白いマナマコ3匹発見 釜石と陸前高田

  • ニュース全般
  • 天元
  • 20/02/12 20:29:29

釜石市の両石湾と陸前高田市の大野湾で先月、白いマナマコ3匹が相次いで見つかった。県水産技術センター(釜石市平田)の担当者は「短期間でこれだけ見つかるのは非常に珍しい」と話す。地元の漁師3人がナマコ漁の際に取った。
体長はいずれも約15センチ。センターには2012年以降、2例の捕獲報告があったという。3匹は現在センターの水槽で飼われており、うち2匹はエントランスで公開されている。

本来、マナマコは赤や黒、青い色をしている。北里大海洋生命科学部の奥村誠一教授(水産遺伝育種学)によると、遺伝子が突然変異したアルビノとみられ、一般には10万分の1の割合で発生すると言われるが地域差があるという。

釜石市両石町の漁師久保宣利さん(45)はナマコ漁歴25年ほどのベテランだが、白いマナマコを見つけたのは初めて。
「海中に白く光るものがあって、取ってみたらナマコだった。幸せがあると言うし、これから豊漁になればうれしい」と喜んでいた。

www.yomiuri.co.jp

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/02/12 20:46:00

    また地震騒ぐ人出てくるんじゃないのー

    • 3
    • 20/02/12 20:36:50

    変異はいきていけねー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ