この自粛生活で気付いたこと

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/05/17 10:16:09

    >>1
    人が写ってるテレビつけられただけで気分が晴れた時は驚いたよ。あぁ久しぶりの人間だ…と。
    子供がずっとアンパンマンアンパンマンだったりで

    • 1
    • No.
    • 12
    • かわかみ

    • 20/05/17 10:15:56

    勉強嫌いだったこども。
     
    今は必死で勉強してる。

    • 0
    • 20/05/17 10:14:38

    こどもと私言いたいこと言い合えたけど、 
    こんな風に言い合えるっていいなって思った。

    • 0
    • 20/05/17 10:08:41

    我が子達と旦那の性格の良さと仲の良さ。
    その点に関してはノーストレスだった。
    自粛期間で仲の良さが増した。

    • 1
    • 20/05/17 10:07:32

    国家資格持ちは自粛で退職を迫られたとしてもすぐに次が見つかるし不況になっても需要あるし、とにかく強い。
    羨ましい…

    • 2
    • 20/05/17 10:06:01

    今までの化粧が恥ずかしく感じる。
    毎日スッピンで買い物時はファンデと眉毛だけ。
    子供の登校日き前みたいに化粧したら濃くて、子供も私の顔を2度見してた(笑)

    • 1
    • 20/05/17 10:04:24

    元々ステイホームしてたんだなって(笑)
    有り難いね、日常。
    健康が一番だね、やはり。

    • 4
    • 20/05/17 10:03:08

    >>4
    髪の毛はぞっとする

    • 2
    • 20/05/17 10:01:13

    恵まれすぎてた事にきづいた。
    無駄が多かった。
    あるものでなんとかなる。

    • 1
    • 20/05/17 10:01:06

    >>2 私も。毛とか落ちてるの嫌

    • 3
    • 20/05/17 10:00:21

    学校はストレスでしかない

    • 0
    • 20/05/17 10:00:15

    ペットがいたら引きこもりのストレスすごいだろうなわたしの場合は

    • 4
    • 20/05/17 09:59:32

    人は人を求める生き物なんだということ
    スーパーのレジですら癒しだった

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ