2人目育児大丈夫か?と思ったけど案外2人目産まれた方が育児楽しくなった!なんて事はある? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~117件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/12 18:16:24

    ある。
    下の子が3歳になる頃までは、私何度もオシッコ漏れそうになるくらい、手も目も離せなくて大変だったけど、
    兄弟って、いいな。厳しくしてもいないのに、長男が急にシッカリして優しい子になった。そこが救われたかな。私が何度も泣いて長男にお礼言ったり謝ったりした。

    • 0
    • 20/03/12 18:14:32

    >>10
    もう産後鬱やばくて、このままじゃ私が死ぬと思ったから。適当にならないともうメンタルが無理だった

    • 0
    • 20/03/12 18:12:49

    >>9

    まだ2歳だもんね。

    2歳って体力あるし話あんまり通じないし一番大変だったかも。
    3歳過ぎたら大分楽になるかも。

    • 0
    • 20/03/12 18:11:48

    ある。2人目生まれてから、子供同士で遊ぶようになって、めっちゃ楽になった。結局子供3人。いまだに楽。公園でも見守るだけでいい。

    • 2
    • 20/03/12 18:10:06

    上が多動気味でなんか育てにくかったから、よく寝る、急に走って行っちゃわない、外で親が見えなくなったら泣くってのが新鮮だった、2人目って余裕もあったからか育児って本当は楽しいんだ~と思えた。まぁ反抗期辺りに2人目でちょっと苦労するんだけれども。上はこの春希望の職に就いて家を出る、子育てって何がなんだか結局何が良いのかいつまでも分からないもんだね

    • 3
    • 20/03/12 18:09:56

    五歳2歳二人で35歳だけど毎日楽しい!
    下が歩けるようになってからら二人連れて公園行って沢山遊ぶしよく寝てくれる。
    二人を見切れないと思う場所には旦那がいるときにしか連れていかない。

    無理しない。出来るときに出来ることをしてる。


    2歳がイヤイヤ期入って恐ろしいけど五歳に助けられてる。

    お風呂で可愛いお尻が2つ並んでるの見ると本当癒される。

    手を抜く。無理をしない。頼る。


    主さんは二人目考えてるの?

    • 0
    • 20/03/12 18:09:27

    私はそうかも。
    余裕もでてきて、上の子が下の子相手してくれるし何か楽しい。
    でも三才差以上にしないときついと思う。

    • 6
    • 20/03/12 18:08:29

    皆さんコメントありがとうございます。
    「諦めが肝心と思える」「適当になれた」「イライラしていたけど楽しめるようになれた」キッカケなどありますか?

    • 1
    • 20/03/12 18:06:37

    >>1
    はい。4ヶ月です。ちょっと遠めの公園までお散歩したら帰りに抱っこ抱っこと泣かれてしまい、お腹は心配だし疲れすぎたのもありこんなトピを立てました。

    • 0
    • 20/03/12 18:01:39

    1人目の時はすごく真剣に育児してた。
    2歳差で2人目産まれて今まで大変だったのは序の口だったと思うぐらい大変な毎日だった。
    適当に育児することも増えた。
    でも性格が完璧主義だから、それもまた子供に罪悪感が伴って、辛い毎日だった。
    とにかく2人の小さい頃の育児は大変な思い出しかない。
    歳離れて3人目産んで、初めて楽しく穏やかに育児できてる。あの頃は私の余裕が無くて、上の子たちに申し訳なかったなーと思う。

    • 7
    • 20/03/12 17:57:59

    2人目産まれてから、諦めが肝心だと悟って楽になった。

    • 4
    • 20/03/12 17:57:59

    うちは2歳3ヶ月差の兄弟。
    大変な時もあったけど、楽しさもあるし、小さい時も兄弟で遊んでくれるから1人の時より家事しやすくなったよ。
    あと良い意味で育児がテキトーになれる。
    今は2人とも中学生。めっっっちゃ楽です。
    この急な休校も兄弟で楽しんでる。

    • 1
    • 20/03/12 17:56:11

    ずっと楽しいと思った事ないわ。
    実の母にネグレットされてたからどう育てたらいいかいつも分からない。
    子供達に申し訳ないといつも思っています。

    • 0
    • 20/03/12 17:54:49

    私は何でも楽しむ系だけど
    4歳の娘と1歳の息子いるけど楽しいよ
    20代半ばでまだ遊ぶ体力も有るから体力も万全さ

    • 2
    • 20/03/12 17:53:02

    母親のキャパは変わらない。
    イヤイヤ期にイライラしちゃうなら、下の子生まれたらもっとイライラする。
    言い切れる。
    妊娠したら男はやさしくなるだろう…
    子供生まれたら旦那は変わるだろう…
    そんな妄想に、ことごとく裏切られる女が多すぎる。

    • 12
    • 20/03/12 17:51:53

    楽しくなったのは下の子がハイハイ出来る様になったぐらいかな。
    1歳11ヶ月差で産んだけど最初は上の子がやきもちやいちゃってもう2人で起こし合うしカオスだった

    • 1
    • 20/03/12 17:50:56

    主は二人目妊娠中なの?

    • 0
101件~117件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ