手作りマスク見せて!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1874件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/03 15:38:32

    >>1681
    見る見る(笑)
    いい柄の布だな~とか、上手いな~とか見ちゃうね。今の所手作りだと立体と大臣マスクが多いね。

    • 2
    • 20/06/03 22:37:55

    >>1671
    型紙を作ったら早いかも

    • 0
    • 20/06/03 22:42:53

    >>1682
    簡単だから。その割に快適。
    わざわざ面倒なプリーツいらない。いろんなのをいろいろな生地で作ったけど、今のところは浴衣生地にダブルガーゼ。
    エアリズムで作ろうかとも思ったけど縫い難そうだからユニクロほ販売を待つ

    • 0
    • 20/06/03 22:43:32

    そば、茹でてるよね?
    なんとなく生に見えたから。

    • 0
    • 20/06/03 22:45:12

    >>1678
    リバティのタナローンはツルツルしててひんやりするから内側にいいかなと思ってる。作ってないけど。

    • 0
    • 20/06/03 22:45:22

    >>1681
    わかる
    ガン見してる。マスクを(笑)

    • 2
    • 20/06/03 22:55:07

    >>1687
    私はチラ見までだよ。
    この間、白地に片側の端に二本紺のラインがシュッシュって入っててカッコイイのをしてた人がいて、手ぬぐい探したけどおもうようなのがなかった。
    去年実家に貰い物の手ぬぐいがたくさんあったけど、何十年も前のだから使わないと思って断捨離したのが悔やまれる。

    • 2
    • 20/06/03 23:02:27
    • 0
    • 20/06/03 23:02:41

    3月に注文した抗ウイルスガーゼ?クレンゼだっけようやく届いたけど、もういらないよ。マスクたくさん売ってる

    • 1
    • 20/06/03 23:08:58

    暑い時期は立体のが呼吸が楽だね。
    プリーツのが密着度あるから秋冬はプリーツがいいかもね。
    素敵なのしてる人見ちゃうよね!笑

    • 2
    • 20/06/03 23:13:03

    >>1678
    私なんてもっとババアだけど、さくらんぼ柄やいちご柄の作ってるよ。
    ちょっと前までは、ダブルガーゼも品薄状態だったし、今なら許されるかなと思って。

    • 2
    • 20/06/03 23:26:06

    涼しげな 海の柄で 作りたい

    • 9
    • 20/06/03 23:28:27

    >>1693
    川柳かい(笑)

    • 14
    • 20/06/03 23:31:48

    >>1694

    この流れ平和だね(笑)

    • 4
    • 20/06/04 10:25:12

    生地が家になくなってきたけど、ワイシャツとかTシャツとかタオルとか使えるのかな

    • 2
    • 20/06/04 10:30:06

    厚地のYシャツで作ったけど、けっこうよくできたよ。おすすめ。

    • 5
    • 20/06/04 11:10:58

    >>1697
    ありがとう。表地ワイシャツ、裏ガーゼとか?

    • 1
    • 20/06/04 13:39:14

    >>1698
    ガーゼが無くなっちゃったので、さらしにしたよ。肌ざわりはよい。水色のワイシャツだったから涼しげ。
    ちなみにTシャツ生地も作ったけど、伸びて縫いにくいし、見た目も宜しくなかった、私の場合ね。

    • 4
    • 20/06/04 13:41:55

    >>1699
    さらしも汗をすいとるからいいよね。
    やっぱり科学繊維じゃない生地の方が良いね。
    ガーゼ、さらしが一番だわ。

    • 6
    • 20/06/04 13:43:32

    >>1693
    浴衣生地で作ってる人いたよ。へーと思った。

    • 3
    • 20/06/04 13:43:58

    なんとなく 作ってみたら でかかった。
    まぁ、大は小を兼ねるっていうし、良しとしよう~

    • 3
    • 20/06/04 13:45:23

    シルクのパンテーでつくろかしら
    涼しげ

    • 3
    • 20/06/04 13:47:16

    ガーゼ難しくない?

    切るのも動いてうまく切れないし、縫うのも伸びて?難しい。

    ブロード生地で立体マスク作ったけど最近暑いのでガーゼにしたい。けどまだ生地が買えないのと難しいのでどうしようかと思ってる。

    ガーゼでサクサク作ってる人尊敬する。。

    • 1
    • 20/06/04 13:54:22

    立体マスク作ってみた。
    アーチに縫うのが難しい。もっとミシンの縫う速度が遅ければいいのに。

    • 0
    • 20/06/04 13:56:22

    >>1694
    笑った

    • 1
    • 1707

    ぴよぴよ

    • 20/06/04 13:59:32

    エアリズムで作るマスク動画を見たら
    キッチンペーパーを上に重ねてミシンがけしてた。
    あとでペーパーだけ破り取って。
    伸びる生地はそういうテもあるかも。

    • 1
    • 20/06/04 14:24:58

    古着さえ 素材に見える 手作りマスク

    字余り☆
    川柳でなくマスクつくろ・・・。

    • 8
    • 20/06/04 14:47:26

    >>1699
    なるほど。さらしね。これからの季節はいいかも、またまたありがとう。

    • 1
    • 20/06/04 20:10:34

    >>1710さらしいいよーさらっとしてて!

    ダブルガーゼだと毛羽立ってくると鼻がむずむずすんのよね。笑

    • 3
    • 20/06/05 07:03:31

    >>1711
    そうなんだ。サラシで今度作ってみよう。
    この間手芸店行ったら、サラシ沢山売ってた。ガーゼもあった。材料不足解消されてる。不織布も置いてあった。

    • 1
    • 20/06/05 08:12:57

    ガーゼ湿らせて、濡れマスク状態にしていると冷たくて気持ち良いよー。オススメだわ。

    • 1
    • 20/06/05 08:35:02

    >>1712ね!マスクにはさむ抗菌シート?とかフィルターてきなのもあったしマスク普及してきたから素材も普及してきたね!


    日常生活に戻ったらミシンやってる時間が少なくなりなかなか作ってるものが進みません。
    マスクもストックあるぐらい作ったし。使い捨てマスクも買えてるし。
    ステイホーム中は燃えたなーって(笑)

    • 0
    • 20/06/05 08:41:42

    リネンとか地味な汚い色だと年寄りに見える

    • 0
    • 20/06/05 08:58:49

    >>1708
    伸びる生地を縫う時に使う印付きのミシン掛けペーパーというのが売ってる。
    それの方が使いやすよ。

    • 0
    • 20/06/05 09:08:08

    手編みであろうマスクのおばあちゃんがいて編み目もきれいで思わずガン見しちゃったよ

    • 4
    • 20/06/05 11:43:49

    実家からまた余り布渡されたというか託されたから、朝から四枚縫った。母は花柄が欲しかったんだろうなぁ。最初の不慣れな頃の失敗作含めて70枚くらい縫ったと思う。腰が痛い、、

    • 3
    • 20/06/05 13:12:29

    >>1716
    情報ありがとうございます!
    世の中、色んなグッズがあるんですね。
    勉強になります♪

    • 0
    • 20/06/05 18:34:48

    もっぱらシングルガーゼに表面さらしで作ってるけどさらしは洗うとシワっぽくなるから白の浴衣生地が欲しいんだけど中々これぞ!が見つからない(T_T)

    • 1
    • 20/06/05 18:39:27

    去年 こどもがはいてた夏用レギンスでマスク作ったよ
    さらっとしていて気持ちいいよ

    • 1
    • 20/06/07 08:43:18

    手作りマスクの次は手作りエコバックしようとしてるよ。

    • 1
    • 20/06/07 10:02:03

    >>1722
    私もそう思って作り始めたよ。
    市販のは大きいのばかりだから、小さめのが欲しくて。
    真っ白の生地は、紅茶染めで生成にしたらいい感じになりました。

    • 2
    • 20/06/07 17:40:22

    >>1722
    私もエコバッグ製作中。
    ただ持ち手の部分がシンプルな色が100均に売ってなくて、、ストップしてる

    • 0
    • 20/06/07 17:41:11

    >>1723
    紅茶染めってどうするんですか?
    生成色可愛い。

    • 0
    • 20/06/07 22:11:09

    >>1711立体で不織布入れれるポケット付きを作る時に1番内側をサラシにしたらマシかな?

    • 0
    • 20/06/07 22:12:57

    >>1717
    私も見た!
    凄い綺麗な仕上がりで欲しいなと思った。

    • 0
    • 20/06/07 22:34:22

    >>1726うちもそうしてるよ!サラシはガーゼよりさらっとしてるからフィルター入れたほうが心強い気がする!笑

    • 1
    • 20/06/07 22:47:40

    ずっと入荷待ちだった布がやっと届いて嬉しすぎて水通しするの忘れて作ってしまった…。古着でばっかり作っていたからすっかり忘れてた(泣)洗ったらかなり縮む?(泣)

    • 1
    • 20/06/07 22:55:47

    >>1728 ありがとう!明日、作ってみる。

    • 0
    • 20/06/07 23:02:45

    3枚下準備した。ちいさな事だけどチャコ、アイロン、しつけ糸作業ってやっぱり仕上がり違う(不器用な私的には、、)
    明日は送り出したら朝からミシンするぞ!

    • 2
1件~50件 (全 1874件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ