もし自分が病気で余命決まったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/02/18 22:08:26

    子供には笑顔で居たいと思っているから朝登校する時見えなくなるまで見守ってる
    振り返って手振ってくれたら嬉しい
    朝から怒ってその思い出が最後とか悲しすぎる

    余命がわかってしまったら子供との時間だけは大切にしたいな。
    準備することは私が居なくなった後、旦那が引き取るんじゃなくて実親に引き取ってほしいからその話はしたいかな。

    • 0
    • 20/02/18 22:07:51

    本当に必要なものだけ残して自分のものは
    ほとんど捨てる。

    • 5
    • 20/02/18 22:06:30

    >>1何があるのか気になる笑
    私は子供に手紙を書くかな~

    • 0
    • 20/02/18 22:05:13

    >>1
    私もそれだわ。

    • 0
    • 20/02/18 22:03:28

    まず見られては困る物を捨てる

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ