小1 新しい筆箱が欲しいと泣く

  • 小学生
  • 天暦
  • 20/02/08 21:05:50

何人かの友達が筆箱を変えたから私も変えたいと言ってきました。1人の子はもう3つめの筆箱なんだよと…。
そんな理由なら却下だと思って、『壊れてないしまだ使えるのに、お母さんはそれはダメだと思う』と話したんだけど、聞き入れはするけどそれでも欲しい様子。
今使ってるものは、入学する時におじいちゃんが買ってくれたすみっこぐらしの物。じいじがどんな気持ちで買ってくれたか考えて、と話したりしたんだけど、平行線のまま寝ちゃいました。明日も言うだろうな。
私は、買わない!を貫きたいんだけど、いろいろ考えてたらこれでいいのか不安になってきた。。ケチらず買ってあげた方が楽しく学校に行けるのかな?とか…。いやでもブレたらだめだよね。こんな時どうしたらいい?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/10 16:16:43

    私も今すぐに買わず二年生になるタイミングで買うかなー。次からは使えるのに欲しいならお年玉で買いなさいって言う!壊れて必要なら買ってあげるけど友達が頻繁に変えているから自分もって言うのは。。。。
    これからどんどん出てきますよ…

    • 0
    • 20/02/10 16:42:15

    私も子供の頃、文房具が好きで筆箱替えるの好きだったから気持ちが分かる。
    みんな替えてるから~っていうの子供の常套句だよね。よく親に言ってたな。
    主さんの状況なら進級のタイミングで買ってあげるかな。

    • 2
    • 20/02/10 16:52:55

    私だったら2年になるタイミングで買ってあげちゃう。
    今あるのは家用、新しいのは学校用みたいな感じで使わせるかな。
    ただ、次からは自分のお小遣いで買いなさいって言う。
    でもうちの息子は究極の物を大事にする子で、入学で買ったポケモンの筆箱を5年生でも使っているよ。
    セロテープで修繕しまくっている。
    貧乏な子みたいで参観の時とか見ていて恥ずかしくて、買い換えてほしい。。

    • 2
    • 20/02/10 17:01:09

    キャラクターokって大変ですね。うちの地域はキャラクター一切だめなので好きな色選ぶだけだからあんまり執着はないです。
    ただ、自由帳や連絡帳はキャラクターでもいいのでお友達に影響されて新しいの欲しがるけど、今のを使い切ってからにさせています。
    どうしても欲しいなら、自分でお小遣いをためて買いなさいと言うとか…。

    • 0
    • 20/02/10 17:14:51

    進級、新学期でイイと思うけど、買うのは早くてもいいかなー。

    けど筆箱って、1年近く使ってると汚れてない?
    うちは汚れてるのが可哀想で買い直したかも

    • 2
    • 20/02/15 08:49:46

    これを機にお小遣いを貯めて買うことを教えては?金銭感覚身について物を大事にすることを覚えてくれるかも。

    • 0
1件~6件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ