夜のオムツ、いつ取ったらいい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/02/27 12:24:32

    とりあえず暖かくなってから考えても良いんじゃない?3歳だと夜はオムツって子は結構いるよ。

    • 0
    • 20/02/27 12:26:59

    うちの子も3歳6ヶ月だけど、夏くらいから普通のパンツだよ
    おむつ、もうないや!っていって夜もそのまま
    防水シーツみたいなのしてるから、親も気持ち楽だよ
    朝に漏らしてる時はほぼないから出来るかもだけど

    • 0
    • 20/02/27 12:28:29

    うちは寝る前に履かせたオムツが濡れないのが一週間続いたら外すことにしてた。
    一応、冬場は寒さでトイレ近くなることもあるからその時期は避けて、初夏くらいに卒業できるようにしたよー。

    • 0
    • 20/02/27 12:29:43

    10日連続で濡れなくなったらにしてるよ~
    それで5人ともおねしょも年に2回?とか忘れる程度だからトイトレ楽でした

    • 0
    • 20/02/27 12:30:59

    寝る時はオムツでもいいんじゃない?
    そのうち朝までオムツ濡れなくなると思うよ。

    • 1
    • 20/02/27 12:53:04

    6歳 まだオムツ履いて寝てます。朝オムツにおしっこしなくなったのが続いたらパンツで寝始めようと考えてます。上の子のときはそれで大丈夫だったので。

    • 4
    • 20/02/27 12:54:27

    うちは昼は2歳10ヶ月で取れたんだけど、夜が取れたのは6歳2ヶ月だよ。
    毎日毎日タポタポで、周りがとれるなかもういいかなと諦めてた。お互いストレスだし。
    困ったのはお泊まり保育の時にうちの幼稚園は夜のおむつは認めませんっていう園で行かせない訳にもいかないし、子供にこういうわけだから夜はおむつじゃなくてパンツにしようと言ってその日からパンツにしたら翌朝漏らしてないの。
    何でだろうと思ったら今まで朝起きた時におむつをはいているか確認してトイレに行くのが面倒だからおむつの中でしてたんだって。
    それ以来1回もおむつしてないけど漏らしたことないよ。
    お泊まり保育も無事に行けました。
    こういう例もあるということで。

    • 1
    • 20/02/27 12:55:27

    朝オムツが濡れる事があるなら、まだオムツでいいのでは?

    おねしょって結局おしっこの分泌を止めるホルモンが十分分泌されてるか、膀胱が発達しておしっこをためられるようになるか、っていう体の機能による所が大きいので頑張ればオムツ取れるってモンでもないと思うので。

    5歳の娘、今は夜もパンツでねてますが、ごくたまーにおねしょしますよ…
    なので防水シーツ必須です(汗)

    年中さんの初夏まで夜だけオムツにしてましたが、濡れる事が殆どなくなったのと、本人が嫌がったので思い切って夜もパンツにしてみました。

    • 3
    • 20/02/27 12:57:59

    7歳になっても夜のおむつが外れないときは泌尿器科に行くといいみたい。
    7歳になるまでに9割の子がおむつが外れると聞いたことがあります。
    7歳以降は夜尿症になるから。
    林間学校でも夜尿症はありますかってアンケートがあったから、珍しいことではないのかもしれないよ。

    • 1
    • 20/02/27 12:58:18

    >>19うちも年長でまだ夜はオムツしてる。
    たまに昼間も漏らすときある。
    入学するのに心配で仕方ない。

    • 0
    • 20/02/27 12:59:25

    >>23
    ついでに、うんちもオムツに履き替えてます…(泣)

    • 0
    • 20/02/27 13:15:05

    うちも悩んでる4歳。上が昼も夜も2歳でとれて楽々過ごしてきたせいか困惑している。急かしても取れるものじゃないと分かってるから何度も言ったりしないけど、思い切って外してみたら案外イケる気もするんだよね。難しい。

    • 1
    • 26
    • 小学生ママ
    • 20/02/28 00:43:00

    私の小学5年生の息子は、毎日おねしょしますし、一晩で何度もおねしょしますので、おむつから溢れ出してびしょびしょになることも多いです。
    息子はびしょびしょになりましても、起きることもなく眠ります。今日も、もうびしょびしょになっていましたけど、起きることもなく眠っていますので、朝までそのまま眠らせます。

    • 0
    • 20/02/28 00:45:29

    夜中は無意識だもんねー。まだオムツ濡れちゃうなら、4月以降でもいいんじゃない?
    うちは1週間くらいオムツ濡れてない時あったから、そこからずっとパンツにしちゃったよ。
    何回もおねしょしたけど笑

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ