戸建てor マンション

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/03/16 20:00:34

    >>13
    23歳が数年前ならまだ20代だろうが
    偉そうに

    • 1
    • 20/03/16 19:57:16

    家ないの?まぁ私も旦那が25歳私が23歳の数年前に家建てたから、若いうちは仕方ないかぁ

    • 0
    • 20/03/16 19:55:28

    コロナショックで上がりそう
    材料費、人件費高騰
    民度による住み分けで高い土地は高騰、安い土地はスラム化

    • 0
    • 20/03/16 19:52:36

    オリンピック無くなったら
    建設関係バタバタ倒産しそう

    慎重に選んだ方がいいと思う
    買うなら有名メーカーが安心かと

    • 0
    • 20/03/16 19:50:06

    中古はいっきにでそうだよね

    • 0
    • 20/03/16 19:49:09

    ローン払えなくて困れば、早く売りたいから安売りするだろうね。
    マンション一戸建てどちらでも。

    • 0
    • 20/03/16 19:47:49

    >>7
    あっ、好立地ね。
    高台も人気だけどね。

    今までの単に景気が悪いのと違って、資材不足とかのほうを心配した方がいいかも。
    311の後に近いと思うんだけど、それより大変そう。

    • 0
    • 20/03/16 19:07:43

    高立地にあるマンションは、少なくとも下がらないよ。
    新たに建設しづらい状況だから。
    ローン払えなくなって手放す感じの中古戸建とかは、競売とかにたくさん出そう。

    • 0
    • 20/03/16 19:02:54

    逆に高くなったりして(*_*)

    • 0
    • 20/03/16 18:59:13

    風評被害でやられた区域は安い
    都内は湾岸区域と豊洲、有明が買い
    高輪ゲートウェイでそこも盛り上がってる

    • 0
    • 20/03/16 18:56:37


    コロナショックはないのかな??
    今7000万の家が6000万になったりしないよね?

    • 0
    • 20/03/16 18:54:56

    私と戸建ての購入考えてたんだけど、買い時分からなくなった。

    • 1
    • 20/03/16 18:54:46

    住みたい方を買うべし
    損得勘定で決めると後悔する

    • 0
    • 20/03/16 18:53:42

    ほしいと思った時が買い時

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ