転勤者と合わない

  • なんでも
  • 暦仁
  • 20/04/04 20:26:41

ワガママな相談です。
私は保育士です。
4/1に転勤者が来ました。
とても仕事ができる、頭の良い人だと聞いていました。
一方で、
気に入らない職員、子供を無視する。
気に入らない職員を虐める。
格下認定した時点で見下す。

と言う噂も聞きました。

謙遜でもなく、私は仕事ができない職員です。自分でも、他人以下の成果しか出せていないと分かっています。不器用、バカ、配慮がない。鈍感、整理整頓が苦手。など欠点しかない。

異動者から案の定、格下認定され昨日は、保育園の事について色々質問され、どうなのよ?と、怒鳴られました。
その後、前の保育園と違い、余りにも危機感が足りなすぎるから聞いてみたの。ニッコリ笑ってましたが、目は笑ってません。
もう怖くて何も言えなくなりそうになりました。が、仕事にならないので、必要最低限の接触だけして、後は離れて仕事しました。

彼女は初日、
物の場所さえ分かれば、私1人で何人でも保育できる。なんて簡単で緩い園なんだろうね。と、一言。
あぁ、私が要らないって意味ね。と、悟りました。

先ほど子供とお風呂に入りました。突然怒鳴られた場面がフラッシュバックし、涙が止まらなくなり子供を不安にさせてしまいました。母親失格。
月曜日、出勤が怖いです。家事しながらフラッシュバックに悩まされてます。どうすればいいのかわかりません。

因みに、もう一人、異動者がきました。その人は私が新人で組んだ先輩です。が、その人にも怒鳴られ、嫌味を言われ、メニエール病の引き金になった1人です。今はまだ大人しくしてますが…そろそろ本領発揮してくると思います。その人の存在も気になり、ずっと眠れません。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/05 11:11:45

    >>3
    本当ですね。

    • 0
    • 20/04/04 21:00:31

    強くなりたいね。

    • 0
    • 20/04/04 20:58:41

    >>1
    そうです。
    そうですよね、保育園でしか働いた事がないので今更転職できない。
    さらに子供の学費、住宅ローンも私が払っていますから…
    結論はわかっています。でもちょっと弱音を吐きたかった。すみません。ありがとうございました。

    • 0
    • 20/04/04 20:34:57

    公立の保育所かな?
    公務員なら我慢するしかないですよね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ