小学6年生の子供がいるお母さん見て!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 424件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/27 23:05:20

    >>34
    本当だよね。子供達は勿論可哀想だけど、今まで学校生活、雨の日雪の日も一緒に送り出してさ、お母さん達もやっぱり思い出いっぱいあるだろうね。
    なんか自分の子供の卒業って自分の卒業でもあるから胸がいたいよね。

    • 6
    • 20/02/27 23:05:57

    北海道在住で小6の娘がいます。
    昨日の朝、いつもと同じようバタバタと登校し私が夕方帰宅したときには、今日からの休校決まっていた。その後も、予定していた子供会のイベント中止の手配をしたりでランドセル姿を見送るとか全然考えたりしてなかった。悲しくなってきた。

    • 4
    • 20/02/27 23:06:12

    泣けた。うちの子まだ幼稚園だけど。泣けた。

    • 4
    • 20/02/27 23:06:28

    すごく良いトピ!

    うちの息子は中2だけど
    明日が友達と会うのも最後で部活もなくなりさみしいと言ってた。

    小学校の卒業式の朝は玄関で写真とりました。

    色々な思いがあるでしょう...

    笑顔で見送って帰りを待って下さい。

    私も明日は笑顔で見送ります。

    涙が出そうになった素晴らしいトピ。

    • 12
    • 20/02/27 23:07:18

    高校生だけど明日は予定通り卒業式です。6年生もいるから並んで写真撮るね。

    • 5
    • 20/02/27 23:07:38

    そうだ忘れてた。今月29日までなんだね。ということは明日1日だけなんだね。うちは中2だけど、これでクラス替えなんだね~。

    • 3
    • 20/02/27 23:09:29

    月曜日から学校が休みになるかもと聞いて、大喜びだった息子。
    でも明日、卒業生を送る会の予定だったけど、中止のメールが来て、その事を息子に伝えると、ちょっと寂しがってたな。
    明日が、小学生最後の登校日になるかもしれないんだもんね。
    主さんありがとう。明日ランドセルで登校日する息子の写真撮ろうと思います。泣きそうだー

    • 5
    • 20/02/27 23:11:37

    ありがとう。そうだよね。明日は写真撮って、見送る事にする!

    • 4
    • 20/02/27 23:11:58

    数年前、末っ子の次男が小学校卒業した。
    卒業式の日、本当に最後の最後だと制服姿見て泣いたのに、次の日普通に制服着て教室の片付けしに行った。最後じゃなかったのかよとズッコケた思い出。

    あと長男の時はインフルエンザで欠席した子の為に担任のサプライズでミニ卒業式したよ。教室に荷物取りに行ったら皆いてビックリしてたみたい。

    皆さんも卒業式出来るといいな!

    • 6
    • 20/02/27 23:12:36

    あちゃー。
    明日遠足だからランドセル姿は今日が最後だった…

    • 8
    • 20/02/27 23:13:52

    ありがとうございます。
    明日必ず写真撮ります。
    こんな感じで卒業って。。。

    • 11
    • 20/02/27 23:15:06

    涙でる

    • 13
    • 20/02/27 23:15:56

    うちも
    年長卒園
    6年生卒業がいます。

    まさかこんなことになるなんて…。
    ショックで写真なんて頭になかったら、気付かせてくれてありがとう。

    みなさんは謝恩会も中止になりましたか?
    卒業式だけでもやりたいなぁ。

    • 7
    • 20/02/27 23:16:51

    北海道

    卒業式前に休校あける予定だったのに、どうなってしまうの?このまま卒業なんて辛すぎる

    • 3
    • 20/02/27 23:16:55

    たしかに!卒業式の日はランドセルじゃないもんね。卒業式ができます様に。

    • 3
    • 20/02/27 23:17:48

    明日写真とるわ!嫌がるだろうけど(笑)

    • 8
    • 20/02/27 23:18:00

    卒業式出来ないかもって教員の彼氏から連絡来てたから本当に最後だと思います。

    • 3
    • 20/02/27 23:19:03

    主ありがとう!
    明日の朝は必ず写真撮る。
    コメしながら泣きそうだ…

    • 8
    • 20/02/27 23:20:24

    >>61彼氏さんは何県の学校に勤めてるの?

    • 1
    • 20/02/27 23:20:26

    ホントだね!ランドセル最後になるかもだね。
    中3の息子の制服も撮るわ!
    ありがとう!

    • 4
    • 20/02/27 23:20:32

    ごめん、6年生の親じゃないけど明日で終わりとか泣けるわ...

    • 12
    • 20/02/27 23:21:03

    卒業式出来るといいな。
    名前を呼ばれて、元気よく返事をして、卒業証書を受け取る我が子が見たいな。
    明日、集合場所まで見送ろうかな

    • 12
    • 20/02/27 23:21:32

    うちは6年生じゃないけど、6年生のお母さん達は寂しいよね。どうなるかわからないけど、素敵な日になりますように。そして素晴らしい卒業式が待ってますように。

    • 18
    • 20/02/27 23:21:55

    息子が、中3
    今の中3って節目の年に大きな出来事(災害等)が重なってるってどこかのサイトで見た。
    学校は休みで良い
    でも、卒業式はやって欲しいです。
    簡単でも短時間でも良い、卒業式で涙しながら成長した息子を見たいです。
    義務教育終了で、1つ大人になる大切な儀式だから…
    みんなバラバラになるから、最後はきちんとお別れさせてあげたい。
    その頃迄に少しでもコロナが終息してますように…

    • 23
    • 20/02/27 23:22:24

    泣ける。こんなに急に最後が来るなんて思ってなかったよ。まだ来週楽しみにしていた集会があったのに。明日は娘を抱きしめよう。

    • 8
    • 20/02/27 23:22:38

    主さんありがとう…。
    軽くパニックになってたから、そういうところに気が回らなかった。

    • 10
    • 20/02/27 23:23:41

    こんな。。こんな最後ってないよ。

    • 9
    • 20/02/27 23:24:48

    6年生の子はいないけど、涙出た。急にこんなことになってかわいそう過ぎる。少しでも落ち着いて、卒業式できるといいね。

    • 15
    • 20/02/27 23:24:50

    >>68
    幼稚園の卒園式は東日本大震災の時期だったよね
    式のとき黙祷したよ

    • 1
    • 20/02/27 23:25:15

    急すぎて実感ないよね。

    • 4
    • 20/02/27 23:27:01

    Twitterで皆、言いまくってるやつだ。

    皆Twitter見ないの?

    • 1
    • 20/02/27 23:27:11

    まだ全然実感湧かないけど、写真撮るね
    気付かせてくれてありがとう

    • 4
    • 20/02/27 23:27:30

    そうだわ!ランドセル最後よね。すっかりコロナに気をとられてたわ。
    なんかまだまだ一ヶ月学校あると思っていたのに急過ぎて(汗)
    明日、写真撮りたい!明日卒業を祝う会が時間短縮であるからバタバタしそうだけど。
    卒業式、袴って張り切っていたから無事に出来ますように…

    • 3
    • 20/02/27 23:27:42

    >>75
    空気読めねーやつ

    • 8
    • 20/02/27 23:27:45


    うわあ。
    年少の子供でまったく関係ないけど感動

    • 6
    • 20/02/27 23:27:58

    なんでこんなことになったんだろ…卒業式楽しみにしてたのに。最後の小学生だから余計に。スポ少の子達と卒業式に写真撮ろうと決めてたのに。

    • 8
    • 20/02/27 23:29:00

    卒業式はやってあげたいよね!節目は祝ってあげたい。

    • 6
    • 20/02/27 23:29:02

    教えてくれてありがと!

    中3と小6の娘たち撮らないと!

    • 8
    • 20/02/27 23:29:12

    あ!そうだね!

    • 0
    • 20/02/27 23:29:47

    少し早まるだけ
    そんなにカリカリしてたらコロナうつってしまうよ、ドーンと構えて明日は笑って送り出してあげて

    • 2
    • 20/02/27 23:29:59

    札幌です。今日が最後の登校になったかもしれない…写真撮れば良かった。でも毎日見えなくなるまで見送りました。目に焼き付いてます。
    また登校出来たら写真撮ります。
    気付かせてくれてありがとう。

    • 8
    • 20/02/27 23:30:13

    卒業式できないのかな…。
    考えると泣けてくるね。
    大きなランドセル背負って入学式を迎えた日からあっという間の6年間だった。
    楽しい事も嫌な事もたくさんあったけど、最後は卒業式で卒業おめでとうと言ってあげたいよ。
    簡素的でいい。どうか卒業式だけはしてほしい。

    • 20
    • 20/02/27 23:30:26

    >>68どれも思い出に残る年で、大人になったらこの国を変えるような凄い世代になるのかもね。

    • 1
    • 20/02/27 23:30:26

    >>84そんな簡単には切り替えできないや

    • 0
    • 20/02/27 23:30:28

    卒業ということは4月には入学や入社があるんだよね!卒業はちょっとバタバタして残念の終わり方になってしまう可能性があるけれど4月からの新しい門出がみんな素敵な物になりますように☆☆

    • 4
    • 20/02/27 23:30:54

    >>68
    うちも中3。少し前までは受験のことで頭がいっぱいで、まさかこんなことになるとは思ってもみなかったよ。
    規模縮小してもいいから何とか卒業式だけはやらせてあげたいよね。

    • 12
    • 20/02/27 23:32:02

    ありがとう。

    うちは小6と中3なんだ。
    来週、公立高校の入試も控えてて…

    どうなるんだろうね。

    • 6
    • 20/02/27 23:36:40

    寝る前に明日、学校行く時にビデオ撮らせてねって子供と話してた
    ランドセル姿最後かもだもんね

    • 2
    • 20/02/27 23:37:22

    卒業式なんかいちいち行かずに休める方がいいわ
    自分が子どもの時だったらそう思うね

    • 0
    • 20/02/27 23:37:32

    >>43うちの子の学校も明日参観やるよ。4年生は二分の一成人式。6年は保護者と祝う会。まだコロナ出てない県

    • 1
1件~50件 (全 424件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ