幼稚園バスにした理由。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~67件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/20 22:01:32

    >>62
    トラブルってあるものなんですね。
    バスにしておいてよかったです。

    • 0
    • 20/01/20 22:10:45

    >>34
    先生に会うのも面倒だよ。
    担任の先生に会うと「今日は〇〇で楽しそうにしてましたよ」「給食おかわりしましたよ」とか教えてくれるけど、毎回「そうですかー!ありがとうございます!」としか言えなくて申し訳ない…

    • 2
    • 20/01/20 22:13:42

    >>65
    4月から入園で今から心配している私からしたらそれはありがたいかも(-_-;)

    • 0
    • 20/01/20 22:13:47

    自転車も乗らない、(怪我させたくない)
    車も乗らない(朝他の車や周りに迷惑になることもあるし苦情もあるあるだから一緒にされたくない)
    公共機関で毎日バスで送迎して朝は入り口でバイバイしてるよ。(定期購入)
    園バスなし。。

    • 0
    • 20/01/20 22:14:52

    >>28
    あら、奇遇。うちもアンパンマンバスだよ笑
    幼稚園もアンパンマンばっかりだからそこに決めただけ笑

    • 0
    • 20/01/20 22:17:53

    >>60
    朝はよく事故を見るからね、ピリピリもしてるし、
    急げば不注意にもなりやすい。子供が居て
    それが分かってるなら、なるべく避けたいよ。

    • 0
    • 20/01/20 22:19:01

    >>67
    公共機関があるところなら良いね!

    • 0
    • 20/01/20 22:21:32

    >>68
    プレで知ったんだけど園庭にはアンパンマンのアスレチックやアンパンマンが登場したこともあるよ!
    それ以来子供の心をガッチリ掴んだみたいでこの一年プレの次の日から1週間は毎日幼稚園へ行く?って言うようになったから4月までその気持ちを保ってほしい笑

    • 1
    • 20/01/20 22:30:45

    >>66
    私も初めはありがたかったけど、だんだん先生もネタ切れ感が出てくるし、私も気の利いた反応できず申し訳なくなって、先生が送迎バスに乗った後に迎え行くようにしてる…

    送迎してて良かったと思うのは、子供が友達と遊んでる姿を見れることや、クラスの子の持ち物を見れること。(このキャラクター流行ってるんだなーとか、水筒のサイズや衣替えのタイミングとか)

    • 0
    • 20/01/20 22:31:35

    他の人というより、主は不安の強い人のようだし、旦那さんは慎重な方のようだから、旦那さんのアドバイスが一番いいと思いました。

    • 3
    • 20/01/20 22:55:52

    私もご主人の仰るような理由で自家用車での送迎はなるべく避けてる。
    子供にぶつけたらとんでもないことだし、車へこませただけでも幼稚園に居辛くなりそう。
    送迎の時間は車がごったがえして焦るから、本当に危なっかしいと思う。

    • 0
    • 20/01/20 23:24:41

    車の送迎禁止。
    車できてる人もいない。

    • 0
    • 20/02/14 10:00:08

    幼稚園に車で送迎する時は幼稚園の駐車場ではなく少し離れたところに毎回停めています。
    幼稚園に近いと園児をひいてしまったら嫌なので。
    それが面倒になり、今はバス通園です。
    楽ですよ~

    • 0
    • 20/02/14 10:06:43

    私も主さんと同じ理由です。運転下手だし駐車場離れてるし狭いし、あとは余談だけど挨拶返してくれる人が少なくて朝から嫌な思いしたくない。
    バスは家の前から乗って帰ってくるから誰にも会わず気楽。ただママ友は出来ないからこのまま卒園しようと思う笑

    • 0
    • 20/02/14 10:08:03

    別にどんな理由でもいいとは思うけど
    車が危ないなら、バスも危ないとは、感じないのかな?

    • 0
    • 20/02/18 23:34:42

    >>77
    ママ友私もできる気がしないんだけど
    一緒に遠足の時とかどうしてた?
    ボッチになったりする?

    • 0
    • 20/02/18 23:35:22

    >>78
    娘が通う幼稚園は駐車場ではなくてバスは園内に停めて乗り降りするから全然リスクは違うよ。

    • 1
51件~67件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ