入学式、卒業式で着物

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~19件 (全 173件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/16 10:09:02

    まぁ着ていく着物が無いからって妬むな(笑)

    • 9
    • 20/03/16 10:10:35

    私立小学校の入学式はほとんどの親が着物だった。その学校の雰囲気にもよるのかもしれませんね。

    • 2
    • 20/03/16 10:14:03

    入卒式に自分の親が着物着てたから自分も子供の時は着たいなって言う人もいるんじゃない?

    • 2
    • 20/03/16 10:15:20

    入園式卒業式入学式毎回着物です
    親からもらった着物があるけど着る機会ないのと
    体型変わったからスーツ新調するお金もったいないし

    • 1
    • 20/03/16 10:15:34

    何で嫉みや僻みを匂わせて口に出すんだろうか。
    誰が何着ようがいいし、それがレンタルかなんてどうでもいいわ。
    着物着てる人がいても、綺麗にまとまって着れてればすごいなーと思うし、着てても髪が百均のクリップの人もいてアチャーとかは思うけど、それらをわざわざ口に出してまでは言わない。
    女っていやらしいわ。
    そういう私も女だけどさ。あー、めんどくさ。

    • 3
    • 20/03/16 10:16:08

    >>157
    うちの親が入学式卒業式参観日と基本着物だからそういうもんだと思ってた

    • 1
    • 20/03/16 10:26:50

    >>160

    そうよね。
    私が子供の頃も 参観日着物着てるお母さん沢山いたわ~。

    • 1
    • 20/03/16 10:33:38

    中学校の卒業式で着物着てる人3人しかいなかったわ

    • 0
    • 20/03/16 10:50:01

    うちの子の幼稚園着物率高かったです、そんなに特別なことって意識がない。むしろ親に作ってもらったんだから着るよね?って感じ。

    扇や松や竹や梅や羽、紋とか見てると楽しいよね。

    • 1
    • 164

    ぴよぴよ

    • 20/04/09 01:05:49

    入学式で着てるお母さん見た~

    子供が主役というのは全くもってその通りで、だからこそなんでそんなに「あのお母さん着物着てた!目立ちたがりに違いない!!」って他人の服装にこだわるのか不思議。

    子供が主役だからこそ、母親が何を着ようが気にすることないはずなのに。

    着物のお母さんがよっぽど美しくて気にくわなかったのかしら?

    • 3
    • 20/04/09 01:08:23

    いたよ。格好良かった。
    私はコロナのことでクリーニングに出しに行くのも躊躇われるから着物止めてスーツにしたけどね。

    • 1
    • 20/04/09 01:15:19

    1人だけいたよ。少し歳いったお母さんで落ち着いた雰囲気だったしあんまり目立ってなかった。逆に若くてヘアメイクがギャルだと目立ちたがりに見える

    • 1
    • 20/04/09 01:18:49

    いつのまにか日本では着物を着ただけで主役になれるという便利なシステムが出来てたんですね。知らなかった~

    • 1
    • 20/04/09 01:20:35

    着物たくさんあってもきったない小学校とかに着ていく気になれないよ。
    確実に汚れるもん。

    • 2
    • 20/04/09 01:25:14

    >>167

    主が言ってるような目立ちたがりは、何故かお水のママのような髪型で登場してくるよ

    とかゆう、私も着物着るけど、亡くなったおばあちゃんの形見の着物が何枚かあるからそれを着る
    地味ですよ

    • 1
    • 20/04/09 01:31:33

    毎年卒業式、入学式の時期になると「着物で目立ちやがってムカつく勢」が活動し始めるから、何年か前に我が家でも話題になったことがある。

    うちの母が入学式の時に着てきてくれたことは覚えてるんだけど、他の母親が何を着ていたのかは家族の誰も覚えておらず、昔のビデオを引っ張り出したらどうやら着物は1~2割程度だった。

    「少数派だから目立ってたんじゃない?」と聞くと、「あんたの写真撮るのに忙しくて(当時はフイルム)他のお母さんなんて見てないよ。今のお母さんは子育て大変大変て叫ぶ割には他人の服装チェックしたり、ずいぶん余裕あるのねぇ。良い時代になったわねぇ笑」ですとww

    • 1
    • 20/04/09 01:33:39

    日舞のお稽古してる家で育ったというママさんは着物で来てたな。すごく綺麗でお上品な人なんだけど、夜のお仕事系にも見えないし素敵だった。

    • 1
    • 20/04/09 01:39:05

    下の子の入園式に着たいけど、コロナで着る気失った

    • 0
1件~19件 (全 173件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ