小6ママに言いたい

  • 小学生
  • 天平宝字
  • 20/02/14 13:37:17

中3中1の母です。
もうすぐ中学生の皆様、ご卒業おめでとうございます。

二人を地方の公立中学校に入れてみて感じたことは「スタートラインが同じじゃない!」です。
同じ日に小学校卒業して同じ日に中学に入学するのに、英検2級を持っている子とABCの大文字小文字がわからない子がいる。くも○などで方程式や関数をやってきた子と、分数小数の計算すら理解しきれてない子もいる。
この子達が同じ教室で学びます。ほんと無理がある。最悪なのはそんな教室で、皆すぐできるのに自分はバカなんだと思ってしまった子から勉強を諦めて、授業中寝てたり休みがちになったりする。
もしお子さんがスタートラインより後方にいるなと思ったら、算数の復習と英語のアルファベットや簡単な単語などの予習をやらせてあげてください。本格的な勉強が始まるまであと2ヶ月もあります。最初が肝心です。
そしてもしお子さんが劣等感を持ちそうになったら「早めにやってた子がいただけだよ」と励ましてあげてほしい。うちはこれに苦労しました。
1、2年の内申点は大事です。足りなくて中3になって志望校を諦める子を何人も見たので、余計なお世話ですが書きました。
最初が大事です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/16 11:32:57

    >>47
    そう。それが人生やっぱり重要。この先長いんだし、そりゃあ頭いい方がいいかもしれないが何があるかわからないし。健康が一番だよ。

    • 1
    • 20/02/16 11:28:37

    みんな贅沢な悩みだよ。

    うちは先月インフルになってから学校休みがちになっちゃってて、勉強どころじゃなく中学にちゃんと通えるのか、そっちの方が心配で心配で仕方ない。

    • 0
    • 20/02/16 11:11:44

    >>104本人、家族がそれで良ければ良い。
    貴方がどうこう指図する事では無い。
    ゆとりですか?w

    • 1
    • 20/02/16 10:11:19

    そうだよね。
    私も子どもに中1の四月から言ってる。
    けど、実感ないのかいい加減にテスト勉強して
    散々な結果だった。
    もう、公立は行けないかもと言っておいた。
    中1、中2で頑張ったら中3で楽だよと言ってもやっぱりわかんないみたい。

    テストも満点取ったり、平均点ギリギリだったり落ち着かない感じ。

    でも自分で考えて勉強してほしいから見守るしかない。
    机に向かったり、復習予習はよくしているから
    やる気がないわけではないみたい。

    • 0
    • 20/02/16 09:47:23

    うちの小6、「部活はやらない、帰宅部だ」って断言してる。
    塾は行ってるけど、スポーツの習い事はしてない。
    大丈夫かな。

    • 1
    • 20/02/16 09:35:09

    >>81
    何もわかってない、残念です…

    • 1
    • 20/02/16 05:57:09

    >>113一言で言えば自賠責保険みたいなもの。
    一応は保険だけど実際は救済するには程遠い金額しか下りない。
    だから塾(任意保険)に入り必要な不足分を下ろせるようにして救済する。
    地頭が優秀なら自力の勉強でも対応出来る子供はいるだろうが多数派ては無い。
    一般的に塾の指導のようにはいかない。
    実際塾講師は学校は一通りの勉強は教えるが受験勉強は塾に丸投げだ!と言う人もいる。

    • 1
    • 20/02/16 04:30:57

    >>99過去にいじめでもうけたの?
    詳しいみたいだけど。
    そんなタイプでは無いと言ったら?
    影で。。。貴方が知らないだけで。。。
    でしょ?
    いくら言っても貴方達と会って見せるわけでも無いから無意味ね。

    • 2
    • 20/02/16 03:53:10

    中1だけど、勉強やらせといて良かったよ。
    うちの子は勉強好きでは無さそうだけど、友だちにできる子が多くて中には楽しんでしてる子もいて刺激をもらってる。
    逃げずに頑張れる力は大事だね。

    • 3
    • 20/02/16 03:48:53

    >>115日頃の鬱憤を主や書き込み人を叩いて発散!普段は善人面で世渡り上手。

    • 2
    • 20/02/16 03:46:50

    >>117
    人のためにボランティアやってる子の母親とはとても思えないほどの口汚い文面…

    ちなみにお子さん何のボランティアやってるんですか?

    • 1
    • 20/02/16 03:44:03

    >>102>>103 連投の貴方もじゅうぶん必死

    • 2
    • 20/02/16 03:33:17

    >>117
    お前お前、ガラの悪い母親だこと。

    • 1
    • 20/02/16 03:28:06

    >>100お前は霊媒師かよ。
    何処で覚えてきた台詞?
    家のもボランティアやってるけど人の為に何かをするのは楽しいしまわりが喜んでくれるのが嬉しいから続けられるんだよ。
    親何て関係なくみんなやってるよ。
    おまえこそやった事無いから分からないで想像で書いてるじゃん笑
    偉そうに
    ウケる

    • 2
    • 20/02/16 03:21:21

    >>114誰も違和感持ってないってどうして分かるんだろう。

    • 1
    • 20/02/16 03:14:19

    こわーいみんな。

    • 3
    • 20/02/16 03:13:48

    >>111仲良しグループの家族は家のキャラ知ってるから誰も違和感もたないわ。
    アホ草。

    • 2
    • 20/02/16 03:09:59

    >>110

    私は暦仁さんの言うこと分かるな。
    質問だけど、あなたがそこまで言うなら、学校の授業って何のためにあるの?

    • 0
    • 20/02/16 03:05:36

    どうしてこんなに上から目線??

    • 1
    • 20/02/16 03:05:28

    >>107家はゆるゆるだーなんて、子供が言う?嘘くさ。必死。もういいよ。

    • 4
    • 20/02/16 03:03:48

    >>106

    理解ができないんだね。
    わかったわかった。
    勉強してこなかったから仕方ないね。

    • 0
    • 109

    ぴよぴよ

    • 20/02/16 03:03:02

    トピズレかもしれないけど、親戚の子が小学生の内から○文で数学や英語の先取りしてて親は自慢してたけど、中学入って、予習してて分かってるからって授業態度悪かった事で評定下げられたらしく、親がムキーッてなってたけど何か違うだろと思った。

    • 2
    • 20/02/16 03:01:57

    >>100本人は親から期待されてる何て思ってないわよw
    人として勉強以外に必要な事を教えただけ。
    本人も友達たちに家はゆるゆるだーって言ってるわ。友達のママ友からもいつも子供が言ってると聞いてるわ。
    これも難癖付けて子供を縛り付けてるように持っていくんだよね w
    緩い所は緩く厳しい所は厳しくどこでもそのさじ加減を考えて躾するでしょ?
    厳しくしたところピックアップして言いたいんだよね?自分はどうなの?

    • 3
    • 20/02/16 03:00:40

    >>104話通じてないからいいわ

    • 1
    • 20/02/16 03:00:38

    >>101

    この人は塾に行った事がない、学校の授業もちゃんと聞いてない、勉強とかもした事ない人なんだと思うわ。

    • 2
    • 20/02/16 02:57:55

    >>101

    公立なら最低な授業でも文句言うなと?
    それか授業の質、先生の質ってのを意識した事ないのか? ピンキリだよね。

    いくら本人の意欲が高くても教え方が下手すぎる先生なら可哀想でしょう。
    それを可哀想と思わない親って何なの?

    • 0
    • 20/02/16 02:55:46

    それも子供のことに関して必死なんじゃなくて自分を肯定するのに必死

    • 2
    • 20/02/16 02:54:50

    なんか必死な人が多いね

    • 2
    • 20/02/16 02:51:25

    >>98レベルが低いから?
    公立に通っててレベルがどうのこうのって気にするほうがどうかな

    基本は学校
    いい高校、いい大学に行きたければ塾に通って知識を増やせばいい
    塾に通わなくても本人が勉強を楽しめれば自然と学べるんだけどね
    塾行ってなくて大丈夫?って思考の人が劣等感を持たせるんだよね

    • 1
    • 20/02/16 02:50:14

    >>97
    子供は親の期待感を感じ取って、親に喜んでほしくていい子演じてでも限界まで頑張るんだよ。自分から率先してやってる?がっつりそうなるように躾て仕向けといて何言ってんのよ。あなたのコメントに散々そう書いてあるじゃない。

    • 2
    • 20/02/16 02:49:49

    >>91

    どうでもいいけど



    イジメの主犯格って



    例外なく



    ウチは躾には厳しくしてますって



    自慢気に言う親だったなぁ(*´ー`*)

    • 4
    • 20/02/16 02:43:31

    >>94

    言いたい事はわかるけど公立の中学の授業のレベルってめっちゃ低いから先生に質問してどうにかなるレベルじゃないよ。
    理科とか社会は暗記だから勉強のセンスがあれば大丈夫だけど、数学、英語は類題数問やるだけ・・
    私は塾に行ってたけど、塾行ってない人って大丈夫なのか不思議でしょうがなかった。

    • 1
    • 20/02/16 02:43:22

    >>95息切れどころか忙しい過ぎるから辞めておきな!と言っても自分がやりたいからやってるよ。
    多分貴方達にはわからないと思う。
    それも引っくるめて本人は楽しんでるだよ。
    そんな物事全て斜めから見てて楽しいの?

    • 1
    • 20/02/16 02:38:01

    >>84

    どう繋がるか、わからないあなたがダメ親。

    • 1
    • 20/02/16 02:36:59

    >>91
    へー、勉強以外でも気の休まる暇もなさそうな子だね。いい子しすぎていつか息切れしないといいね。

    • 1
    • 20/02/16 02:36:59

    勉強の基本って学校で学ぶべきものだから塾行ってる子に合わせる必要ない
    授業をきっちり受けて分からなければ先生に聞いて理解すればいいだけの話
    スタートラインって?
    学校の授業はみんな同じ、スタートラインも同じだよ
    塾行ってる子、英検持ってる子もいるんだから勉強しないと大変だよ、早めにやってた子がいただけなんて教え方するから劣等感が生まれる
    普通に学校通って疑問を親にぶつけられる家庭の子なら大丈夫

    • 1
    • 20/02/16 02:32:43

    >>84

    いや、私も>>77さんが言いたい事わかる。

    • 1
    • 20/02/16 02:31:14

    >>86

    それは親が教えろよ

    • 0
    • 20/02/16 02:28:29

    >>87何か>>77に勝手に勉強を押し付け、子供の事を考えないスパルタママの程にされている。w
    何も知らないのに痛い目見るとまで言われたわw
    家は勉強の強制はしていない。本人の希望で塾も行っている。
    友達がみんな成績が優秀で自分も頑張って少しでも良い成績をとってみんなとそのテストの話をして楽しんいでる。
    ゲームのポイント貯める戦い感覚。
    それを両親で出来るだけサポートしてるだけ。
    家族は普通に仲良し。
    躾は普通の家より厳しいと思う。
    人に迷惑をかける行為や身勝手な我が儘を仲間の中でする言う等の行為は凄く怒られて育った子。
    学校でも人の嫌がる事を率先してやりなさいと躾てきたよ。
    本人も実践していて(係やボランテァ活動等)先生達から名指しで評価され信頼されてる。
    学歴は大事だけど本人に任せるつもり。
    ただ成りたい職業によっては必要な資格が有るからその時に選択出来るようにと大学をかんがえている。
    子供には家は自営業ではないからサラリーマンになるのに大学、就職先次第で生涯給与が違うからと簡単な説明はしてある。
    本人も、では少しでもお給料が良いところに入りましょうー!とふざけて言ってる。
    本当に全然ギスギスもしてないわ。
    この場を借りてごめん。

    • 0
    • 20/02/16 02:27:23

    >>77

    ああ、親子の課題の分離だよね。私は分かる。

    勉強を乗り越えるのは子供の課題であり、親に出来る事はその子供の課題である勉強に首を突っ込む事じゃなく、物理的な環境と精神的な環境を整えてあげる事だけで充分なんだよね。

    • 2
    • 20/02/16 02:11:23

    >>39
    水泳も英語も小1からやらせたけど、あっという間に幼児からやってる子達を抜いたわ

    • 1
    • 20/02/16 02:06:42

    >>87うーん、教育熱心な親は頭ごなしに怒鳴る事が少ないとか、勉強だけできてもねと苦笑いしている親はとか、>>77の言ってる事って、そんな低次元な話じゃないと思うのよ。

    いちいち言わないと分からない親が多いのかな…

    • 1
    • 20/02/16 01:40:11

    >>77
    ああ、それなら子供の勉強に熱心な親ほど普段の生活態度や躾、文化教養的な活動にも熱心で子供の話によく耳を傾け、頭ごなしに怒鳴ることが少ないというデータがちゃんとあるから
    勉強だけ出来てもねえ(苦笑)って親ほど子供ほったらかし

    • 3
    • 20/02/16 01:17:25

    勉強が出来て、一般常識が分からない子が増えないで欲しいな。一般常識塾とかあれば良いのに...

    • 3
    • 20/02/16 01:10:21

    >>84
    ごめんね。私は77の言いたい事分かる。

    • 1
    • 20/02/16 00:56:23

    >>77わかってないのは貴方だよ。
    そんな事いったら勉強の話は終わり。
    それにもっと大事な事何て各家庭で違うし
    そんな意見は誰も求めていないよ。
    それはそれで別の話。
    ここでは勉強を継続してやる事の必要性等に絞って話をしてるからね。
    繋がってるならそこからどおやって子供に勉強の大事さ伝えるの?
    それで勉強は遅れずに出来てるの?塾の話とどう繋がるの?
    そこまで書かなければ貴方の意見を書き込む意味はないよ。
    そんな一般論を上からこのトピで書き込みしてもみんな冷ややかに笑ってるよ。

    • 1
    • 20/02/16 00:55:54

    いくら親が言ってもね…結局本人次第よ。

    • 1
    • 20/02/16 00:53:42

    ほんと難しいよ、本人の性格にもよるよー。
    勉強二の次でうるさい事なんにも言わなかったらそりゃ天国ですよ、子供は。
    漫画にゲームにアニメにってそればかりになる子もいるからね。運動もせず、そして勉強もできなくて劣等感という悪循環。
    不登校にならなくても、見下されたりはしないよう平均よりは上を目指した方がいい。
    今の子はいろんなところから立ち位置を決めたりするから。

    • 2
    • 20/02/16 00:52:48

    >>79
    残念、何も分かってない。

    • 0
1件~50件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ