1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ