面接から1ヶ月後に採用通知

  • なんでも
  • 享徳
  • 20/01/19 08:42:40

パートです。
面接時は来週にでも連絡します!と言ってたので、音沙汰無しだったからダメだと思ってたら、ちょうど1ヶ月後に郵送で採用通知が届きました。
時給や交通費が詳細に記載されてました。

行きたかった会社なので、嬉しい気持ちはありますが、何で1ヶ月後?と変な不安もあったり。
その間に誰か辞めて、私は2番手?と思ったり。 
夫は年末年始挟んだから遅くなったんじゃない?と言ってます。
それは一理あるな~と思ったり。

皆様なら素直に受け止めますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/19 09:31:01

    >>14
    ですよね。
    少しでも引っかかる事があって入社すると、その会社のマイナスなところにしか目に入らなくなるし。

    少し考えます。

    • 0
    • 20/01/19 09:29:02

    >>12
    それも拍子抜けしちゃいますよね。
    でも無事、採用で何よりです。

    • 0
    • 20/01/19 09:27:49

    >>11
    そう思ってます。
    細かい事を言えば、採用通知書の日付と郵送の消印も3日後とか。
    全てに遅い会社なんですかね 笑

    • 2
    • 20/01/19 09:25:46

    >>7
    それは良かった!
    直感は大事だし、大抵は当たる!

    • 0
    • 20/01/19 09:24:25

    >>6
    そういう会社ありますよね。

    • 0
    • 20/01/19 09:22:48

    >>5
    ですよね。

    • 0
    • 20/01/19 09:16:29

    ちょっとルーズなのは確かだと思うから「でも働きたいからいいや!」と思えるか「うーんでもここに決めたほうがいいかなー」なのかによると思う。後者だと、最初は良くても引っかかりがひとつあるとどんどん小さなことが引っかかっていくので。オススメしない。

    • 1
    • 20/01/19 09:14:11

    >>4
    ですよね。
    しかも紙一枚しか入ってなさそうだったので、不採用通知が今頃来たのかと思って開封したら採用通知だった。
    しかも出社可能日を連絡くださいって。

    こんな会社初めて…。

    • 0
    • 20/01/19 09:13:18

    私は、応募して1ヶ月後に面接しませんか?って連絡来て面接した次の日に採用貰ったよ笑
    次の日に採用とか不安だったけど別に大きな問題なし。採用した上司は忘れっぽい人でしたね

    • 0
    • 20/01/19 09:12:40

    それでも普通、連絡遅くなったらお詫びと採用通知の電話くるんじゃない?
    1ヶ月もあいてたら他に仕事決まってる可能性だってあるんだし。。

    • 2
    • 20/01/19 09:11:12

    >>3
    なるほど。

    • 0
    • 20/01/19 09:10:17

    >>2
    それが濃厚かなと思ってます。

    • 0
    • 20/01/19 09:09:20

    >>1
    採用通知は先日届いたので、面接は12月半ばにしました。
    面接時に年内出社は可能ですか?と聞かれたので、OKと答えてます。

    • 1
    • 20/01/19 09:04:24

    >>6
    同じ!笑
    あ~忘れてたっていうのをよく言う上司です笑
    私は2番手だったんだと思ってます。
    でも勤めたいと思った私の直感は間違ってなく、もうずーっと働いていたい会社に入ることができた!

    • 1
    • 20/01/19 08:52:54

    私は連休挟んでそんな感じで採用されて働き始めたことあるけど、働いてみたらその「ん?」と思った感覚に納得したよ。上のこの人のところの決裁で、毎日の仕事以外はすぐ滞留してたんだなとかそういう面。

    • 0
    • 20/01/19 08:52:04

    わたしなら断る。いい加減な職場だと思うから。
    来週に連絡するって言ったのなら、「採用の返事が遅れる」って電話で連絡すべきだよね。

    • 7
    • 20/01/19 08:51:36

    >>2
    それにしても、いきなり通知を送ってくるっていうのも何だかね。もう他で働き始めちゃってるって事もあるかもしれないし、電話で意思の確認をしてからでしょ、って思う。

    • 5
    • 20/01/19 08:48:49

    私は初めからそんな期待されて仕事したくないのでその方がありがたい。例え二番手だったとしてもしっかり働けば評価されるだろうし

    • 2
    • 20/01/19 08:47:55

    採用した人が辞退したとか?

    • 7
    • 20/01/19 08:46:15

    12/19に面接したの?
    確かに年末年始でバタバタなってたのかもね。
    採用されたらいつから働けますか?みたいなのは聞かれてないの?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ