米・南シナ海に船艦派遣〓中国の行政区設置けん制

  • ニュース全般
  • 元和
  • 20/04/22 18:28:19


【ワシントン時事】米インド太平洋軍は21日、南シナ海に強襲揚陸艦「アメリカ」と巡洋艦「バンカーヒル」の2隻を展開したと発表した。米軍が新型コロナウイルスへの対応に追われる中、南シナ海で活動を活発化させる中国をけん制する狙いがある。

インド太平洋軍は声明で「米軍は南シナ海における継続的プレゼンスを通じ、航行や飛行の自由、地域の安全と繁栄を支える国際的原則を推進する」と強調した。2隻の詳細な位置については言及しなかった。

ロイター通信によると、中国政府の調査船が南シナ海で運航中のマレーシア国営石油会社ペトロナスの探査船を追跡して圧力をかけており、米軍艦艇はこの周辺海域に派遣されたとみられる。

米海軍をめぐっては、太平洋に展開していた空母「セオドア・ルーズベルト」で新型コロナウイルスの感染が広がり、即応能力低下が懸念されている。こうした中、中国は空母「遼寧」を南シナ海に派遣。さらに南シナ海に行政区を設置するなど、領有権の既成事実化を進めている。 

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/22 18:36:37

    中国は滅びてよし

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ