今じゃ有り得ないひと昔前の話

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 760件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/09 01:09:55

    ETCがない
    大渋滞したんだろうな

    • 0
    • 20/06/09 01:04:00

    >>738
    先生の住所もね
    施設の子とかは施設の名前も載ってた

    今では考えれないよね
    全校生徒の住所録まで配られてたし

    • 2
    • 20/06/09 00:58:30

    >>747めっちゃわかる〜(笑)英語の部分が空耳で日本語に聞こえてて実際歌番組の歌詞見てありゃ〜って何回もなってた(笑)

    • 1
    • 757

    ぴよぴよ

    • 20/06/09 00:53:55

    未成年飲酒喫煙
    中学の制服きてても
    カラオケとか飲食店で普通にお酒を出してもらえてたしタバコも吸えてたしクラブも入店出来てた。
    昨日、映画のSUNNYみて懐かしくなってたー
    厚底ガングロ白口紅してたなぁー

    あっ、未成年をみてこって言うてたのもなつかしー

    • 2
    • 20/06/09 00:50:51

    >>744自分も、小学生の頃自分より小さい子を連れて海へ出かけました。海の街で育ったので近所でしたが、自分のお小遣いから浮き輪一つかりてその子と泳いで、かき氷を買って食べて、夕方になると帰る…

    • 0
    • 20/06/09 00:49:04

    >>742
    ダルメシアンとスピッツとコリーとハスキーもいなかった?

    • 0
    • 20/06/09 00:46:11

    >>705
    8万円行ったことがある。

    • 2
    • 20/06/09 00:44:19

    細い方のパッケージのCDをテープに録音するために部屋の人全員に静かにしてもらって録音してたな。
    物音が入ったらやり直し、テープの時間とCDの時間がうまく両面合わずに途切れて疲れたな。
    MDがすごい画期的で震えたわー
    その後CDMDコンポも出て誕生日に買ってもらって泣いたな~
    今や音楽なんて当たり前に聴けて持ち歩いて保存して…
    今時の子たちうらやましいよ~

    • 6
    • 20/06/09 00:40:11

    トイレが外だった

    • 2
    • 20/06/08 23:24:20

    中1の時、毎朝班長が
    朝食を食べたか?
    排便をしたか?
    よく眠れたか?
    などを聞いて表に記入してた
    班長が男子だったので排便が恥ずかしかった

    • 0
    • 20/06/08 17:55:47

    >>748
    都立高校は今も学校のマーク貼ってるよ

    だから近所のおしゃべり婆さんが、どこの子はどこの高校で頭がいいとか悪いとか言ってる

    • 1
    • 20/06/08 16:48:13

    自転車に学校のシール貼らされた。

    • 1
    • 20/06/08 15:25:03

    CDをレンタルしたとき歌詞付きじゃないものは何回も何回も聞いて自作の歌詞カード作ってた。
    テレビで同じ曲が流れるの観ると、歌詞を聞き間違っててこんな風に言ってたのか!と気付いたり

    今の時代はなんでもすぐわかるよねー

    • 5
    • 20/06/08 15:17:30

    犬の放し飼いなのか逃げ出したのか知らないけど

    犬に追いかけられる事が幾度かあって特別なことじゃなくて普通だったこと
    今じゃありえないよね

    • 6
    • 20/06/08 15:16:09

    自転車に住所、名前、電話番号かいてた

    • 13
    • 20/06/08 15:15:08

    >>735
    昔の子の方がしっかりしてた気がする
    私も幼稚園の時から、自分で髪を切りに行ったり、銀行も行ってた
    おつかいは当たり前だった

    • 8
    • 20/06/08 14:07:46

    >>698
    無いわw

    • 1
    • 20/06/08 14:05:53

    トイプードルがいなかった。今は見ない日がない。当時は犬といったら柴犬か雑種。

    • 9
    • 20/06/08 13:46:46

    4年生の時に飼育当番があった。
    休みの日も朝から当番が集まってウサギ小屋と鶏小屋を掃除して帰った。
    これはうちの小学校だけなのかな?

    • 8
    • 20/06/08 13:46:44

    >>701
    すごくわかります!
    しかも、本部近くを陣取ってた…

    • 1
    • 20/06/08 13:44:57

    座高も測ってたね。何の今があるのか…

    • 4
    • 20/06/08 13:43:17

    私の時は終わってたけど、兄の時は小学校の卒アルに卒業生の住所とか載ってた

    • 13
    • 20/06/08 13:30:41

    >>720今でもそういう地域はあるよ

    • 0
    • 20/06/08 13:25:53

    >>731
    そうだった。身長体重読み上げスタイルで担任が記入。小5の担任が男でパン1姿も見られてたしちょうど胸膨らんでくる頃で最悪だった。今じゃ本当ありえないよね。

    • 5
    • 20/06/08 13:05:54

    >>718
    私も年長の頃、普通に市バスに乗って一人で帰ってた我ながらしっかりしてるなと思う

    • 2
    • 20/06/08 13:02:04

    0-157のせいで学校の水を飲んじゃ行けなかった。部活、体育の時ふらふらしていた。

    • 5
    • 20/06/08 13:01:31

    >>730
    都内だよ

    • 0
    • 20/06/08 13:01:18

    使い捨てカメラのことをバカチョンカメラって呼んでた。
    バカチョンの意味を知ったときに物凄くショックで、その言葉をよく使っていた親を軽蔑した。

    • 9
    • 20/06/08 12:58:55

    >>729
    うちは教室で上半身裸になって、保健室でパンツ一丁。
    身長測るのもみんなの方を見て、体重も昔の銭湯にあった様なものだからみんなから丸見え。
    出席番号順の最後の私は見て見ぬふりしてたけど、クラスの子の体重重たい、胸出てきてる、とかわかったよ。

    • 4
    • 20/06/08 12:54:50

    >>718
    私もそうだった。子供だけで集団登園。
    しっかりしてる子がその中にいると、◯◯ちゃんがいるから
    安心ね、とか親達が言ってた。今思うと絶対にない、有り得ない。

    • 2
    • 20/06/08 12:52:10

    身体測定上半身裸

    • 3
    • 20/06/08 12:51:28

    >>13
    体育教官室のもくもく加減ヤバかった

    • 3
    • 20/06/08 12:49:12

    >>714
    親の職業まで記載されてたよ。
    今じゃあり得ないね

    • 5
    • 20/06/08 12:45:00

    タバコが吸えない場所がなかった。
    パチンコ屋に子連れは当たり前。
    先生に引っ叩かれるの当たり前。
    タバコやお酒は年齢確認なしで誰でも買えた。
    エアコンは一家に一台ありゃ充分贅沢で、あっても電気代高くなるからほぼ網戸にして扇風機。
    携帯ないから待ち合わせはすれ違わない様に綿密に計画。

    • 7
    • 20/06/08 12:43:42

    住宅密集地の庭でゴミを燃やしてた。

    • 8
    • 20/06/08 12:40:54

    >>721
    懐かしい
    うちの地域だけかと思ってた
    ちなみに滋賀県です

    • 1
    • 20/06/08 12:39:26

    近所の知的障害の成人してるお兄さんと平気でみんな遊んでた
    私達が大きくなると、また小さい子が遊んでた
    今じゃ親が止めるでしょうね

    • 6
    • 20/06/08 12:39:12

    学校のすぐ前で怪しげな教材の販売をしてた。欲しいって子がいたら家までついていってたよ。

    • 10
    • 20/06/08 12:37:42

    クロンボ大会
    夏休みにどれだけ焼けたかを競う大会だけど、超がつく幽霊並みの色白な自分は、どんなに出掛けても赤くなってすぐに白に戻るから逆の意味で差別的なもの感じてた。
    ちなみに白人の女の子もいたから嫌だったろうなと思う。

    • 5
    • 20/06/08 12:36:10

    >>718
    うちの旦那31歳も、幼稚園から1人で歩いて帰ってたって言ってた
    本当に今じゃ考えられないよね

    • 3
    • 20/06/08 12:35:55

    もう出てるかもだけど、父親のタバコをこどもがおつかいしてた。

    • 9
    • 20/06/08 12:33:38

    今30歳だけど、幼稚園に子どもだけで登園してた。
    片道20分くらい。

    • 6
    • 20/06/08 12:31:59

    町内の飲み会のあと、警察官が平気で飲酒運転してた。

    • 4
    • 20/06/08 12:28:32

    一日二食

    • 0
    • 20/06/08 12:27:49

    新幹線の座席全部に灰皿がついていた

    • 14
    • 20/05/15 06:54:35

    中学生の頃、全学年の名簿があった。
    住所・電話番号・通名がある人は通名と本名・親の名前
    今思うと信じられない。あり得ない。

    • 6
    • 20/05/15 06:49:33

    出かけてる間に雨が降ってきたら、近所の人が洗濯物を取り入れておいてくれる。

    • 11
    • 20/05/15 06:48:15

    >>707
    アイスだけどあったよ

    • 1
    • 20/05/15 00:40:51

    小学校の時に、宿直の先生が交代で学校に泊まり込んでいた

    • 6
1件~50件 (全 760件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ