解除で13府県が学校再開前倒し 21県は休校変更せず

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/05/15 23:00:12

5/15(金) 21:04

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため長期化した学校の休校を巡り、政府が緊急事態宣言を一部解除したことを踏まえ、休校期間を短縮して再開を前倒ししたのは、13府県に上ることが15日、共同通信による各教育委員会への取材で分かった。21県は短縮しないと回答している。

宣言の一部解除を受けて短縮した13府県は栃木、福井、島根、徳島など。山形は当初、6月8日から再開するとしていたが、5月18日から授業時間数を減らして再開する。5月末まで休校としていた三重も再開を18日からへ前倒しする。

独自の基準を策定した大阪も、5月末までとしていた休校を短縮すると回答した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/17 02:26:55

    大阪市だけど、来週、再来週と週に2回登校日があるよ。どの日も1時間程で帰ってくるけど。休校解除は聞いてないなぁ。

    • 0
    • 20/05/16 23:37:59

    大阪は緊急事態宣言解除されてないのに短縮なの?

    • 0
    • 20/05/16 22:31:59

    学校カバン学年で色が違うのかな?
    選ぶの?

    • 2
    • 20/05/16 22:30:21

    大坂が前倒しするなら東京もかな。

    • 0
    • 20/05/16 22:21:13

    前倒しを決めた県に住んでいるけど、兄弟や友達と一緒にスーパーで運動会・自転車で走り屋さんごっこ、という小中学生が多かった。正直に言うと、それなら休校の意味ないし、街をウロウロされるより学校にいてもらった方が良いと思っていた。

    • 0
    • 20/05/16 22:14:52

    まだだっっちゃ迷惑。
    別にゼロになってないのに前倒しって。
    6月でも怪しいのになぜ前倒し。

    • 7
    • 20/05/16 22:11:39

    栃木県だけど急に決まった
    早く学校再開させてと毎回市長に訴えてる親がいたわ

    • 0
    • 20/05/16 21:56:34

    えっ大阪も短縮なったの?

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ