緊急事態宣言延長濃厚で4月期連ドラ、7月期に延期も。6月まで撮影不可…作品短縮は難しく

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/05/01 13:27:03

 6日までとされていた緊急事態宣言の期間延長の可能性が高まった30日、撮影をストップしている民放テレビ各局の制作する4月クールのドラマはさらなるピンチに陥った。宣言は5月末までは伸びそうで、撮影の開始予定のめどが立たない状況。最悪、放送できない事態もある。各局は夏放送にズラす案や2回に分割して放送する案など打開策を模索している。

 撮影済みで放送に問題のないフジテレビ系「隕石家族」(土曜後11・40)は例外中の例外。4月期の民放ドラマは、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から撮影がストップした状態だ。

 今期は、織田裕二が主演するフジテレビ系「SUITS」をはじめ、篠原涼子主演の日本テレビ系「ハケンの品格」、堺雅人主演のTBS系「半沢直樹」、木村拓哉主演のテレビ朝日系「BG~身辺警護人~」といった注目の続編など逸品ぞろい。当初は各局とも、6日の期限明けから、早ければ今月中旬以降の撮影開始を見込んでいた。

 だが、全国を対象にした緊急事態宣言の期限は少なくとも今月下旬~6月上旬に延期されそう。あるドラマ関係者は「たとえ宣言がそこで解除されても、安全性の確保や撮影準備などで本格的な撮影は6月中旬以降にずれ込む。そうなれば作品をかなり短縮することになり、作品として成り立たなくなる。放送は難しいのでは」と指摘する。

 ただ、当初は各局とも東京五輪の開催を見込み、7月期のドラマ枠を縮小していた。五輪が来年に延期されたことで、今期のドラマをそのまま夏に移行させる手もある。ここで心配されるのが、出演者のスケジュール。しかし、別の関係者は「いまはコロナの影響で映画や舞台の仕事も白紙になっている状況。出演者によっては都合のつく人もいる。どうなるかは作品ごとで明暗が分かれるでしょう。また、いっそ長時間のSPドラマにしてしまうとか、最悪、来年以降に伸ばす案もあります」と語る。

 いずれにせよ現在放送を見合わせている4月クールの民放ドラマが、完全な形で近いうちに撮影・放送される可能性は限りなく少なくなったといえそうだ。

(サンケイスポーツ)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/05/01 13:48:30

    仕方ないよ。感染者出たら、また振り出しに戻るだし。

    • 2
    • 20/05/01 13:48:25

    緊急事態宣言が解除されても当面ドラマ撮影なんか出来ないでしょ

    • 0
    • 20/05/01 13:46:04

    テレビ業界はどうなっちゃうんだろうね。
    スポンサーも減りそうだし

    • 0
    • 20/05/01 13:33:25

    miuすんごく見たい

    • 2
    • 20/05/01 13:31:03

    阿部寛のドラゴン桜もないのかな?
    楽しみにしてたのに

    • 0
    • 20/05/01 13:28:46

    つまらんからみんな終了でいい

    • 0
    • 20/05/01 13:28:05

    テセウスの再放送いらない。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ