実母から5万貸してと言われた

  • なんでも
  • 永延
  • 20/01/20 18:23:25

お金貸してと言われたら貸しますか??

旦那には内緒で、過去に2回貸してる。きちんと返ってきてますが、次は貸さないからね。と言ったけど、今日また「貸して!」とLINEが来た。

みんなならどうする?
その状況、関係性にもよるだろうけど…



  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/20 18:57:49

    >>16
    まさかの中卒?

    • 1
    • 20/01/20 19:00:04

    きちんと返ってきてくれるならいいんじゃない?私数百万以上貸してるけど、別にいいやって諦め入ってる。今はむり。

    • 0
    • 20/01/20 19:00:16

    お母さんお金にルーズ?
    結婚してお金はこちらも余裕がないからもう無理だよとハッキリ顔見て言う
    お金貸す時も形として借用書書いてもらう
    返ってこない前提でかんがえたほうがいいかも。

    • 1
    • 20/01/20 19:01:31

    返す時は一括?

    毎度5万円足りないなら働くか生活を見直す事をオススメしたら?

    私は200万以上は貸している、と言うか返してもらうつもりもないから別にいいんだけどね。旦那もいないし全部私のお金でしている事だから。

    • 1
    • 20/01/20 19:01:32

    他所で借りられる位なら貸してあげる!

    • 0
    • 20/01/20 19:04:29

    >>23
    そう思うなら貸してあげればいいよ^ ^
    だけどその度に主さんが嫌な気持ちになるのは可哀想だなと思う。
    お母さんは治らないから「そう言う人」だと思って月に2000円とかお母さん貯金してあげるといいかも。

    • 2
    • 20/01/20 19:06:56

    >>44
    お金を平気で借りる人って、頭どこかイかれてるから
    こっちの常識で考えたらダメだよ

    普通は恥ずかしくてお金なんて借りられないでしょ?
    そもそも、金銭の貸借りが恥ずかしいとか思ってないんだよね

    で、この人に頼めばどこかしら何とかして工面してくれるってことも知ってる
    ずる賢いんだよ

    うちの母はもう私からは引っ張れないと悟ってから一切連絡してこなくなったわ~

    • 5
    • 20/01/20 19:07:40

    自動車税5万って、どんだけ良い車に乗ってるの?
    ずーっと身の丈知らずに生きてる人みたいだから、生きてる限り変わらないよ。

    • 4
    • 20/01/20 19:08:53

    うちは主人側の兄弟に貸してしまったよ。いとも簡単にLINEで頼んできてね。やっとこの前帰ってきました。貸す方が気を揉むのね。本当に嫌な出来事です。

    • 2
    • 20/01/20 19:09:09

    きちんと返してくれるなら貸す。
    うちの義母なんて一度も返してもらった事ないから。

    • 0
    • 20/01/20 19:09:56

    >>49
    とりあえず、
    多めに借りとこ(はあと

    でしょ

    • 2
    • 20/01/20 19:12:10

    てか実母何歳?貧乏なの?

    • 1
    • 20/01/20 19:14:00

    金の貸し借りは辛いね。ましてや親に…
    病気でどうしてもとかなら分かるけど複雑だね。

    • 5
    • 20/01/20 19:17:05

    情報少なすぎて判断できねーわ
    アホらし

    • 0
    • 20/01/20 19:18:02

    お金貸してと言ってくる母親は嫌だ

    • 8
    • 20/01/20 19:19:41

    www

    • 0
    • 20/01/20 19:19:42

    旦那に内緒でっていうのはやめておいたほうがいいと思う。
    少なくとも、貸すのなら旦那さんにいっておいたほうかいい。
    今回3回目とのこと。私なら貸さない。お金の貸し借りっていやだから。

    • 2
    • 20/01/20 19:21:24

    関係悪化してもいい…貸さない。

    • 1
    • 20/01/20 19:21:38

    10年ぐらい前に実母から2回ほど金貸してと言われて合計12万貸した。
    私の妹と二人暮ししてて、妹の夏のボーナスで返すねって言われてたけどなかなか返してくれないから催促したら「あれは貰ったものと解釈してる。」と実母に言われたから「は?貸してと言ったのはそっちだし、ボーナスで返すって言ったのもそっちじゃん」って言ったら「そんなこと言ってない」とか言われて もう返してもらうことは諦めて 一切帰省しなくなった。孫に会いたいとか 全然帰ってこないとか言われたけど、貸した金を貰ったものだと言い張られた時点でありえない。

    • 6
    • 20/01/20 19:24:25

    >>56
    好きな人いないでしょ

    • 0
    • 20/01/20 19:27:17

    >>53
    50すぎ。

    • 0
    • 20/01/20 19:27:49

    何に使うか聞く。それから貸すか貸さないか考える。

    • 0
    • 20/01/20 19:29:05

    >>60
    K室の母ちゃんみたい。

    • 4
    • 20/01/20 19:31:21

    >>43
    私も実家にいた頃、給料総額1000万入れたと思う。もうそれは返ってこないし諦めてるけど。

    • 1
    • 20/01/20 19:32:50

    >>45
    分割のこともあった。
    小学生と中学生居るから母子手当ももらってるし、パートも行ってるよ。

    • 0
    • 20/01/20 19:33:43

    親でも貸さない

    • 2
    • 20/01/20 19:34:42

    実母なら、何で無心してきてるかわかるよね?怠惰の結果なのか、何か切実な理由があるのか。貸すか悩むってことは浪費の結果の生活費?だったら貸さないよ。貸すわけない。借りられると思うからやるんだから。

    • 0
    • 20/01/20 19:35:00

    病気とかなら仕方ないけど。
    親にお金貸すなんて惨めでイヤだね。
    子供が親にお金貸してならまだしも。

    • 4
    • 20/01/20 19:35:03

    >>46
    母親は一人っ子だし、母の父は亡くなってて母は健在だけど認知症で施設に入ってるから、こんなこと言えるのはあんただけなんだ。と言われてる。

    • 0
    • 20/01/20 19:35:42

    貸さない。

    自分の母親がそんな感じだった。
    最終的には20万貸してになったよ。
    借金自転車操業になってて、全部合わせたら借金500万越えてたよ
    うちの両親は離婚した。
    うちと同じとは言わないけど、内緒で貸すとかやめたほうがいいと思う。

    • 2
    • 20/01/20 19:35:47

    うちも貸してる
    と言うか あげたものだと思ってる

    • 0
    • 20/01/20 19:35:55

    >>44
    お金と時間にはかなりルーズです

    • 1
    • 20/01/20 19:36:21

    次は貸さないって言ったなら貸さない。

    • 1
    • 20/01/20 19:36:29

    >>63
    自動車税だって…

    • 0
    • 20/01/20 19:38:33

    かわいそうなんだよね、悩むよね

    • 0
    • 20/01/20 19:38:45

    うちの親は、私の口座から3年かけて1200万引き出しやがった。

    弁護士に相談したら、お金がないから盗んだんだから返ってくることはないと思ったほうがいいよと言われた。
    ないものは取れないと言われた。
    縁切って20年近くに会ってない。
    早タヒでほしい。

    • 2
    • 20/01/20 19:40:38

    主を娘として扱ってくれてる?
    お母さんが主に求めてるのはお金だけに思える。

    • 1
    • 20/01/20 19:40:50

    子供にお金貸せとかないわ
    毒親としか思えない。縁をきる

    • 5
    • 20/01/20 19:42:16

    お金はたとえ身内でも絶対に貸さない。
    信用して貸して返して貰えなかったら確実に縁切る事になるだろうしそんな事にはなりたくない。
    どうしても助けたいと思うなら貸さないであげると思う。

    • 1
    • 20/01/20 19:42:37

    主に余裕があるなら おこづかいと思ってあげたら良いと思う

    主が余裕ないのなら今どっちの家族が大切か(親が旦那子供)を考えるべき

    主は一人っ子なの?

    • 0
    • 20/01/20 19:42:42

    >>75
    自動車税の時期じゃないよ(笑)

    • 2
    • 20/01/20 19:43:12

    お母さん貯金ゼロ?働いてるの?
    主の言う通り状況と関係性によるよね。
    私なら、母になら貸す。というか上げる。生活に困ってるなら仕送りする。毒親に片足突っ込んでるけど、それでもこれまで散々お世話になったから。
    父には貸さない。頭おかしい人だから。

    • 0
    • 20/01/20 19:43:57

    >>48
    うちは年金生活で大変だろうからと思って会う時にお小遣い的にお金渡してたらエスカレートして貸してって言うようになっちゃったよ
    理由を聞くと車検や病院でって言うけど年金月二十数万、持ち家なんだから散財しなきゃ生活できる額
    私から引っ張れなくなったら姉に言うようになったけど、その姉もお金にルーズだからあんたどうにかしなさいよと言ってくる
    家族内アリとキリギリス

    • 2
    • 20/01/20 19:44:33

    旦那に内緒だったら貸さない。
    旦那が知ったら「金銭問題を隠す」って思われて離婚理由になりそうだから。
    逆の立場だったら内緒ってのが相手の信用なくす。

    • 4
    • 20/01/20 19:44:37

    自動車税って5月じゃない?

    • 1
    • 20/01/20 19:45:38

    次は貸さないっていってるんだから貸さなくていいんじゃない?
    でも違うとこで借金するかもしれないよ。
    旦那には話したほうがいいよ。家族でしょ。

    • 2
    • 20/01/20 19:47:51

    >>78
    お金のことに関しては本当に昔からおかしい
    実家にいた頃バイト掛け持ちして給料全額入れて私が大黒柱みたいなもんだった。そういう事もあったし他にも色々おかしな事があって我慢の限界がきて実家を飛び出した。
    そういう話以外では普通だよ。孫ことも可愛がってくれてるし…

    • 2
    • 20/01/20 19:49:11

    普通なら老後の事も考えて貯蓄があるはずだよ。
    五万すら無いなら貯金も全く無いんだね。

    甘やかすと今後が大変になるよ。

    • 3
    • 20/01/20 19:50:03

    >>77
    凄いね…
    そんな貯金がある事もだけど…笑
    無い袖は振れないんだよね。ホント嫌だね。

    • 2
    • 20/01/20 19:50:22

    >>11何言ってんの?バカなの?

    • 3
1件~50件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ