専業主婦

  • なんでも
    • 330
    • 仁寿
      20/04/05 17:32:09

    介護してるから。

    高級老人ホームに入れるなら話は別だけど、特養とかに入れようと思ったら地域にもよるけど何年も待つことになる。
    高級老人ホームに入れてはずが長生きでその支払いが大変になっている人たちもいる。入れられるお金がないわけじゃないけど、家で一緒に生活してもいいかなと思った。そのほうが認知症予防になるし。
    例えば施設に入居して体調崩したり骨折したりすると施設の費用と病院の費用がかかってくる。
    3000万程度の貯金がありますとかじゃ、足りない。
    仕事をしてなくても株を持ってたりすると配当などで収入があるし、日本は低所得者には優しいけど、介護を受けるにも医療を受けるにも収入がある高齢者が受けられる支援は少ない。今回のコロナ問題でもそうだけど。
    高齢になっても年収1000万とかあるなら有料老人ホームでゆったりとも生活できるだろうけど、頑張ってきた結果なのに中途半端な収入だと有料老人ホームは厳しい。もちろん場所とサービスを選ばなければ入れるところもあるにはあるけど選びたくない。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ