ネイルをしてるママって素敵よね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 256件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/01 17:08:27

    主は一度も返事してないね
    皆んなの中に混ざってそうだけど

    • 3
    • 20/02/01 17:08:42

    >>110 分かる。平べったい貝殻みたいな爪にマニキュア塗りたくってるママとか綺麗にしたいのは分かるけど汚いとしか思えない。

    • 0
    • 20/02/01 17:09:14

    >>109
    姑世代かよ

    • 2
    • 20/02/01 17:09:46

    >>123
    教えてくれてありがとうね

    • 0
    • 20/02/01 17:10:18

    >>126来なくてけっこうです

    • 2
    • 20/02/01 17:10:29

    ペットショップ店員さんの、ゴリゴリネイルも余りよろしくないね。

    • 0
    • 20/02/01 17:11:27

    >>134
    なんで?販売員という立場だから?

    • 0
    • 20/02/01 17:11:29

    >>121
    おー、的確!誰でも出来る、お金でライセンス買えちゃう仕事だしね。

    • 0
    • 20/02/01 17:13:22

    男性でもする時代だよね
    補強とか接待で綺麗にしておきたいとか。
    テレビで見たけど

    • 0
    • 20/02/01 17:14:18

    小指だけ爪長い奴に比べたら…

    • 0
    • 20/02/01 17:14:48

    >>17何が違うの?

    • 0
    • 20/02/01 17:16:08

    ネイルできないババアの負け惜しみでいっぱいで笑える

    • 0
    • 20/02/01 17:16:27

    >>121
    ネイリストの学歴なんて知ったこっちゃないけど、否定的な人は自分がネイルしなきゃいいだけの話じゃないの?
    それをわざわざ学歴もちだして見下すような人、とにかく不潔!気持ち悪い!な人がいるから荒れるんでしょ。

    • 3
    • 20/02/01 17:16:51

    >>139
    自分が貧乏だからじゃない?

    • 0
    • 20/02/01 17:16:53

    長い爪でデコデコにネイルしてる人見ると、トイレの後のお尻やお股はどうやって拭くのかなって気になってしまうオバタンです。

    • 1
    • 20/02/01 17:17:34

    >>87
    身だしなみとは違うと思うよ。身嗜みを整えたいならば、ただ爪をちゃんと短く整えて、磨くだけでも良いのでは?

    私もジェルやってるけど、完全に自己満だわ。

    • 0
    • 20/02/01 17:17:41

    美容院に行ってヘアカラーはするのにネイルになると時間が無いとか勿体ないとか言うんだねw
    ヘアカラーもネイルも同じ感覚だわ

    • 5
    • 20/02/01 17:18:35

    ネイルするのなんて当たり前のことだと思ってたから、こんなにネイルできない環境で僻んでるオバサン多くて驚くわ。笑
    ネイルもできない小汚いオバさんは、誰からも女として見られなくて悲しくないの??

    • 8
    • 20/02/01 17:20:01

    >>126
    すごく長いとかかけてるとか不潔な印象じゃなければ気にならないよ。

    • 0
    • 20/02/01 17:21:31

    否定派の人がネイルしたら絶対何度も自分の指先見ると思うよ

    • 5
    • 20/02/01 17:23:05

    >>143
    オバタン爪使って拭いてるの?wwww

    • 0
    • 20/02/01 17:23:34

    このトピ、あゆって人?

    • 0
    • 20/02/01 17:24:39

    >>121
    少ないの?大卒だけど子育ての合間に資格のスクール通ってる時、会社員とか私みたいな主婦の人結構いたよ。
    するもしないも人それぞれで良いとは思うしなぜ荒れるのか不思議。

    • 5
    • 20/02/01 17:25:30

    >>149
    爪使わないから邪魔じゃないの?って話なのに馬鹿だねぇwwww

    • 2
    • 20/02/01 17:26:58

    ごめん、素の爪綺麗だし、自信あるから、全く羨ましくない

    • 0
    • 20/02/01 17:28:59

    そう?ありがとう。
    オフ合わせて2時間。好きな映画をみながらやってもらってるよ。
    凄く有意義な時間。

    • 1
    • 20/02/01 17:30:20

    >>150
    男の子ママだよね?違うよ、最近いない

    • 0
    • 20/02/01 17:31:03


    子供いても自分にお金かけられて
    気持ちとお金に余裕があるんだなーって思う
    派手な人が長いネイルだと夜のお仕事かしら?と思っちゃう

    • 0
    • 20/02/01 17:31:27

    事務職
    友達にネイリストいて4週に一度やってもらってるよ
    マニキュアは水仕事したらすぐ汚くなるけどジェルネイルはむしろ爪の保護になるような気がする
    でもオフしたら傷んでるんだろうね
    オフしたら次またそのまま塗るからもう分からないわ

    • 3
    • 20/02/01 17:32:02

    綺麗な人ってネイルやっても色が控えめだよね。

    ブサイクだと爪しか褒められた事ないのか、魔女みたいなネイルして「見て見てオーラ」がすごい。わざと手をちらつかせたり、自分の手をずーと見てる。
    センスも悪いから、ドギつい色にデコまみれ。キモーって思うけど、一応「か、かわいいね」って褒めると「1万位したのぉー外すのにも1万かかるのぉー」ってドヤ顔。ネイルにお金かけてる自分ってカッケー!って思ってるみたいだけど、いくらやっても無駄!!そのネイルキモイから!!

    • 1
    • 20/02/01 17:33:16

    >>157
    全く同じで私が書いたかと思ったわ笑

    • 2
    • 20/02/01 17:35:07

    >>153

    みんな、素の爪に自信がなくてネイルしてるわけじゃないと思うんだけどw
    金と時間に余裕のないおばさんの負け惜しみって本当に痛々しいからやめて。

    • 5
    • 20/02/01 17:35:16

    キモいネイルしてると80%低学歴って分かる。
    育ち悪い。田舎出身。PC使えない。

    • 2
    • 20/02/01 17:36:47

    >>158
    そんな人今時いる…?
    今は短めの爪にワンカラーやシンプルなデザインが多いけど。

    • 6
    • 20/02/01 17:39:09

    >>158
    はぁ?
    外すのに1万とか
    作り話するな

    • 5
    • 20/02/01 17:39:34

    人それぞれ無駄に思うことがあるってことよね。
    髪の毛にはこだわりたいけど爪は清潔であればいいとか。
    爪が窒息しそうで苦手って人もいるし。笑
    私は爪綺麗なの好きだけど取るのが面倒臭いからさー
    人に塗ってもらう時は良いけど取りにいくのとかは嫌(笑)

    • 1
    • 20/02/01 17:39:56

    汚らしいネイルはドン引き
    あと、派手な赤

    • 2
    • 20/02/01 17:42:27

    ここでネガティブなコメしてる人は50歳,60歳位のお母さん世代の人だよね

    • 4
    • 20/02/01 17:43:09

    仕事で出来ない人もいると思うけどネイルとかおしゃれって経済的、精神的に余裕がないと出来ないよね。
    色々貧しい人がいっぱいだなぁ

    • 7
    • 20/02/01 17:45:05

    ネイルシールとかって、あれはどうなんだろう?
    水仕事するとすぐにだめになっちゃうのかな?
    ジェルも長いことしてないな
    したいなぁ‥

    • 0
    • 20/02/01 17:46:01

    >>168
    綺麗に貼るのは結構難しいよ。

    • 0
    • 20/02/01 17:46:12

    >>167
    >精神的
    あぁたしかにね。
    気持ちがあまり良くないときはオフしてしばらく行かなかったりする。
    あまり考えたことなかったけど精神状態とも連動してるね。

    • 0
    • 20/02/01 17:46:42

    ネイリストになりたいんだーって超ブスが言ってたの聞いて吹き出しそうになった事ある。
    確かに手はきれいだけど・・・・・顔が・・・・・ゆりあん

    ぶっちゃけネイリストやるならローラ位の美貌があって欲しい・・・・

    • 0
    • 20/02/01 17:48:53

    >>166 あんたのコメント自体が古い

    • 1
    • 20/02/01 17:49:27

    >>169
    そうなんだ^^ 教えてくれてありがとう
    携帯の画面保護シールですらキレイに貼れないから、諦めよ‥
    爪がきれいとテンション上がるんだけど、ジェルネイルしに三~四週間に一回とか絶対いけない

    • 0
    • 20/02/01 17:51:14

    センスだよね、すべて。服装とかすべてトータル。顔も。

    • 2
    • 20/02/01 17:51:19

    >>171
    え、ネイリストってマスクしてるからブスでもよくない?

    • 3
    • 20/02/01 17:51:28

    ネイルとかネイリストとかサロンを特別視してる人が多くて驚いてる。
    そんなハードル高いものじゃなく気軽なこと、日常の一部でしょ。

    • 7
    • 20/02/01 17:52:14

    >>172
    ごめんなさい

    • 0
    • 20/02/01 17:52:23

    >>171
    なんか…人としてどうなの?って人だね、あなた笑

    • 1
1件~50件 (全 256件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ