安部首相が2012年末から給与の一部返納してるの知ってた?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/04/15 13:01:36
    なんか、安倍さんごめんね。ブツブツ言っちゃって…安倍も大変だよね。頑張ってね

    • 3
    • 20/04/15 12:59:56
    マスコミは安倍さん叩かせるの好きだからこういうのは世に広まらないんだよね

    • 4
    • 20/04/15 12:58:55
    そうなんだ!知らなかった!

    • 3
    • 20/04/15 12:19:59
    >>6
    特例措置が3月末で終わるところをこれからも続けるんだって
    既に野田政権の人たちは満額受け取ってるみたいだよ
    30%返納ってすごいよな

    • 4
    • 14

    ぴよぴよ

    • 20/04/15 12:15:23
    感動したわ。自民党と公明党だけなんだね!覚えておくよ。

    • 6
    • 20/04/15 11:51:50
    >>9菅さんが言わなかったら出なかった話

    • 4
    • 20/04/15 09:31:16
    知ってたけど、それをメディアは報道しない。
    他にも歳費を返金してる議員もいるが、自民党と公明党だけ。
    批判と噛みつく蓮舫たち全額受け取っていますけどねw

    • 9
    • 20/04/15 09:30:54
    >>2庶民に首相はできないよ

    • 2
    • 20/04/15 09:28:15
    敢えて言わないんじゃなくて、メディアが敢えて報道しないようにしていると言ったほうがいいかもね。テレビではやらないわけだし。

    • 4
    • 20/04/15 09:28:00
    当時は当然の措置だっただろうけど、今もずっと継続してるのがいいね。

    • 10
    • 20/04/15 09:26:46
    >>6
    野田政権からなんですね
    知らなかった

    • 3
    • 20/04/15 09:25:49
    減額は東日本大震災の復興のため野田政権時からスタート。安倍首相もそれを引き継いでいるだけで、内閣官房は「コロナで特別に、という措置ではない」と。
    それでも有難いですね

    • 6
    • 20/04/15 09:16:03
    >>2
    国を背負ってるんだから、庶民と一緒にしちゃダメよ

    • 12
    • 20/04/15 09:15:43
    >>2
    庶民と桁違いに精神心身ともに削って働いてるからね

    • 15
    • 20/04/15 09:14:39
    どういうことですか?

    • 2
    • 20/04/15 09:14:15
    庶民と額違うから凄いと思わない。

    • 2
    • 20/04/15 09:13:46
    知ってる

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック