レジ袋の有料化が始まったね。エコバック何枚持ってて、使ってますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/04/02 16:15:59

    >>32
    日本は使い捨てしないで再利用する人が多いからエコバッグもレジ袋も変わらなさそう。

    • 1
    • 20/04/02 16:09:06

    キャンパス地のが2つ
    保冷できるバッグが2つ
    コンパクトなナイロンが2つ

    • 0
    • 20/04/02 16:06:59

    >>26
    うちもスーパーは15年以上前から有料。
    スーパー+他も全部有料になる、ということかな?
    知らなかった。

    エコバッグは買ったことはない。
    もらえるもの、ポイント貯めるともらえるもの、付録、を延30枚以上は使ってるんじゃないかな?
    もう覚えてないや。
    洗っても汚いままになると捨てる。
    カゴにセットできるもの、小さく畳めるもの、肩にかけられるものは歩いていくときに便利。

    マイカゴは15年以上前にマックスバリュで4つ買って、それをずっと使ってる。
    こだわりないし壊れないし案外きれいなまま。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 天平勝宝

    • 20/04/02 15:00:01

    折り畳みのレジカコバッグ2つ。
    丸めるタイプ1つ。
    カゴ2つ。これは義母がくれたけど2つもいらん。

    • 0
    • 20/04/02 14:55:52

    ミニストップもやる始めるつもりが7月からに変わってた

    • 0
    • 20/04/02 14:33:21

    自転車のカゴにエコバッグ入れっぱなしだわ。
    洗った方がいいの?
    よく行くスーパーは袋普通にくれるお店だから普通に袋詰めして、自転車のカゴに入れる時に保冷する役割で使ってるんだけど。
    持ち歩かなきゃダメになるって事?

    • 0
    • 20/04/02 14:21:14

    チリツモだけど5円〜10円て高いと思えないから
    エコバッグ持ってったことないや。
    決してお金持ちでもないんですけどねー。

    • 2
    • 20/04/02 14:16:27

    >>28
    ウイルスが付着したまま使ったら不衛生だかららしい
    接触感染だよね
    毎回洗う人なら問題ないと思うけどそんな人いないよね

    • 1
    • 20/04/02 14:13:36

    車に50枚入りのビニールの手提げレジ袋を購入して常備してる。
    忘れて出かけることも無い。
    食品だろうが、衣類だろうが用途分けしなくてもいい。

    • 0
    • 20/04/02 14:06:05

    >>28
    レジスタッフが受け取って袋詰めするからじゃないかな。
    少なくても、うちのお店はそうだよ。
    袋詰め拒否して、自分がやるならいいけど。

    • 0
    • 20/04/02 13:51:33

    0枚。
    決して潔癖ではないけど、エコバックは衛生的にちょっと…
    ゴミ袋とかに再利用してるし、一枚高くても6円はケチる意味ないから。

    • 0
    • 20/04/02 13:38:37

    >>25
    なんで?
    自分しか使わないし洗えばいいんじゃないの?

    • 0
    • 20/04/02 13:24:52

    いつもエコバック忘れてレジ袋買っちゃうんだよね~。ゴミ捨てるのに使えるからいいけど。

    • 4
    • 20/04/02 13:21:57

    かなり前から有料だったけどね

    • 1
    • 20/04/02 13:21:47

    エコバッグ
    アメリカではコロナの影響でやめようってなってるんだよね。
    タイミングが悪いと思うわ。

    • 1
    • 20/04/02 13:20:29

    2枚。
    食品用でスーパーで使うのと、
    服屋とかで使うのは分けてる。

    • 0
    • 20/04/02 13:20:21

    >>18
    月一で洗うよ。
    普段は除菌スプレーして干してる。

    • 0
    • 20/04/02 13:19:20

    車でしか買い物行かないからマイカゴ2つ持ってる。

    • 0
    • 20/04/02 13:17:25

    >>19うちは有料でもらう。

    • 4
    • 20/04/02 13:17:10

    レジ袋なんてずっと買ってるわ。

    • 3
    • 20/04/02 13:16:33

    >>18
    定期的に洗うでしょ?
    洗えない保冷用のは、使ったあと中拭くし。
    キャベツとか直接触れちゃうようなものはビニール入れるし。

    • 0
    • 20/04/02 13:12:55

    エコバックて不衛生じゃない?

    • 1
    • 20/04/02 13:12:06

    うちのお店は昨日から。
    ビニール袋は廃止。
    紙袋対応で有料。
    紙袋買いたくない人は
    自分のバックへ入れたり
    手で持ち帰ってたよ。

    • 0
    • 20/04/02 13:07:47

    >>15 値引き禁止

    • 0
    • 20/04/02 12:59:47

    うちの近所のスーパーはエコバッグ持参でレジ袋断ると会計から2円引いてくれてるんだけど、完全有料化になったらどうなるんだろう?

    • 0
    • 20/04/02 12:54:05

    カゴ1つ、大きい保冷のが1つ。

    エコバッグとして準備したわけではなくて、小学校までの運動会で使ってたやつをリサイクル 笑

    • 0
    • 20/04/02 12:51:09

    >>10
    コンビニでももう、使っているんだね。
    えらいね。

    • 0
    • 20/04/02 12:50:11

    スーパーは某家電量販店でもらった頑丈なエコバック、ぺちゃんこにできるけど小さくは折りたためないやつ大1枚

    バッグに常備してあるのが
    折りたたみのコンパクトエコバック中1枚
    もしもの時用にドンキのビニール袋大1枚w

    • 0
    • 20/04/02 12:49:00

    >>9
    うん、要らないんだけど
    生モノや、汁がこぼれて汚れたら
    次に使おうと思って。
    でもなかなか、汚れたりしないよね。

    • 0
    • 20/04/02 12:47:55

    買い物にいくって決めた時は保冷の大きいの。
    コンパクトなのは3枚だけど、使ったらかばんに戻すの忘れちゃう。
    コンビニでたくさん買う時、入れるの焦らない?ピッてやってるのから順番に入れるんだけど支払いしながらバタバタ落ち着かない。

    • 1
    • 20/04/02 12:42:27

    小2枚
    大1枚

    5枚とか絶対要らなくない?

    • 0
    • 20/04/02 12:42:12

    エコバッグ保冷用大きいの1枚、コンパクトな折り畳み2枚常にカバンに入れてる。普段はマイカゴで買い物するからあんまり使わない

    • 0
    • 20/04/02 12:41:13

    >>5 今はまだ貰える
    7月からはどこでも有料

    • 0
    • 20/04/02 12:39:19

    もらったのばっかりだけど結構たくさんある。
    薄くて小さくなるやつはバッグに常備だなー
    厚くてでかいけど丈夫なのを気に入って使ってるよー

    • 0
    • 20/04/02 12:37:33

    コンビニも百均も有料?

    • 0
    • 20/04/02 12:35:50

    シュパットのコンパクトMとL
    あと保冷のレジカゴバッグ使ってる
    けどコロナが出てからは店でレジ袋買って帰宅したら捨ててる

    • 0
    • 20/04/02 12:31:07

    大きいのが5枚
    小さめなのが5枚
    カゴに装着させるタイプはなんか嫌で持ってない。

    • 0
    • 20/04/02 12:29:35

    エコバックもってない。袋買ってる

    • 0
    • 20/04/02 12:29:19

    小さく畳めるの二枚
    カゴに装着できるの1枚

    スーパーはマイバスケット使ってるから、実質カゴ用の1枚、小さく畳めるの1枚がレギュラー。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ