東京の自粛要請でもうスーパー何もない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 2339件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/26 20:20:34

    >>2048
    本当にトイレットペーパーも我が家は常に
    3袋買い置きしてるから今回の騒動でも
    買いに行かないで済んでる
    落ち着いたら買い足しに行く予定
    その時もまとめてじゃなく少しづつ

    • 5
    • 20/03/26 20:19:04

    こういう時こそ冷静にだよ
    大騒ぎはよくないね

    • 6
    • 20/03/26 20:13:55

    横浜の某イオンに夕方行ったけど普通に物あったよ

    • 3
    • 20/03/26 20:10:14

    >>783
    物が余ってる様な時に必要な分買って災害に備えておいて順番に使うのと、買い占めが同じですか?真逆の様に思えますけど。

    コロナ騒ぎになってから品薄な物を何も買わなくて済むんですよ、マスクにしても、トイレットペーパーにしても。その分他の必要な人が買えるんだから、買い占めとは逆ですよね。

    備蓄があって更に買い占めに参加した人は、また別ですけどね。

    • 5
    • 20/03/26 20:08:14

    >>2046
    2.3日で終わらないかもしれないという
    恐怖心なんじゃない

    • 7
    • 20/03/26 20:06:31

    週末のたった2.3日、そんなに買いだめしなくてもなんとかなるよね?
    最悪、米とツナ缶とふりかけあればどうにかなるわ。

    • 0
    • 20/03/26 20:01:04

    一ヶ月分入る冷蔵庫ってどのくらいの大きさ?うちなんて床下に米10キロ置いたら何も入らないわw

    • 4
    • 20/03/26 19:59:32

    こういう時にやたらテンション高くなる人、張り切る人いるよね。

    • 13
    • 20/03/26 19:56:53

    >>2035
    台風の時に様子見に行って死ぬやつね

    • 8
    • 20/03/26 19:56:12

    >>2039
    普通に買い物しただけだから、悪いけど月曜には行くわよ

    • 1
    • 20/03/26 19:55:23

    >>2034
    あっはっは!w

    • 2
    • 20/03/26 19:54:57

    >>2035
    行かないでしょ

    • 1
    • 20/03/26 19:54:56

    >>2029
    買い溜めした人は再来週くらいまで控えてほしいな
    週末は自粛要請出てるし私水曜くらいに行きたいからさ(笑)

    • 2
    • 20/03/26 19:54:42

    >>2024
    お母さんが倒れた時用に、手軽に作れるものが売れるんだよ。

    • 2
    • 20/03/26 19:54:35

    スーパーの冷凍食品何もなかった
    あ、パイシートだけあった

    • 2
    • 20/03/26 19:53:58

    >>2017
    1ヶ月分なんてどう考えても備蓄できないw
    日々カップ麺とか乾麺の家ならありなんだろうけど、一ヶ月分買ってたらすごい頻度で食べないと賞味期限切れる
    日本のマスコミは海外も棚が空って報道ばかりだけどアメリカはもう品薄脱出してるらしいよ、品薄報道から1週間すこしな

    • 6
    • 20/03/26 19:53:53

    買い溜めした人は明日も明後日も毎日違うお店とか言って買い物してそう。お店の様子や他の人の様子を見に行きそう。バカだから。

    • 7
    • 20/03/26 19:53:04

    >>2026
    実はうちもあるwついでに子どもの一升餅もあるから私のご飯は暫く困らないw

    • 3
    • 20/03/26 19:52:53

    >>2031
    良かったねー!

    • 2
    • 20/03/26 19:51:12

    >>2027それみんなやったらずっと品薄になるよね?笑

    • 2
    • 20/03/26 19:51:04

    さっきコメントくれた方、ありがとうございました。無事今日のご飯買えました。
    後、夫が会社の近くからスーパーに寄ってくれてしばらくは大丈夫そうです。
    早く落ち着くといいですよね。本当にありがとうございました。

    • 3
    • 20/03/26 19:50:57

    >>2017
    2週間はいけても1か月?!
    無理w

    • 4
    • 20/03/26 19:50:43

    >>2025
    大丈夫
    週明けまで控えるよ!

    • 0
    • 20/03/26 19:50:08

    今頃になって危機感無さ過ぎ

    • 2
    • 20/03/26 19:49:57

    これだけ世界的にコロナで封鎖とかでスーパーの棚方空なの報道されているのに、何も対策してなかったの?多目に買っておくとか…(買いだめでなく)

    • 2
    • 20/03/26 19:49:56

    旦那の実家から貰った正月の餅が冷凍のまま大量にある我が家は、私の危機管理のたまものw

    • 6
    • 20/03/26 19:49:02

    まぁみんな今日明日でがんばって買いだめして、しばらく買い物控えてよ
    私はもう少ししてから行くからさ
    来週行ってもし食べ物手に入らなかったら笑っておくれ~

    • 6
    • 20/03/26 19:48:56

    カップ麺、インスタントラーメンはいらないよー(笑)
    体調悪くなったら、そんなもん食べたくないし。
    元気なら作るし。
    なんでラーメンが売れるのよ。アホクサ。

    • 5
    • 20/03/26 19:45:39

    >>2021
    1ヶ月買いだめした分でしのいでたってこと?
    そうならスゴい買いだめだね。

    • 4
    • 20/03/26 19:43:12

    >>2018
    どうせさっきから備蓄備蓄言ってる人でしょ

    • 3
    • 20/03/26 19:42:43

    >>2016
    私もそう思ったけど、早いもので休校要請からはもう一ヶ月近くたつんだよね。ちょうど買い溜めた食料もなくなってくる頃じゃない?

    • 5
    • 20/03/26 19:42:33

    >>2017
    1ヶ月分かぁ。
    なかなか難しいね。

    • 3
    • 20/03/26 19:40:07

    >>2018
    ブーメラン

    • 3
    • 20/03/26 19:37:20

    >>2017
    匿名に言われてもねー

    • 2
    • 20/03/26 19:36:03

    あのさー正直な所
    今回のコロナに関して
    煽りたくもないんだけど1ヶ月分の備蓄は
    しておくべきだと思うよ
    独身でも感染して軽症なら買い物行く気?
    家族の誰かが感染した場合とか考えないの?
    家族は濃厚接触者で治ってから2回の検査パスしないといけないんだから今急にまとめ買いするとかじゃなく
    普段の買い物に少しプラスして備蓄を増やしていくべきだと思うんだけど?
    なのに、当日分とか土日の2日分で焦ってるのってどうなのかな

    • 5
    • 20/03/26 19:26:54

    休校になったときも買いだめしたんじゃなかったの?

    • 4
    • 20/03/26 19:26:39

    ニュースとここ見てヤバいと思い仕事帰りにコンビニより小さいスーパー穴場かなと思ってカップ麺と味噌等買った。
    その後普通のスーパー行ったらあるじゃん!
    スッカラカンかと思ってたのに。
    売り切れは肉類、もやし、米、玉ねぎ、じゃがいも、納豆、パスタでした。
    魚とかは普通にあったわ。

    • 6
    • 20/03/26 19:23:56

    4月がピークなら今週末だけじゃなく4月もずっと規制するのかな?

    • 2
    • 20/03/26 19:23:37

    >>2002
    メーカーによるけど冷凍庫も部品がコロナの影響で在庫切れたら1ヶ月待ちとかあるよね 迷ってるなら買うかな

    • 1
    • 20/03/26 19:22:59

    >>2010
    まだ何か言ってるよ

    • 2
    • 20/03/26 19:21:43

    やっぱり自粛って言われて勘違いした人もいたのかもね
    自粛でもスーパーは行けるって今回わかったら次回からは落ち着くんじゃない?

    • 4
    • 20/03/26 19:21:23

    >>2005
    何で皆そんなにストックないのかと思って。
    今後また同じこと起きるだろうからいちいちまたスーパーで集団感染起きてたら迷惑

    • 0
    • 20/03/26 19:21:16

    >>1999
    こんな時はほか弁でいいよ、来週になったら落ち着くでしょ
    うちは電気屋さんで普通においてある中じゃ一番大きいサイズの冷蔵庫だけど満杯買っても1週間なんてもたない

    • 2
    • 20/03/26 19:21:09

    >>1994お疲れ様。とりあえず何か食べて寝て!!

    • 1
    • 20/03/26 19:19:50

    今NHKのニュースで言ってる。
    用もないのに出歩くのを控えてと言っている訳で、買い物など用事があるのに出るなと言ってる訳ではないと。

    • 7
    • 20/03/26 19:19:37

    >>2005
    だねっ(笑)

    • 1
    • 20/03/26 19:18:04

    >>2002
    いつまで言ってんのw

    • 3
    • 20/03/26 19:17:53

    >>1971
    学校あると眠いからか朝あっさりなのに今は8時とか遅めに起きるからか子供が朝からガッツリ食べるわ。今までと同じだと10時ごろお腹すいたって言い出す

    • 2
    • 20/03/26 19:17:23

    冷凍庫買うって、よほど冷蔵庫小さいんだね。

    • 3
    • 20/03/26 19:16:02

    >>1992
    小型冷凍庫なら2万以内で買えるよー。
    冷凍庫よ?お疲れ様

    • 1
51件~100件 (全 2339件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ