現金の一律給付見送りへ、政府 富裕層は対象から除外

  • ニュース全般
  • 富士山
  • 20/03/24 21:47:18

政府は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策で検討している現金給付で、全国民に一律で配る方式を見送る方向で調整に入ったことが24日、分かった。所得制限を設けるといった線引きを実施する見通しで、配布する金額とともに今後の焦点となる。消費拡大に実効性のある方法を模索しており、商品券の配布も検討する。

 与党からは国民全員への配布を求める声があるが、現金給付は新型コロナで影響を受けた家計支援が目的で、富裕層は対象から外すべきだと判断した。ただ線引きをする場合、事務手続きに時間がかかる可能性があり、迅速に対応できるよう具体的な手法を調整する。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 399件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/28 23:26:45

    >>387

    「所得」の意味わかってる?(笑)

    • 0
    • 20/03/28 23:14:00

    手続き制にしたらいいじゃん。
    富裕層はお金なんていらないから手続きしに行かないし。
    困ってたら手続きしにいくし。
    全世帯に給付の対象ですが手続きしなければ給付はされません。困ってる方は手続きして下さい。
    政治家とか金持ちは自ずといないよね?

    • 1
    • 20/03/28 23:05:55

    富裕層っていくら以上さ
    うち世帯年収は1200万くらいあって何かともらえないけど、全然富裕じゃないんだけど

    • 3
    • 20/03/28 22:42:47

    だーかーらー

    本人名義で納税してる人のみで良し!!!

    • 6
    • 20/03/28 21:23:49

    年収関係なく、納税している人にしたらいいのに。

    線引きされて年収が引っ掛かる人はもらえず、不正して生活保護の人やらに配られるってなると不公平。

    • 10
    • 20/03/28 14:13:58

    コロナ影響で仕事半分減らされたし
    会社で有給ほとんど使わせてくれない会社困ったもんだわ

    • 1
    • 20/03/28 13:05:24

    子ども手当もらってる世帯にとりあえず支給でいいんじゃない?学校休校してる小さい子どもいるの確定だし。

    • 16
    • 20/03/27 20:55:30

    >>389
    毎回明細みると悲しくなる程税金貧乏
    子ども3人生活厳しくはないけど余裕なんてないんだけどね。。。
    パートアホみたいにやってる

    • 4
    • 20/03/27 18:27:56

    >>387
    そんなに引かれるんだ

    • 0
    • 20/03/27 17:42:31

    >>283 同意!!手取りで1000万なら良いけどね

    • 0
    • 20/03/27 17:34:19

    >>387
    わかる
    うち田舎だからまだいいけど都会の人はやばいよね

    • 2
    • 20/03/27 17:32:06

    コロナの影響で色々出費してるのに…

    • 13
    • 20/03/27 15:47:22

    総所得じゃなく、手取りでの年収にしてよね。

    我が家900ちょっとの総所得だけど税金引かれて600万だよ。
    いつも所得制限かかるんだけど、全く余裕なんてないよ

    • 15
    • 20/03/27 15:06:00

    twitterで自民党の意見フォームに書けば意味がある、直接送られた意見は無視できない。

    twitterとかの書き込みではなんの意味もない、
    「現金給付できないなら次から自民党には入れない」とでも言わなきゃやってくれないからって書き込み運動されてたよ。
    私も送った、ここで文句言うより少しは何か変わるかもしれない。

    https://www.jimin.jp/s/voice/

    • 0
    • 20/03/27 09:17:50

    何でもいいからくれ

    • 8
    • 20/03/27 09:16:41

    >>381
    どんな無駄遣いしてるんかなあーって感じ

    • 1
    • 20/03/26 23:55:09

    一律支給にして、不要な人は自分から「辞退」できるようにしたらいい。

    • 14
    • 20/03/26 23:54:01

    >>381
    子供8人くらいいる?

    • 2
    • 20/03/26 23:44:19

    >>291
    なんで?旦那が1000万弱の年収、私が扶養外れてパートで2人で1000万超えてるけど全然余裕ないよ。

    • 1
    • 20/03/26 22:28:56

    >>364
    どこの国が自粛時の生活の補償してるの?
    羨ましい

    • 0
    • 20/03/26 20:52:42

    配る気ないなら初めから言うなよ

    • 16
    • 20/03/26 20:52:17

    たくさん税金を払ってる富裕層にも配ればいいのに。どうせあとから富裕層からたくさん税金搾り取るくせに。

    • 15
    • 20/03/26 16:53:53

    >>348
    次は12%かな

    • 0
    • 20/03/26 16:48:39

    実際に観光業界の方たちにたっぷり現金支給してあげてほしいな。年中貧乏な人は常に支援されてるだろうし、どうせ裕福層は貰えないだろうし、せめて良い税金の使い方して欲しい。

    • 6
    • 20/03/26 16:45:55

    富裕層って年収いくらからなんだろう?

    • 3
    • 20/03/26 16:45:17

    >>372真っ先にお前は貧乏と認定していただきたい

    • 5
    • 20/03/26 16:44:50

    富裕層ってなんなんだろう
    所得は多いけど出ていくお金も多いって人も結構いるだろうに

    • 14
    • 20/03/26 16:43:13

    これって、国からお前の家は貧乏と認定された人ということだよね?

    • 4
    • 20/03/26 16:42:07

    富裕層には旅行券で貧困層はナシ。中間の層に支援金お願いします。

    • 4
    • 20/03/26 14:54:50

    >>355
    麻生なんて国民馬鹿にする様な発言しかしないし自分がよければすべてよしって感じだからね!自分がお金なくならないとわからないよ、、政治家は

    • 9
    • 20/03/26 13:45:38

    低所得者に渡してもパチンコ代になるだけ笑

    • 16
    • 20/03/26 13:44:21

    年収の線引きでギリギリ漏れた家庭は後々増税って形で
    支出だけが増える形になり打撃を受けるのなら踏んだり蹴ったりだね
    それに赤字国債発行を軸に支給するなら国民の借金が増えて増税決定かもね 

    • 12
    • 20/03/26 09:47:02

    貧困層って生保は含まないでよ?ただでさえ働かずお金もらって、更にもらって。働かずに貰える収入という意味では誰よりお金持ってる。富裕層は働いたり、運用して要は自分で頑張って得ているお金。

    • 18
    • 20/03/26 08:48:58

    後々ツケが来るからね。

    • 3
    • 20/03/26 07:54:40

    てか困窮者にお金渡したところで経済回らないよね・・・支払いで終わりなのに。もうみんなに配ってよ。そもそも経済回したくてこんな案でてたんじゃないの?
    日本がよく分からない方向に進んでる

    • 15
    • 20/03/26 07:46:39

    よその国みたいに生活の補償はするから安心して自粛してね。てな感じで早く現金給付したらいいのに。
    なんの補償もなく自粛だけ促したんじゃダメでしょ。
    むしろ経済回復させるために肉券とか高速無料とか今どうでもいいからね。

    • 14
    • 20/03/26 07:40:24

    >>310
    外される、ってことは生活できる年収はあるんだよね?

    出産後、激務になったのかな?
    ウチもそうだったけど、そこを嘆いても仕方ないよね。

    • 0
    • 20/03/26 07:36:36

    >>359
    矛盾してるよね。

    • 1
    • 20/03/26 07:33:46

    富裕層外すとかそんなことしてたら時間かかるからもう一旦全員に現金早く配ればいいのに。
    あとで確定申告とかで調整したら?って思う。

    • 11
    • 20/03/26 07:30:45

    低所得の方、外食、旅行券、、補助以外に旅行にかけれる費用すら余裕のない家庭もあるよね?意味ある?バカなの?呆れる。

    • 4
    • 20/03/26 01:38:15

    自粛しろっていったり、外食、旅行券?バカじゃないの?税金、無駄に使うな

    • 17
    • 20/03/25 18:30:20

    >>330
    納税しない人は今回のコロナで経済的な影響受けてないから必要ないよね。

    • 13
    • 20/03/25 18:03:54

    貧乏人ですけど結局はお金なのね。日本経済って何だろって思うもっと考えてほしい私は反対

    • 3
    • 20/03/25 14:54:55

    期限付き外食や旅行クーポン券など配布するって支離滅裂です。不要不急の外出は控えましょう。自粛しましょう。って…言ってるのに…後一年給食費無料っていう案、独自で完全無償化にしている自治体もあるから…もっともっと国民の暮らしぶり知らないと議員の意味ないんじゃない?

    • 16
    • 20/03/25 14:50:34

    麻生さんが皆んなが銀行にお金あるからくれないて
    悪いけど、銀行にお金我が家にはありません
    けど、税金さえ払わなくて良いなら貯金するよ

    あるかないかなんて調べてから言って欲しいわ

    • 11
    • 20/03/25 14:48:56

    日本の経済家計支援って…少しも平等ではないよ。

    • 5
    • 20/03/25 14:40:08

    >>336
    自分は、裕福にはかなり遠いけど、線引きされる人の立場になると、やはり不公平に感じる。

    給付は納税者に。

    • 7
    • 20/03/25 14:17:29

    日本はお金持ちだな現金ばらまきか国民の怒りを買うだけ無駄。

    • 3
    • 20/03/25 14:17:12

    独身なら1000万でも富裕層だけど子どもがいたら富裕層じゃないよね。

    • 25
    • 20/03/25 13:58:20

    所得の低い層に旅行行けー、外食しろーってゴリ押ししたって、普段そういうお金の使い方をしてなければ行こうって気にならないから商品券なんてただの紙切れだよね。
    ましてやコロナで出歩くのを控えるだろうし。
    政府は本気で景気を良くしようと思ってるんだろうか。

    • 6
1件~50件 (全 399件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ