橋本さん、公務員に10万円給付するなって言ってるけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/23 22:58:48

    >>42
    そんなの一県の一都市の一消防署やん笑
    みんな一緒にしなさんなよ笑

    • 0
    • 45

    ぴよぴよ

    • 20/04/23 22:55:49

    自分は当然もらうと公言してるね。
    少し前の府知事・市長時代も公務員の給料減らしたけど自分は「もらう権利がある、それだけ仕事してる」と言って満額もらってたね。

    • 0
    • 20/04/23 22:52:52

    キーワード(笑)
    私も、「もしかして…」と思いながらトピを開いたわ。

    • 1
    • 20/04/23 22:52:18

    >>37

    でもいつだったか、消防士が勤務中に卓球やって遊んでいたって報道あったよね。

    • 0
    • 20/04/23 22:51:30

    >>39
    聖子?

    • 1
    • 20/04/23 22:50:58

    給料は減ってないだろうけど、子供が在宅になってるなら食費が増えているし、学校がないから自主的に勉強の教材買ってる家庭も多いだろうから出費増えてるよね?

    どんな職業の人ももらっていいと思うんだけどな

    • 5
    • 20/04/23 22:49:45

    みんなずっと誰の話題してるの??

    • 0
    • 20/04/23 22:49:05

    うち、旦那が救助隊員なんだけど、貰えないのかな。

    コロナ陽性とかわからない状態の人でも、救助要請があれば、冷たい水の中に潜ったり、危険な高い場所に上ったりして助けてるんだけどな。
    (コロナかも)って思ったら近付きたくないわな。
    それでも仕事だから相手の血が付こうがゲロが顔にかかろうが頑張ってるのに。

    貰えなかったらヤル気無くしそう。

    • 1
    • 20/04/23 22:38:23

    >>32
    警察官は結構もらえるじゃん。
    危険なのに薄給の消防士さんには給付して欲しい。

    • 0
    • 20/04/23 22:08:58

    税金滞納者はその分差し引いて支給が妥当。

    • 1
    • 20/04/23 21:54:30

    環奈が?

    • 1
    • 20/04/23 21:54:03

    >>29
    人手不足だから再任用があるんじゃん。安い給料で職員を働き続けさせる制度ね。

    • 0
    • 20/04/23 21:31:44

    >>29
    今は、役所は非正規の職員が多いよね。

    • 0
    • 20/04/23 21:27:52

    公務員公務員って…うちの主人警察官なんだけど、今だって危険を顧みず家族の為に働いてるよ。高収入なわけでもないのに、色んな職種の人がいるのに、いつも公務員はって一括りにして叩かれる…

    • 3
    • 31
    • いまさらタピ活
    • 20/04/23 21:20:03

    国会議員、地方議員に受け取るなって言うのはまぁ解るんだけど、なんでその並びに公務員を入れちゃったんだろう。公務員なんて別にそんな高収入でもないし、議員とは普段受けてる恩恵が全然違うのにね。

    • 6
    • 20/04/23 21:18:12

    橋本さん、公務員の実態しらないのかな?
    みんなローンで家とか買ってるだろうに、ただでさえ少なめの給料からさらに減らすとか、

    • 3
    • 20/04/23 21:16:54

    >>27
    人は多すぎだけどね。
    人手不足とか聞かないし。

    • 0
    • 20/04/23 21:16:34

    橋本って誰?

    • 1
    • 20/04/23 21:14:51

    うちは公務員じゃないけど、公務員って言うほど給料良いわけじゃないよね
    こういうときにしっかり仕事してほしいし
    してくれていると思っている
    その上 給付金ももらえなくて腐って仕事だらける方が問題だと思う

    • 1
    • 20/04/23 21:11:55

    これで橋本家族給付してたら笑いものだね。誰に手続きしてもらうと思ってるんだろう。あそこ子供多かったみたいだけど。

    • 0
    • 20/04/23 21:09:37

    えー、暴力団やら半グレには渡さないよね。そうであって欲しい。そうじゃなきゃ自分の国、日本を嫌いになりそう。

    • 0
    • 20/04/23 07:06:10

    緊急経済対策でスピード感が大切なわけだけど、支給に制限をつけると事務処理が煩雑になってそのスピードが格段に落ちる。
    公務員は各勤務先で返納させるように指示した方が簡単。
    生活保護も一旦支給して全額収入認定かな、後から手がかかってあげないでほしいけど。

    • 0
    • 20/04/23 06:33:01

    >>22
    言い出したら切り無いよね。
    ってか、政治から手ひいたんじゃないの?この人、なのにいつも偉そうに講釈たれてんね。
    吉村も松井もこの人の駒みたいなもんだよね。

    • 4
    • 20/04/23 06:13:34

    自分のお金じゃないのに偉そうに

    • 8
    • 20/04/23 06:11:15

    新型コロナ業務に関係している公務員には特別手当てがもう出ているよ。

    • 2
    • 20/04/23 05:54:33

    結局、どっちかなんじゃない?
    将来的に増税する前には、公務員の給与も下げるでしょ。
    期間は限定するだろうけど。

    • 0
    • 20/04/23 05:51:42

    私は受刑者にあげる意味がわからない

    • 18
    • 20/04/23 05:50:33

    >>17一部の公務員嫌いな人がガヤガヤ言うよね
    嫌いだから難癖つけたいだけだよ
    半分妬みだと思ってる

    • 4
    • 20/04/23 05:46:07

    日本人として日本と日本国民(最近は外国人も)のために安月給で働いてる公務員には、首相の言う『国民に給付される10万円』を給付するなと言って、税金納めてない人達や外国籍の人達には『国民に給付される10万円』を給付していいんだ…。そしてそれに賛同する日本人。日本人ってそんなに程度の低い民族だっけ?

    • 7
    • 20/04/23 05:07:15

    橋本やばー

    • 7
    • 20/04/23 05:06:01

    国籍不問で給付しろ!公務員には絶対給付するな!
    さすが橋本さんwwww

    • 8
    • 20/04/23 05:04:51

    >>12
    在日韓国人には給付するけど日本人には給付するなそれが橋本さん(笑)

    • 6
    • 20/04/23 05:03:35

    在日韓国人には給付するけど公務員には給付するな(笑)

    • 4
    • 20/04/23 05:02:25

    >>9
    だからかもしれないけれど、この状況下で仕事に就けない人もいるのに、教員や役所の臨時職員は相変わらず人手不足なんだよね。
    臨時職員をするためには身元がきれいな人じゃなきゃできないっていうのもあるだろうけど。
    逆に考えて身元がきちんとしている人は公務員にはならない。
    結局、こうやって市民が公務員を叩くと自分達の生活に影響してくる。

    • 3
    • 20/04/23 04:53:05

    公務員になる人いなくなるねー

    • 8
    • 20/04/23 04:52:39

    >>9
    むしろ議員の数は今すぐ減らしてくれって思ってる。

    • 2
    • 20/04/23 04:50:43

    普段から国民の税金で給与貰ってるんだから国民の為に働かなきゃね。出て行く分また国民の首しめてたら意味ないしね。公務員、議員が辞退すれば多少はそれも緩和されるだろうし…。国民の税金で生涯安泰な仕事でしょ?企業や事業者ぼこすか潰れたら法人税とか減るし、失業者殺到しても回収出来る税金減ってむしろ出ていくお金は増える。まずは国民優先しなきゃ公務員や議員も数減らすか給与下げるかしないといけなくなるもんね。

    • 0
    • 20/04/23 04:44:58

    公務員、議員は国の為に働き、国民の為なら使い捨てのコマで良い。

    があの人の考えだからね。国の一大事、国民の一大事に公務員、議員まで甘えんなって感じじゃない?

    • 0
    • 20/04/23 04:42:42

    生活保護にも配るなと言ってたよ

    ただ、公務員ってくくりにすると公立、国立の医師も公務員だしなんか可哀想

    • 8
    • 20/04/23 04:39:54

    >>5
    そうは言っても日本国民は日本国民なわけだし…
    感情論で言えば何であんな奴らがってなるのはわかるけど
    まあしゃーないよね

    • 1
    • 20/04/23 04:37:26

    >>4
    この状況下で命かけて働いている公務員もいるのにね。
    一括りにされて可哀想。

    • 8
    • 20/04/23 04:35:11

    容認してるわけじゃないし、そもそも論外だから明言してないだけじゃないの?
    公務員は給与の変動があるわけじゃないし、税金滞納してても暴力団員でも日本国民であることには変わりないから貰う権利はあるんじゃない?

    • 0
    • 20/04/23 04:32:16

    >>1信者怖いなぁ

    • 0
    • 20/04/23 04:32:05

    >>1信者怖いなぁ

    • 4
    • 20/04/23 04:27:57

    言ってもないことを勝手に解釈すんな!
    クソが

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ