デジカメの現像しようとしたら画像が…&#x{11:F9FC};長文

  • なんでも
  • 中村俊介
  • D901i
  • 05/11/25 14:11:53

キタ○ラで、いつも通りにメディアを店の機械にいれて操作したら一部の画像が駄目になってました&#x{11:F9D3};店に入る前に駐車場で確認した時には異常なかったのに。操作を済ませメディアをデジカメに戻したら、「再生できません」という表示に変わってました。駄目になった画像はテレビの画面調整のツマミを回したみたいにズレてて、頭が切れて足の下から出てきてる可哀相な写真になってました&#x{11:F9D2};七五三の写真だったので諦めきれません!一応、メディアは修理に出してます。店員さんは「メディアの情報がパソコン用に書き変わった、こんな事初めての出来事」と言ってましたが、説明に納得いきません&#x{11:F996};カメラ屋でトラブルあった人いますか?このまま泣き寝入りしなきゃいけない気がします&#x{11:F9D3};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 中村俊介
    • D901i
    • 05/11/26 01:22:01

    コメントありがとうございます。パソコンない人は画像消えるの覚悟でカメラ屋に行かなきゃしようがないですか?結構トラブルあるんですねw(゚o゚)w機械を信用しすぎてたかも(;-_-)=3 フゥ

    • 0
    • 05/11/25 14:33:43

    事前にバックアップしておけばこんな事にならなかったのにね。主サンの不注意でもあるから、悔しいだろうけどお店ばっかは責められないよ。

    • 0
    • 6
    • 悲しいね…
    • P900i
    • 05/11/25 14:32:18

    次からはバックアップしましょう(;_;)

    • 0
    • 5
    • データの
    • SH900i
    • 05/11/25 14:26:52

    保障はできません、バックアップをとっておくことをお勧めします。って書いてあるよ。機械が読み込んでる最中に中断したりすると、データなんて簡単に壊れるよ。主も不注意だったね。

    • 0
    • 4
    • まみた
    • SH901iC
    • 05/11/25 14:23:58

    私も同じような経験あるよ…主サンとはちょっと違うけど、画像が全部なくなっちゃった。すごいショック…お店に電話したら、それは考えられない、ウチの店の機械のせいではないです!とか言われたし&#x{11:F9A1};&#x{11:F9A1};&#x{11:F9A1};

    • 0
    • 3
    • はい!
    • PC
    • 05/11/25 14:22:56

    あたしもキタムラで、直前に確認したときには画像が50枚ほどあったのに、帰宅後に電話があって「画像がない」っていわれた。そんなはずないから、苦情を入れたらキタムラ持ちでメーカーに修理依頼。40枚は戻ってきたけどそれ以外の10枚は戻らなかった。メディアを他人に預けるのはやめたほうがいいよ。それ以来自分でPCからデータだけを送るようにしてる。キタムラじゃないところにね。

    • 0
    • 05/11/25 14:21:24

    それって、カメラ屋サンがいけないの?

    • 0
    • 1
    • KDDI-KC33
    • 05/11/25 14:17:35

    ひろし














    ニャー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ