貯金が1000万ない人が信じられない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 476件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/02 15:06:28

    結婚したときに、1000万貯金があったなら
    結婚してからの貯金は、何年でいくら貯まったか参考に教えてください。

    • 0
    • 20/04/02 15:06:23

    >>278
    大卒で4年くらいしか働いてないけど
    結婚した時の「主のみ」の貯蓄額は?

    • 0
    • 20/04/02 15:06:07

    皆さん粗探しに必死だねーwww
    笑えるw

    • 0
    • 20/04/02 15:05:38

    大学まで公立、自分の小遣いバイトで稼げるような優秀な子どもを持つ親が一番強い。
    ずっと私立で生活も贅沢するような子どもを持つ親は何千万あっても足りません。

    • 0
    • 20/04/02 15:05:21

    >>276
    そうだけど?それが何か?

    • 0
    • 20/04/02 15:04:57

    >>275
    じゃあこれから教育費かかるね
    頑張ってね

    • 0
    • 20/04/02 15:04:42

    >>275
    26くらいで結婚したの?

    • 0
    • 20/04/02 15:03:55

    >>273
    は?39歳だよ
    12歳の新中1がいる
    なんかおかしいの?

    • 0
    • 20/04/02 15:03:27

    >>271
    プロフィールまとめて。

    • 0
    • 273

    ぴよぴよ

    • 20/04/02 15:02:19

    >>261
    全然足りないよ、焦ってるよ

    • 0
    • 20/04/02 15:01:07

    >>262
    28から32で結婚したなんて言ってないですよ
    よく読みなよw

    • 0
    • 20/04/02 15:00:52

    >>265

    本当ですね 笑
    よく気づきましたね!!

    • 1
    • 20/04/02 14:56:55

    >>267
    ステップファミリーとか最底辺じゃん

    • 5
    • 20/04/02 14:55:14

    なーんだ
    自分が言われたことを ママスタで吠えてみただけか

    • 4
    • 20/04/02 14:54:08

    >>262
    上の子は連れ子なんじゃない?

    • 2
    • 20/04/02 14:53:02

    うち1000万以上余裕であるけど、
    1000万以下の家を信じられない!とは思わないけどな。
    いろんな家があるでしょうよ。

    • 6
    • 20/04/02 14:52:09

    >>262
    確かに 笑

    • 2
    • 20/04/02 14:51:54
    • 0
    • 20/04/02 14:50:42

    うちは家業を継げば良いだけだから、子供達は幼稚園から高校まで公立でいいと思ってるけど。
    みんなお受験とか大変だね

    • 0
    • 20/04/02 14:50:35

    >>257
    30代で中学生の母?
    え???
    主さん自分で28~32で
    結婚って書いてあるのに、
    どうやって13歳のお子さん産んだの?
    未婚で産んだの?

    • 8
    • 20/04/02 14:48:28

    しんじられないなら信じなければいいだけ。
    そりゃいろんな人がいるよ。
    私からしたら、子供がまだ小さいのに2500万しか貯金がない主さんの能天気さにびっくり。
    それで足りるの??
    うち、子供が小さいうちはもっと貯めてあったよ。
    私立中高、塾、大学で必要になるからね。
    まぁ教育にかんしては、価値観だからしかたないけど・・・。

    • 1
    • 20/04/02 14:48:17

    >>251
    うち双子だけど

    中学受験したから 六年生ラスト半年~入学金寄付金等で 半年で500万はとんだよ
    そして 大学受験のときはもっとかかるから。その程度の貯蓄じゃ不安

    • 0
    • 259

    ぴよぴよ

    • 20/04/02 14:47:27

    主の子供たちも超大手の総合職で就職できるといいね

    • 0
    • 20/04/02 14:46:25

    >>255
    小学生と中学生です

    • 0
    • 20/04/02 14:45:41

    >>238
    横ですが。
    貯蓄だけで4000万円でしょ。凄いと思う。
    ママスタでは言われるよね。数千万円しかないのかって。
    凄いな。

    • 0
    • 20/04/02 14:45:15

    >>251
    おこさんはいくつ?
    まさかまだ小学生とか?

    • 0
    • 20/04/02 14:44:40

    1000万って額に反応してる人多いけど
    持ち家か否かとか、子供の人数でかわってくるから

    子供が大学受験を迎えるまえに学費の準備ができるか


    ここが第一関門じゃない?

    余裕ない方はその後老後の蓄えを加速させるしかない

    • 1
    • 20/04/02 14:44:34

    なんだ、子供2人で子供小さいならそのぐらい貯まるわ。
    もう中高生で1000万なら頑張ってるなーと思うけど、子供小さければそのぐらい普通でしょ。

    • 0
    • 20/04/02 14:44:32

    >>246
    主の親が裕福とは思えません。育ちが・・・・・

    ×裕福
    〇成金

    • 0
    • 20/04/02 14:44:28

    >>250
    1200万じゃないよ、2000から2500あるよ
    ローンはあと10年

    • 0
    • 20/04/02 14:42:49

    >>246
    主さんは貯金が1200万でローン払って子供が二人いるんだよね
    大変だね

    • 1
    • 20/04/02 14:42:05

    大卒大手だとね
    一人暮らしでも家賃系の補助は手厚いし
    年間100とか余裕なんだよ

    • 0
    • 20/04/02 14:40:44

    主のみ読むと、
    20代後半~32歳で結婚が
    当然の地域に住む30代なので、
    お子さん二人いるけど
    お子さんはまだ未就学児か
    小学校低学年ってところかな?
    うんうん。
    そのころ一番お金貯まるんだよw
    でもそのお金も家を買ったり(建てたり)
    子供の進学や塾の費用で
    あっという間に消えるよ~。
    うちも主さんぐらいの年代で
    子供が小さい時はお金どんどん増えて、
    自分が億万長者なのかと錯覚したわ。
    お子さんが小さいうちに
    今のお金持ち感覚楽しんで!!

    • 5
    • 20/04/02 14:40:21

    >>241
    で、あなたは一人暮らしでいくら貯蓄して
    結婚してから いくら貯蓄したのよ
    結婚してから貯蓄できないは 言い訳にならないよ

    • 1
    • 20/04/02 14:40:20

    >>237
    うちは親の方が裕福だけど、親の遺産なんかあてにしてないよ
    恥ずかしいよ本当にw

    • 0
    • 20/04/02 14:40:07

    不安かもしれないが、とりあえず、子供一人は就職してるし、あと一人はまだ中学生。今の生活を維持して頑張るわ!

    • 2
    • 20/04/02 14:39:43

    不安でしかないわ。夫婦20歳でデキ婚して、貯金ない所からのスタートだったから。下の娘も高校生になり、私が42歳で子育てはおわる!予定では42歳で貯金残高300万です。みんながお金かけてる時に私は働いてお金貯めなきゃだわ

    • 0
    • 20/04/02 14:39:03

    信じなくていいよ笑
    心配しないで。

    • 2
    • 20/04/02 14:38:51

    >>235
    えっ?私実家ぐらしじゃないよ

    • 0
    • 20/04/02 14:38:49

    実家暮らしで親にご飯作ってもらったり洗濯してもらって
    年間100万以上貯めました!ドヤア
    って言われても。ねぇ?

    • 2
    • 20/04/02 14:37:58

    >>234
    うん。独身時代からそういう貯蓄してる人と結婚してから貯蓄開始した人比べたら すでに1000万~2000万の貯蓄差があるってことだからね。
    やっぱり独身時代の貯蓄って大事

    • 2
    • 20/04/02 14:37:54

    不安だよ不安で仕方ないよ

    • 1
    • 20/04/02 14:37:39

    >>236
    そうなの?4000万あるんだけど、ママスタでは「たかが4000万」って言われてたけど。どうなんだろうね。

    • 3
    • 20/04/02 14:37:03

    >>229
    主が偉そうに言うからね。
    年収もそうだけど、親からの遺産相続に勝てるものはない。

    人をバカにしていたらだめだよ。資産家の子供は、資産家

    • 2
    • 20/04/02 14:36:44

    ない家庭がほとんど。

    • 6
    • 20/04/02 14:36:28

    >>232
    社会人になっても実家暮らしの人ってこういう感じの人多いよね
    嫌われてそう

    • 0
    • 20/04/02 14:35:59

    >>228二人働いて 4年で1000万なら
    独身のときに年100万+αと変わってないじゃん

    • 0
    • 20/04/02 14:34:55

    >>218
    お前も、コロナで年寄りが死ぬのは必要だし、自業自得って書き込んでるじゃねーか
    腹黒女が

    • 0
1件~50件 (全 476件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ