コロナ自粛。今月の食費等。+いくらかかった?

  • なんでも
  • 明和
  • 20/04/22 17:33:47

24日が給料日なのでたててみました。家族4人です。15歳男子、9歳女子+夫婦

いつもはし好品+雑費+外食を合わせて9万ほどですが、3月25日から今日まですでに2万もオーバーしているじゃないかー。外食もしていないのに・・・・

何がわるかったのだろう~。
米消費もだけど、いちごとビール(恵比寿とか)ケーキなど贅沢品だろうな(笑)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~28件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/23 19:38:20

    >>21
    考えてたんだけどわかった、全部コープとネットスーパーだからだ。
    八百屋がいかに安かったか。
    あときっと冷食とかだ

    • 2
    • 20/04/23 19:37:21

    プラス10万ぐらいかな
    デリバリーが増えた

    • 0
    • 20/04/23 19:22:20

    外食してないし、習い事の打ち上げや総会あったのがなくなったから、かなりういた。

    • 0
    • 20/04/23 19:21:34

    外食行ってるんだ

    • 0
    • 20/04/23 19:20:04

    >>18
    私も。2万くらい減った。料理、掃除が楽しい。

    • 0
    • 20/04/23 19:18:18

    週1-2で外食してたんだけど、5人家族で
    今月6万➕宅配2万。
    10万いってしまいそう。。

    • 0
    • 20/04/23 19:12:39

    プラス700000万

    • 0
    • 20/04/23 17:52:37

    外食してないのに先月も先々月も毎月+4万ぐらい。
    多めに買う事心がけてるからかな、何でこんなあがってるんだろう

    • 3
    • 20/04/23 17:50:33

    変わらんよ?

    • 0
    • 19

    ぴよぴよ

    • 20/04/23 14:45:12

    私も減った。週に2~3回のまとめ買いになったし、外食なくなったから。多分3万位減ってる。そして、料理の楽しさに目覚めた(笑)

    • 1
    • 20/04/23 14:41:16

    もともと外食しないし、子供達昼食べるから同じくプラス2万くらいかな。 
     光熱費もちょっとは高くなってるんかな?
     ガソリン代は、安くなったけどね。

    • 1
    • 20/04/23 14:32:54

    うちは、レジャー費を食費に当てたよ。

    • 0
    • 20/04/23 14:31:10

    減った。
    家計簿付けてないんだけど、月末のお給料の残る金額が増えた 笑
    コロナ終わってもこのやり方続けようと思ってる 笑

    • 0
    • 20/04/23 14:27:45

    みんな偉いな。
    私何にいくら使ってるのか全くわからない。

    • 9
    • 20/04/23 14:25:39

    買い物行く回数減ったし、外食もしなくなった。

    いつもは子供が居ない間に私がおやつ食べてたけど、それができなくなっておやつ代も減った。

    今月は普段より3万くらい食費減ったよ。
    だけど光熱費は上がってると思う。

    • 2
    • 20/04/23 14:25:15

    外食しなくなった、スーパー行く回数が減ったから、確実に減ったよ。レジャー費もかからないし、ガソリンも安くなってるから、諸々合わせると自粛前と比べたら10万近く減ってるはず。

    • 0
    • 11

    ぴよぴよ

    • 20/04/23 14:21:57

    うちの中学、給食費が1万。家で節約飯食べてる方が安上がりだし毎週土日は外食、映画、遊びに行くから今月80000以上残ったわ

    • 0
    • 20/04/22 19:14:26

    2万くらい多いかも。
    それだけじゃなくて、水道下水代が普段1.6万が初めて2万超えた。単純に子供2人分のトイレ代だと思う。
    水道代が高い地域なのできつい。

    • 1
    • 20/04/22 18:28:23

    そう思うと、宿題の丸付けも押し付けられているし、給付金10万と児童手当+1万は普通にもらってもいいと思うね。

    • 0
    • 20/04/22 17:54:43

    給食分の昼が食費になってるから
    、プラス2万ぐらい多いよ~

    • 0
    • 20/04/22 17:53:09

    自粛してるから外食減ったしマイナスになった。

    • 0
    • 20/04/22 17:46:38

    うちも夫婦と幼児で9万。先月は変わりなかったな。

    • 0
    • 20/04/22 17:44:57

    実質新一年生の昼ご飯が1食増えただけなのに、1週間に1万増えてる。
    ずっと家に居るから食事位美味しく楽しく…って考えるとついかさんじゃう。

    • 4
    • 20/04/22 17:43:43

    うちは園児と小学生で食費は1万アップだけど雑貨、自粛でヒマだろうと皆んなでできるゲームやドリル、家庭菜園用にとか買ってたからかなり無駄使いしてる。

    • 3
    • 20/04/22 17:40:16

    小学生一人だけど2万近くプラス
    給食費以上にかかるわ

    • 2
    • 20/04/22 17:38:12

    うちも小学生女子2人で、2万プラス(笑)

    • 0
1件~28件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ