この解き方教えてください数学 連立方程式

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/21 16:51:24

    詳しくありがとうございました

    • 0
    • 20/05/21 16:48:10

    >>4
    画像のるかな?

    • 0
    • 20/05/21 16:41:09

    連立方程式だったら

    7x-3y=2
    4x-3y=-4

    これを筆算の引き算みたいに並べて書くやつじゃなかった?
    今回の場合-3yが共通してるから取っ払っちゃって、筆算みたいに縦を計算すると
    7x-4x=3xと2-(-4)=2+4=6ができるから
    3x=6
    x=2

    xがわかったからあとは最初の式にあてはめればyがわかる

    • 0
    • 20/05/21 16:32:52

    ありがとうございました

    • 0
    • 20/05/21 16:27:58

    4X+4=7X-2
    3X=6
    X=2
    3Y=12
    Y=4

    • 0
    • 20/05/21 16:20:45

    4X+4=7X-2
    から4X-3Y=-4
    X=2を導き代入する

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ