授業時間確保の限界が6月24日だって~

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/15 16:41:25

    >>25
    授業日数のこと考えたら、そんなこと言ってられないよー。

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • 20/04/13 17:37:07

    >>16
    子どもの頃、どれだけ夏休みがたのしみだったものか。
    そりゃ今も休みだから代わりに夏休みに行ってもいいけど、出来たら休ませてあげたいわ。

    • 0
    • 20/04/13 17:34:46

    あれ?これは我が茨城県知事が言ってたことではないかーー

    • 0
    • 23

    ぴよぴよ

    • 20/04/13 08:06:20

    茨城の知事が言ってた事って信憑性なくない?
    茨城はよかったね

    • 1
    • 20/04/13 08:05:29

    教師なんて有給あるかないか知らないけど
    あるならこの際、特別有給として使うべきだよ
    だかは、全国秋新学期としてスタートが一番

    • 1
    • 20/04/13 08:03:25

    >>17
    土曜増えてもいいじゃん。
    先生はそれが仕事なんだから。

    • 7
    • 20/04/13 07:56:13

    なんでもいいからコロナが早く終息しますように!

    • 16
    • 20/04/13 07:54:40

    これを機にアメリカみたいに秋スタートにしちゃうとかは?

    • 7
    • 20/04/13 07:54:06

    >>14土曜日授業だと先生の負担増えちゃいそう。

    • 1
    • 20/04/13 07:52:28

    >>13
    別に夏休みは減ってもいいと思う。
    どれだけ休むの

    • 15
    • 20/04/13 07:51:29

    >>11
    本当にね。
    先生が一番かわいそう。
    夏休みいらないとか言ってる人いるけど前代未聞で先生が大変だよ。

    • 5
    • 20/04/13 07:51:17

    夏休み返上してもらわないと困る。平日に7時間授業とか詰め込む気でいるみたいだけど、土曜日も授業するとか普段に無理やり詰め込むんじゃなくて休み返上しないと間に合わないよ。どうせ猛スピードで授業内容を進めていくだろうからついていけない子が増えると思う。

    • 11
    • 20/04/13 07:51:05

    自力で学力をつけられるなら、補習授業をしなくても大丈夫というのを議員さんが言ってましたよ。

    夏休みを潰さないためにも、全然やらないうちの子にも勉強させます。
    今学校が始まるなんて危険すぎます。
    緊急事態宣言地域です。

    • 5
    • 20/04/13 07:50:46

    先週小学校入学だったんだけど、今日県内の教育委員会に休校要請が出るみたいでまた休校になりそう。6月までに落ち着けばいいけど…。

    • 0
    • 20/04/13 07:49:20

    予定を組む先生も大変だけど、ギリギリのスケジュールで詰め込み教育される子供たちも大変だね。
    今回の卒入学を経験した人も可哀想だけど、この状況で就活や受験をする学生も可哀想。

    • 10
    • 20/04/13 07:42:54

    うちの学校夏休み削減が決定してる

    • 0
    • 20/04/13 07:39:19

    普段から台風の休校とか急な休みがあることを想定して、ある程度余裕をもって授業日数を組んでるんだって
    だけど、これ以上延びると平日の授業もギチギチでやって夏休みも削られる可能性が出てきてるらしい

    • 2
    • 20/04/13 07:39:17

    緊急事態宣言出た地域が収まったら、地方にもくるんじゃない?時間の問題。

    • 1
    • 20/04/13 07:36:03

    6月までにコロナが落ち着くとは思えない…

    • 18
    • 20/04/13 07:35:52

    >>5
    そうなんだね!
    ありがとう!

    • 0
    • 20/04/13 07:34:53

    >>2
    茨城の知事が計算して言ってました。

    • 2
    • 20/04/13 07:34:06

    9月からでいいよ

    • 7
    • 20/04/13 07:34:06

    6月で落ち着くのかね。

    • 1
    • 20/04/13 07:34:05

    ほんと!
    ニュースやってた?

    • 0
    • 20/04/13 07:32:11

    ここまで延びたら休みは日祝のみになるよね

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ