新型肺炎、さらに1.2万人に感染疑い 中国全土に拡大

  • なんでも
  • 承応
  • 20/01/30 22:42:24

新型コロナウイルスの感染が広がっている問題で、中国国家衛生健康委員会は30日、感染者は前日より1737人増の7711人、死者は38人増の170人に達したと発表した。チベット自治区でも初の感染者が確認され、感染は全国31省・自治区・直轄市のすべてに広がった。さらに1万2167人に感染の疑いがあるという。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 中国に忖度するWHO
    • 20/01/31 21:12:12

    https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/200131/for2001310008-a.html

    (略)

     それにしても、WHOの一連の対応には不信感しかない。

     WHOは22、23日両日にも緊急委員会を開いたが、「まだ世界的な緊急事態にはなっておらず、時期尚早」として見送っていた。

     この緊急委員会について、ルモンド紙が30日付で衝撃的ニュースを報じた。

     同紙によると、日本や米国、中国、フランスなどの委員や顧問の計21人に加え、オブザーバーとして中国などの大使が会合に招かれたとみられる。その場で、中国代表が「宣言は問題外」だと強く主張したという。

     緊急事態が宣言されると、検疫強化や渡航制限などの措置がとられ、中国にとっては経済的打撃が大きい。国家の体面も傷つけられる。

     同紙は「中国の強い反対を受け、政治的配慮が科学論議に勝ったようだ」と評価した。

     テドロス氏は28日に習氏と北京で会談し、満面の笑みで写真に納まっている。テドロス氏は、エチオピアの元保健相・外相である。同国は以前から「中国マネー」による開発が進み、いまや中国の巨大経済圏「一帯一路」構想のモデル国といわれる「超親中国」だ。

     ルモンド紙の報道が事実なら、国連の専門機関であるWHOの判断が、国連常任理事国である「中国の圧力」でねじ曲げられた可能性がある。中国の権威や、WHOの信頼は失墜する。

     そもそも、中国は現在、人口約1100万人の武漢市など、10以上の都市を封鎖している。これは世界史的な“異常事態”である。東京に匹敵する大都市を住民ごと封じ込めているのだ。2003年にSARS(重症急性呼吸器症候群)が大流行したときでも、こうした措置はとっていない。新型肺炎によって、中国が尋常でない事態に陥っていることを想像させる。

     中国メディアによると、31日時点で、新型肺炎による、中国全土の死者は213人、感染者は9066人というが、共産党独裁国家の発表は単純には信用できない。

    (以下略)

    • 0
    • 20/01/31 10:53:33

    現在、武漢市では新型コロナウイルスの検査キットの数が間に合わず、感染確認がなされているのは搬入されたキット数の範囲内となっている。
    新型コロナウイルスの症状が多様であるために、確定診断を困難なものにしているのも現状だ。
    武漢市のみならず湖北省全体で検査待ちをしている数は50万人を超えるとも言われ、既に症状が現れている者も含めるとその7割以上は感染している模様です。
    単純に湖北省内だけでも35万人の感染の可能性があるわけですが、これは英米の研究チームが予想した2月7日までの武漢市内の感染予想者数と一致しており、世界的パンデミックは免れない様相である。

    • 0
    • 20/01/30 22:51:27

    ジョンズ・ホプキンス大学公衆衛生大学院・健康安全センターディレクターのトム・イングレスビー氏は15人もの医療従事者が感染したことについて、米ニュースサイトVOX.comで、懸念の色を見せている。

    「爆発的流行(アウトブレイク)において、医療従事者が感染するのはまれです。医療従事者が感染したとしたら、それは常に警告信号となります。医療従事者が感染しないよう防護している状況の中で感染したということは、ウイルスは容易に感染する可能性があることを意味しているからです」

    • 0
    • 20/01/30 22:50:25

    もっと前からわかってたでしょ。何を今さら感染の疑いって…

    • 1
    • 20/01/30 22:49:50

    なんで??

    • 0
    • 20/01/30 22:49:14

    武漢で感染していると診断された人々の数は、実際の感染者のわずか5.1%に過ぎないという。つまり、約95%の感染者は自分が感染していることがわかっておらず、そのため、他の人に知らず知らずのうちに感染させている“潜在感染者”ということになる。

    • 0
    • 20/01/30 22:48:08

    ウイルスキットの製造が追い付いていないだけ

    世界の研究者たちがこのウイルスの研究に躍起になる中、1月24日(米国時間)、イギリスのランカスター大学とグラスゴー大学、そしてアメリカのフロリダ大学の研究者からなる研究チームが科学論文を発表、恐ろしい予測をした。

     2月4日までには、武漢だけで、感染者数が25万人以上に達するというのだ。論文によると、感染者数の予測区間が164,602人〜351,396人とあるから、最大35万人超が感染している状況となる可能性がある。

    • 0
    • 20/01/30 22:44:55

    感染の疑いがある人を含めるとおよそ二万人に達し、今後も更なる拡大が懸念される中、WHOは緊急事態宣言の発表見送りを決めた事に関して、世界中から批難の声が上がっている。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ