教えてください。香典

  • なんでも
  • 延長
  • 20/05/19 17:13:20

義母の弟の奥さんが逝去しました。
お葬式はせず、家族だけで火葬するそうです。
義母も火葬場まで行くようなのですが、私は香典?を渡した方がいいのでしょうか?
それともいらないですかね?
亡くなった奥さんには一度も会ったことはないです。
義母の弟さんは私の結婚式に参列してくれて、その後産まれた子供を見せるために一度会いに行った程度です。

一般常識がなく分かりません、渡すとしたらいくらですかね?わかる方教えてください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/05/19 19:16:49

    親族は1万。義理のお母さんに香典を預けたらいいと思いますよ。

    • 1
    • 20/05/19 18:00:50

    主の言ってる「私は、私の」は、主旦那を筆頭にした「主家の事」って解釈でいいんだよね?
    主個人では無いよね?
    主個人でやる必要は無い。
    旦那家族として主が用意する、って事なら
    5000円も包めばいいと思う。

    • 2
    • 20/05/19 17:56:05

    5000円だね。

    • 0
    • 20/05/19 17:55:16

    >>4
    主からしたらタイコさんからみたフネさんじゃない?

    • 0
    • 20/05/19 17:52:00

    主さんのご主人は居ないの?なんで 私は?なのか。

    • 0
    • 20/05/19 17:45:47

    叔母さんなら主の旦那の分として包んだ方がいいんじゃない?
    金額は義母に相談してみたら?
    うちは叔父の時葬儀に出られなかったけど包んで実母に頼んだよ。
    それこそ一度しか会ってないけど、そういう事は関係ないと思うわ。

    • 1
    • 20/05/19 17:41:24

    旦那にとっては叔父の配偶者…も叔母にあたるけど、旦那は叔母の香典はどうすると言っているの?
    私は(主は)?と主個人で出す必要はないけど、叔母にあたるから旦那名義では出す物だと私は思う。
    金額は1万円くらい。
    ただし、出すも出さないも義母にお伺いはした方がいい。

    • 0
    • 20/05/19 17:40:39

    義理の叔母様なんだね。
    お義母様に相談して言われた金額をお包みすればいいと思います

    • 1
    • 20/05/19 17:37:49

    こういうのってなぜ自分主体で見てるの?
    主が会ったことあるとかどうでもいい。旦那からみたら叔母の位置づけでしょ?
    旦那が包むんだよ。

    • 5
    • 20/05/19 17:37:25

    今は故人の遺言で香典拒否って話も珍しくないこともあって、ここで聞くより義母にどうするか聞くのが一番だよ。

    • 1
    • 20/05/19 17:37:16

    それって、叔母さんでしょう。
    ふつうはするよ、近所で付き合いあるなら2万、遠方で付き合いなくても1万。
    もし、自分の母親の妹だったとするなら、めっちゃ親しくない?

    • 0
    • 20/05/19 17:35:38

    >>4

    そうなの?

    • 1
    • 20/05/19 17:34:36

    (義伯母の旦那さん)が亡くなった時は
    1万包みました。

    義母からの連絡でその通りにしましたよ。
    一応相談した方が良いかもね

    • 2
    • 20/05/19 17:32:22

    義母に確認する。
    火葬だけっていっても火葬待ってる間に飲食するし。

    私も先日密葬で火葬だけ呼ばれて香典返しはないから香典無しで来てって言われたけど最後のお別れだからと一応包んで置いてきたよ。火葬中に火葬場のレストランでご飯ごちそうになったし手ぶらではいけない。

    • 1
    • 20/05/19 17:31:56

    ノリスケから見たフネさんでしょ?渡した方がいいんじゃない?

    • 0
    • 20/05/19 17:30:31

    義母にお伺いたてたほうがいいよ
    勝手にやって違って文句言われてもいやだし

    • 6
    • 20/05/19 17:28:46

    先日義母の弟さんの奥さんが逝去されました

    このご時世なので私たちは参列しなくてよいといわれました
    お香典を義両親にことずけてました

    義母に相談して10000円包みました

    • 2
    • 20/05/19 17:27:42

    渡さなくていいけど、一応義母と旦那に確認した方がいいと思います

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ