給付金10万円。新型コロナの追加経済対策として政府・与党が新たな現金給付を検討

  • なんでも
  • 20/04/16 07:29:06

安倍晋三首相が新型コロナウイルス関連の追加経済対策として、一律10万円の現金給付の検討に前向きな考えを表明し

 収入が減少した世帯に30万円を支給するとした緊急経済対策が不評を買い、内閣支持率も下落。危機感を持った自民、公明両党が圧力を強め、慎重な姿勢だった首相が押し込まれる格好となった。

 「国民の苦しみや影響を敏感に受け止めなければならない」。公明党の山口那津男代表は15日、首相に一律給付を要請した後、語気を強めて記者団にこう訴えた。

 2020年度補正予算案には30万円の現金給付が盛り込まれたが、住民税非課税や収入半減といった条件が付き、「複雑で分かりにくい」「受け取れない人が多い」との批判が与野党に渦巻いた。

 公明党関係者は「ごみみたいな経済対策」と酷評。支持母体の創価学会は「閣外協力も視野に入れる」と激怒し、政府への要求を強めるよう公明幹部に迫った。自民党の二階俊博幹事長が14日に「一律給付」を急きょ打ち上げたため、慌てた山口氏が首相に直談判を申し入れた。

 自公の党首会談を受けた両党の幹事長、政調会長協議で、公明側は補正予算案に関して「減収世帯30万円」を「一律10万円」に変更するよう主張した。閣議決定済みの予算案の修正を与党が求めるのは極めて異例だ。

 首相はこれまで一律給付に否定的な見解を示していた。リーマン・ショック後の09年に1万2000円(若年者と高齢者は2万円)ずつ配った定額給付金は効果が薄かったと評価されたためだ。当時首相だった麻生太郎副総理兼財務相も「二度と同じ失敗はしたくない」と話していた。

 しかし、全世帯への布マスク2枚配布など政権が打ち出すコロナ対策の評判は芳しくない。最近は内閣不支持率が支持率を上回る世論調査結果が相次いだこともあり、転換を余儀なくされた。財政出動に後ろ向きな財務省幹部も「やっぱりという感じ。これで終わるはずがないと思っていた」とあきらめ顔。第2次補正予算案の編成に向け議論が進む方向だ。

 来週から始まる補正予算案の国会審議を前に与党から新たな経済対策を求める声が公然と上がったため、野党は政府を一斉に批判した。

 立憲民主党の福山哲郎幹事長は記者団に「10万円給付は野党がずっと主張してきたことだ」と指摘。15日の立憲役員会では補正予算案の組み替えを求める意見が出た。同党の中堅議員は政府・与党の対応のちぐはぐさを挙げ、「政権末期だ」との見方を示した。首相官邸と気脈を通じる日本維新の会の馬場伸幸幹事長も、記者会見で「遅きに失した」と語った。 

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/05 21:59:15

    創価学会は日蓮正宗から破門にされて30年が経ちます。
    もともと「創価教」をやっていたわけでもない創価は、日蓮の信徒でなくなってしまえば、残るものはなにもありません。
    教義も本尊も寺も歴史もない、空っぽ新興宗教になります。
    日蓮の教義や本尊をパクって「日蓮もどき」をやっている海賊版宗教です。
    前会長の戸田城聖氏は、「本尊をまねてつくった偽物本尊を拝んだら、心も体もおかしくなってしまう。猛毒である。」と言っていました。
    前会長が最もやってはいけないと言っていたことを、池田大作現名誉会長はやってしまったのです

    基本的な教義が二転三転する、政治運動に熱心、脱会者や反目する団体・個人に猛烈な攻撃を加えるという時点で、宗教のふりをしたカルト集団だときがつかないといけません。


    日蓮正宗が創価学会を破門にしたとき、日蓮の法主を怒らせたのが池田大作の言葉でした。

    池田大作は記者会見でこのように言いました。
    「私はお経なんて難しいものは覚えてないし、興味もないから頭に入らないよ」

    つまり、池田大作は日蓮正宗への信仰はゼロで、日蓮の看板を借りながら、政治活動やえげつない金集め(宗教ビジネス)をしていたことが明らかになった瞬間でした。

    ご利益があるわけがありません。

    昨今、創価学会は、全国民にストーカー犯罪や人権侵害を強要して、八百長試合を見せつけることで、宣伝や勧誘にしようと思っているようですが、そううまくはいかないでしょう。

    工作、偽造、捏造で国民を騙そうとし、国の機関にまで犯罪をやらせたテロ組織だと知れ渡るのも時間の問題です。
    もはや、地下活動をして利益を得る、カルトゲリラに転落することは確定しています。

    本尊の影響なのか、創価学会の邪義なのかはわかりませんが、政治に食い込んだカルト集団が国家転覆をして日本を破壊。
    国家転覆の大惨事は公になりますから、創価学会と公明党が撤退するのは時間の問題です。
    日本人はカルトにそそのかされて国家を破綻させた変態民族だとみられる運命が待ち構えています。

    開祖、前会長、退会した大幹部の予想どおりの結果となりました。

    • 0
    • 20/06/05 00:57:58

    ◇◆◇ 創価学会と「大蔵商事」◇◆◇

    大蔵商事とは、創価学会第二代会長・戸田城聖が作った金融会社である。この会社は経
    済力のある学会員から資金を集め、貧しい会員に貸し付けていた。要は高利貸しである。

    池田大作はこの会社の稼ぎ頭で、20代で取締役営業部長を務めたほどだった。池田の取
    り立てには容赦がなく、債権回収のために病人が寝ている布団をはぎ取ることまでした。
    ここでの働きが認められたことが、彼が後に第三代会長に上り詰めるきっかけとなった。

    その後、創価学会は金を貸して利ザヤを稼ぐような回りくどいことはやめた。宗教のお
    布施ならば、元手はほとんどかからず、しかも税金までかからないのだから当然である。
    しかし、高利貸しの経験はお布施の集金にも役立った(創価学会では「財務」という)。

    かつては「身ぐるみはいで御供養しなさい、金とケチると仏罰を受けます」が財務納金
    を呼びかける際、学会幹部の決まり文句だった。また「貧しいものほど、宿命転換する
    ために多く金を出すべき」とも指導していた。金貸し根性は相変わらずだったのである

    • 0
    • 20/05/30 00:05:28

    池田大作の息子は胃穿孔で死んでるよね
    死ななくてもいい病気で息子が命を落とすって結果にすべてが表れてるね
    創価のみなさんは同じ結果になりますよ
    脱会しましょうね

    • 0
    • 20/04/30 00:22:07

    自民党は、当初中国の渡航禁止しようとしてたのに、野党と公明党が憲法違反だ!!って反対したことも、クルーズ船もアメリカから船内で監禁してくれ!!って言われてこうなったのに。
    言い訳もせず批判の矢面に立って頑張ってる
    安倍さん、。

    公明党のせいだね。創価は在日教祖を崇めるだけあって売国奴だわ

    • 4
    • 20/04/30 00:21:26

    創価学会は
    日蓮正宗から破門された団体
    本尊がもらえなくなったので しょうがなく 偽本尊を作成し
    会員に祈らせている
    だから仏罰が当たり国難が起こった←今ここ

    • 1
    • 20/04/30 00:21:00

    創価学会は
    日蓮正宗から破門された団体
    本尊がもらえなくなったので しょうがなく 偽本尊を作成し
    会員に祈らせている
    だから仏罰が当たり国難が起こった←今ここ

    • 1
    • 20/04/30 00:20:26

    創価のせいでコロナが蔓延ったんだ!
    政権分離しろ
    カルト信者のせいだぞ 院内感染までおこしやがって
    仏罰だ

    • 1
    • 20/04/29 20:29:38

    今更なんのトピ?

    • 3
    • 20/04/29 18:14:04

    >自民党の二階俊博幹事長が14日に「一律給付」を急きょ打ち上げたため、慌てた山口氏が首相に直談判を申し入れた。

    なのに何故か「公明党のおかげ!」とか言ってる人がやたら多くて気持ち悪い

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ