老人ホームで働いてる人が90代の入居者に虐待ってニュースやってたけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 159件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/22 08:45:44

    >>105
    なら自分で働いてみればいいじゃん
    働いてもないくせに、良く言えたもんだわ

    • 0
    • 20/02/22 06:25:55

    >>103
    主のみ全て読んでのコメントならよく言えたもんだわ。
    老人ホームで働いてる人ってこんなのばかりなの?

    • 1
    • 20/02/22 00:30:28

    >>99
    うちなんて介護士取っても給料上がらないよ(笑)
    そのお金はどこいってんだろうね。
    介護ってさ自宅介護、デイではなく有料老人施設みたいな所でがっつり働いた人はそのキツさわかると思う。
    ハッキリ言って向いてる人間なんていないよ。
    赤ちゃんや動物はまだいい、可愛さや無意識に守りたいと愛おしいと思う気持ちが多少あるからまだできる。
    でも他人の老人にそこまで思えない。
    糞尿の世話しても暴れられて叩かれて、暴言。酷い認知の人だと糞尿わざとオムツ外してやる人もいる。
    オムツにしてもそれをわざわざオムツから取って壁やらいたる所になびられる。
    それを処理しても給料は安いだれからもありがとうもごめんなさいも言われないなんて仕事だから当たり前とは言え嫌にもなるよ。
    ちょっとなにかすると痛いー!と暴れられて。
    風呂やトイレ拒否も酷い。合わないなら辞めろ!って言うけど辞められたら困る人や施設、家族はたくさんいるよ。
    実際、家で自宅介護できないんだから。
    本当になんで介護がこんなに給料安いのか不思議。

    • 10
    • 20/02/22 00:10:57

    しっかり働け!とか合わなければやめるべきとか 簡単に言われたくはないね。
    ポイしたくせに良く言えたもんだわ。

    • 1
    • 20/02/21 23:58:19

    >>101
    そうかな?全然そんな感じしないけど
    祖父も施設に入る事を納得してる。家族も納得してる。施設は受け入れてくれた。何が言い訳で何を正当化してるの?

    • 1
    • 20/02/21 23:52:19

    >>82
    自分に対しての言い訳にしか聞こえないんだけど・・・自分を正当化してるように感じる。

    • 2
    • 20/02/21 18:57:51

    >>98
    それが有り得てしまうんです。悲しいことに。
    家で見るのは無理だからお金を沢山払って入所させるという話は、よくあることなんです。

    • 1
    • 20/02/21 18:55:53

    元介護士です。(特養に3年勤務だった20代)
    結論からいうと、給料と自分の仕事が見合わないと思った時点で辞めた方がいいです。
    私は嫌いな仕事ではなかったけど、給料が安く辞めました。
    介護士を持っていれば国から施設にいくらか手当が入りますが、私の施設では個人には月3000円しか貰えていませんでした。
    主さんの発言はちょっときついですが、よく入所者と言い合っている介護士もいたので、虐待に繋がるようなことも充分有り得てしまうことです。
    余談ですが、昔きつい性格だった方はお年寄りになると優しくなり、その逆もあるというのは、よく言われていた話です。

    • 0
    • 20/02/21 18:33:08

    >>93
    手に負えないから、ホームで虐待されてもいいの?
    普通の老人?ってなに?
    40年後は私達も、老人って歳になるのに…


    でもさ、手に終えないから老人ホーム入れるんでしょ? って健暦さん
    が、こ わ いです。
    で、こんなのが母親なんて衝撃でした。
    貧乏人って、こんなこと平気で言うよね!
    やだやだ

    • 0
    • 20/02/21 18:19:16

    90年以上生きてきてまだいじめ?虐待にあわなきゃいけないのね
    戦争経験して、長生きしてもこれか

    • 4
    • 20/02/21 18:18:21

    性格の悪い老人はいじめられそう

    • 0
    • 20/02/21 18:17:36

    >>93
    それを見るのが仕事でしょ

    • 1
    • 20/02/21 18:16:21

    >>89
    悪意からじゃ無いのに…
    介護士の虐待は悪意でしょう!
    要介護5の人に あんな介護はダメですよ。

    • 2
    • 20/02/21 18:04:13

    でもさ手に終えないから老人ホーム入れるんでしょ?
    普通の老人より手かかる老人なのかなって印象だった

    • 6
    • 20/02/21 15:10:45

    どこでも雇って貰えない人がたどり着く職業だって、介護現場の人が嘆いてた。
    プロとして働いてる人と、コミュニケーション能力ゼロの人が一緒に働いてる。この仕事したい人とどの仕事もしたくないけど仕方なく働いてる人が一緒に働いてる状態。
    プロとして教育をうけた人は虐待なんかしないし、虐待するくらいなら辞めるだろうけど、そうでない人は仕事合わなくても辞めないよ。家族からの執拗なクレーム、入居者からの暴言暴力セクハラ、志しの異なる職員同士の不和。理想の介護を求めれば求めるほど現実とのギャップに苦しむ介護員。実際は、こんなところかな。

    • 4
    • 20/02/21 13:15:56

    >>45
    普通はどんなに暴力暴言をされても仕事なので我慢しますよ。更にいえば、暴力暴言を言わせない介護士にならないと、と反省します。
    主は逆にあのニュースがあったからといってみんなやってるんじゃないか?と疑わないで欲しいな。

    • 2
    • 20/02/21 13:07:36

    >>79
    それはわかるけど高校無償化国からは月に約一万だよ。それを払える家庭は沢山あるし払えない家庭だけを支援したらいいし。
    介護士さん保育士さんに回してもいいと私は思うだけ。

    • 3
    • 20/02/21 13:07:24

    介護員も叩かれたり暴言吐かれたりしてるけどな。

    可愛げのあるお婆ちゃんにならないと。

    • 8
    • 20/02/21 13:03:38

    虐待するほど耐えられなきゃ辞めたほうがいいとは思うよ

    たぶん職員から入居者の虐待より、入居者から職員(介護士さんや看護師さん)への暴力のほうがずっと多そう

    • 15
    • 20/02/21 13:01:14

    キーワード入れてる奴、仁平だよね!!
    自称暴力介護士。

    • 0
    • 20/02/21 13:00:27

    >>80
    社会全体で素晴らしい仕事と持ち上げていくしかないと思うよ。一朝一夕に行くわけではないが。
    今は行き場のない馬鹿のやる仕事って認識だし、馬鹿は総じて民度が低い。だから虐待も頻発するんだよ。国がイメージ戦略してそれプラス相応の高給が出るとなれば、今まで見向きもしなかった大卒たちの選択肢に入れる、入れることを目的にやるんだよ。

    • 1
    • 20/02/21 12:58:53

    昔グルホで働いてたけど認知症のおばあちゃん(めちゃくちゃ小回り効く)に標的にされることが多かった。昔の知り合いに似ているらしくて「あなた〇〇さん?」って一日中聞かれたり。丁寧に対応していたけどね。
    ある時そのおばあちゃんが不穏になり思いっきり体当たりされて杖でも叩かれてその後流産したの。正直こ〇したいほど憎んだから仕事やめたんだけど。 イライラするのは分かるけど、やっちゃダメだよね

    • 0
    • 20/02/21 12:55:39

    ナースコールを頻繁に鳴らすバーちゃんいるよね。あれだよ、赤ちゃんの置くと泣くシステムと同じ。

    • 2
    • 20/02/21 12:55:38

    ボランティアじゃなくてお金貰ってるんだからきちんとやるべき。他人を世話するんだから、職に就く前に大変さは想像付くと思う。

    • 0
    • 20/02/21 12:54:12

    ちなみに文句言うならポイしないで自分で見ろってコメントがあったんですがなんのための老人ホームなんでしょう?
    私の母は祖父の介護5年以上見ていました。
    でも母も鬱になるし父は単身赴任でいないし私は近くには住んでるけど自分の子供を見るのにいっぱいいっぱいでたまにしか手伝いに行けなかったのでみんなで話し合った結果預けようとなったんです。
    このままでは母もダメになっちゃうんじゃないかと思ったので。
    でもみんな捨てたなんて思ってません。
    毎週1、2回は顔見に行ってるし私の母はもう娘と認識されてないけど私が鬱になったせいでごめんねってよく謝っています。
    なので簡単に捨てたって言われるの心が痛みます。

    • 5
    • 20/02/21 12:53:22

    介護施設に仕事で出入りしていたけど優しくていつも平常心の介護士もいれば、
    これ暴言じゃない?酷くない?って事を口に出しちゃってる介護士もいた。イライラして当たり散らしてる人とか。イライラしてた人は辞めていたけど。過酷だからイライラしたとしても気持ちはわかるよ。

    • 1
    • 20/02/21 12:51:51

    >>78介護職が人気職になるにはどういった対策が必要?介護は社会的地位って上がりようがないと思う。

    • 0
    • 20/02/21 12:50:52

    >>76
    未来ある子供達にお金を使ってほしいわ。

    • 2
    • 20/02/21 12:49:34

    >>71
    人気職にしてしまえばいいんだよ。金目当てのバカには受からないようにするには、給料上げて介護士の社会的地位もあげなきゃ話なんない。福祉以外の大卒で介護なんてやりたいか?
    傾向として、頭の悪さと民度は比例するから。

    • 0
    • 77

    ぴよぴよ

    • 20/02/21 12:46:02

    保育園や高校の無償化の分を介護士の給料にしたらいいのに。高給にしたらいいのに。

    • 3
    • 20/02/21 12:45:35

    >>70
    安いよねぇ。頑張って資格取った最高地点の給料が大手の若手リーマンくらいだもんな…

    • 3
    • 20/02/21 12:43:34

    >>65中卒だろうが無資格だろうが介護職は働けるから
    給料上がったらお金目当てに入ってきた人たちにお年寄りがひどい目にあいそう。

    • 0
    • 20/02/21 12:43:32

    >>65中卒だろうが無資格だろうが介護職は働けるから
    給料上がったらお金目当てに入ってきた人たちにお年寄りがひどい目にあいそう。

    • 0
    • 20/02/21 12:43:29

    >>65中卒だろうが無資格だろうが介護職は働けるから
    給料上がったらお金目当てに入ってきた人たちにお年寄りがひどい目にあいそう。

    • 0
    • 20/02/21 12:43:26

    >>65中卒だろうが無資格だろうが介護職は働けるから
    給料上がったらお金目当てに入ってきた人たちにお年寄りがひどい目にあいそう。

    • 0
    • 20/02/21 12:42:33

    >>69
    ステップアップしても安い。割に会わない。好きじゃなきゃ続けられない。

    • 3
    • 20/02/21 12:41:22

    資格を取ってステップアップしていけば給料は安くはないよね。それをしない人が給料安いのはどこの職場も一緒。

    • 0
    • 20/02/21 12:39:21

    >>58
    乙って使う人って本当性格悪いよね。

    • 0
    • 20/02/21 12:38:34

    老人ホームで働く人の一部の人は文句言うくらいなら預けるな!年寄り捨てたくせに!って考えの方が居られるんですね。
    あり得ない。

    • 0
    • 20/02/21 12:36:11

    >>58
    親切なフリして本心はこれだったのね。
    何か初めからコメント見てたら引っかかるなぁと思ったわ。

    • 1
    • 20/02/21 12:36:08

    大変な仕事なんだからもっと給料あげればいい。今の3倍にしろ。
    そしたらなりたい人殺到で、上から取られるから馬鹿は排除される。
    外国人に無駄にばらまいてる生活保護を止めれば余裕で金出せるだろバカ政府。
    保育士と介護士の給料を上げろ。

    • 3
    • 20/02/21 12:35:27

    >>58
    さっきあなたの事庇ってたけど撤回するわー
    一言余計だし、あなたの仕事は利用者がいて提供する施設があってお互いがいて成り立ってるわけでしょ?
    そこに働いてる人がそんな事言うのは無いわ

    • 1
    • 20/02/21 12:33:57

    >>58
    介護士?

    • 0
    • 20/02/21 12:32:42

    >>57
    預けるには理由があるでしょ。
    好きで預けたんだから当たっても文句言うなってことなの?

    • 0
    • 20/02/21 12:32:14

    >>57
    結論だしちゃったよww

    • 3
    • 20/02/21 12:31:47

    >>58
    本当に介護士なんですか?

    • 0
    • 20/02/21 12:31:05

    >>57
    どうしたらそういうこと言えるのでしょう?
    そんなこと言うなら老人ホームなくても良いのでは?
    ポイしたわけじゃないんですけど。
    その言い方気に入らない。

    • 1
    • 20/02/21 12:30:54

    >>57
    最後はそう言う事だよね
    主さん乙!

    • 2
    • 20/02/21 12:29:28

    なら自分でみればいいじゃん
    見れないからポイしたくせに偉そうに言うね

    • 7
1件~50件 (全 159件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ