コストコやめてよかったよ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 989件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/15 15:42:26

    >>325
    コストコの出店条件
    半径10kmの人口が50万人以上
    企業が多い地域
    敷地面積 10,000坪以上(ガスステーション用敷地を含む)
    建築面積 約4,500坪
    半径10km=人口50万人以上
    用途地域=準工、商業、近隣商業(売り場面積1万㎡超)
    駐車場収容台数 800台以上
    車のアクセスの良い物件

    • 0
    • 20/01/15 15:41:33

    >>328
    アハハハハハ!
    すげー!あってるあってる!

    • 0
    • 20/01/15 15:40:25

    コストコ好きな人は

    自分好きな人
    マリメッコ好き
    インスタ好き
    ママ友グループ大好き
    ママ友ランチ大好き
    家の庭でバーベキュー大好き
    近所迷惑気にしない

    この上記がほぼほぼ当てはまる

    • 9
    • 20/01/15 15:40:05

    >>284
    マスターだけらしい

    • 0
    • 20/01/15 15:39:46

    会員を途中でやめると年会費戻ってくるからやめるって言い方するのかな?

    • 0
    • 20/01/15 15:39:07

    >>322
    まぁコストコは広い敷地が必要だからだいたい田舎だよね。
    わたしは九州住みだけど。関東のほうとかはそんな田舎でもないのかな?

    • 0
    • 20/01/15 15:34:48

    >>306
    それはないと思う、よくコストコ利用してる人は会費はすぐに回収出来るのわかってるからもう気にしてないと思う。
    年1回とかでなかなか行けない人はちょっと気になるかも知れないけど、買う物によっては一回で会費分位浮いちゃう事もあるし。
    一番初めだけ変な感じしたけど、今は納得というか一年間ならむしろ安い。

    • 1
    • 20/01/15 15:32:52

    コストコ行きたいんだけど、車で1時間以上かかるし
    大量だから冷蔵庫に空きが無いといけないし、そうこうしてるうちに近所のスーパーでコストコフェアで不定期だけどパンとか買えるようになった
    いつになるかわからないけど、一度は行ってみたいかな笑

    • 0
    • 20/01/15 15:31:57

    >>317
    私が一回行ったのは土日だったけど結構人多かったよ!
    でもど田舎(笑)
    どこの県かは書けないけど。

    • 0
    • 20/01/15 15:31:41

    >>286
    ブティックw久々に聞いたわwww
    今はセレクトショップって言うのよ

    • 1
    • 20/01/15 15:30:49

    >>312
    佐賀?

    • 0
    • 20/01/15 15:27:37

    >>308
    大容量の乾燥わかめのことじゃない?韓国産だから私は買わないけど

    • 0
    • 20/01/15 15:26:39

    会員になるのにお金かかるのがねー。コストコなんて頻繁に行く場所じゃないし別にそこまで安くないよね。

    • 3
    • 20/01/15 15:25:56

    >>312
    どこか気になるww
    田舎でコストコだとガラガラなのかなぁ?
    ちょっとうらやましいかもw

    • 1
    • 20/01/15 15:25:54

    わかる気がする。
    大きい買い物カートでどけどけな人多いよね。
    土足で子供のせてたり膝掛け掛けてベットみたいに寝かせてる親も多いしフードコートは座席の取り合い合戦だし客の質悪すぎ

    • 4
    • 20/01/15 15:25:41

    >>292
    アウトレットのトリンプ安いよね。
    私コストコよりアウトレットのショッピングモールが近所にあるほうが嬉しいかも(笑)

    • 2
    • 20/01/15 15:25:37

    安さを求めてコストコ行く人いるの?

    私は商品目当てで行ってる。

    • 0
    • 20/01/15 15:24:21

    >>302
    図々しい人がたまにいる。以前パート仲間が会員になってないから行けない~を連呼してた。
    それが数年前に出来た友達が会員で、年2回は連れてってもらう!皆と会話が合うようになって嬉しい!って言った時にはドン引きした。
    しかも最近は連れてってもらえなくて悲しいらしい。
    私は絶対に一緒に行かない。

    • 0
    • 20/01/15 15:23:54

    >>301
    一回しか行った事ないけど、近くに無くて行けない嫉妬はまず無いかなー。
    だって私の県のコストコはすっごいど田舎にあるんだもん。まわり山ばっかw

    • 1
    • 20/01/15 15:23:16

    やめるとか、やめないとか、意味わからない。
    ただのスーパーじゃん。

    • 3
    • 20/01/15 15:23:11

    >>292
    デパートの正規品も使うので、質に関しては正規品も見てるよ。
    だからすごい安いと分かるので買ってます。

    • 0
    • 20/01/15 15:22:51

    >>307
    土日混んでる?
    少し前にコストコのぬいぐるみ抱っこする写真流行ってたけどそういうことしてる人いるなら行きたくないなぁ

    • 2
    • 20/01/15 15:21:19

    荒れてるところすみません、
    主さんのコストコのわかめって気になる。
    今日これから行くんだけど、どのわかめだか教えてもらえませんか?
    生?乾燥タイプ?
    主さん以外でもご存じの方教えてほしいです!!

    • 0
    • 20/01/15 15:21:13

    むしろ辞めてくれる人が減って有り難いよ!
    みんな辞めて欲しい!
    そしたら空いて買い物しやすいしw

    • 7
    • 20/01/15 15:19:45

    ここで執拗にコストコ擁護する人って、会費払ってるから悪く言われると自分が損してるようで悔しいの?笑

    • 4
    • 20/01/15 15:19:26

    通販も身近なスーパーもコストコも利用するけど他人がどこで買い物しようがどうでもいいじゃん。

    • 2
    • 20/01/15 15:18:07

    >>302
    周りみんな会員だから特に連れてってとは言われないかな。

    • 0
    • 20/01/15 15:18:01

    >>298
    なら、自慢してるって事じゃん。
    あなたの言ってる事は分かるけど…

    • 0
    • 20/01/15 15:17:18

    入会するか悩んでた
    連れてってーとか周りに言われなかった?そこが悩みどころ

    • 0
    • 20/01/15 15:17:01

    ここで執拗にコストコ批判する人って、コストコに意地悪でもされたの?笑
    それとも、近くに無くていけない嫉妬?

    • 7
    • 20/01/15 15:16:11

    >>295
    そっか!
    それでも2000円は安いしめちゃくちゃ綺麗。
    廉価版だとアモスタイルとかだよね?
    それとは明らかに質が違うよ。
    トリンプは常設じゃなくて、フロア大きく占める特別販売フェアなんだけどね。知らないの?
    私別に新作求めてないので旧作でもOK。

    • 1
    • 20/01/15 15:15:30

    >>288
    別に質は悪くないけど。
    あの量で6,000円とかどう考えても安いし、たとえ質が悪かったとしてもあの値段だから文句ないわ。

    • 2
    • 20/01/15 15:15:28

    >>293
    本人は自慢してるつもりだろうけど全然自慢になってないよって事よくあるじゃん。
    わかんないかな?頭弱い人に説明するの難しいわー。

    • 2
    • 20/01/15 15:13:40

    批判意見が多くてびっくりだけど、うまく使い分けられる人にとってはコストコってすごく便利だと思う。
    私は生鮮食品は近くで買うけど、水やチョコレート(リンドール)ペーパー類はコストコで買うよ♪

    • 2
    • 20/01/15 15:12:19

    子供のプラレールの靴買っときゃよかったー
    コストコで1600円くらいだったのにイオンで見たら3000円以上してた

    あれが欲しい!って言うけど季節ものなのかもう置いてないよ~

    • 0
    • 20/01/15 15:12:12

    >>290
    安いのには理由があるんだよ。
    多分福袋用とかに大量生産した廉価版の売れ残りだとおもうよ。

    • 1
    • 20/01/15 15:11:55

    >>259
    御行儀の悪さの定義は人それぞれ。
    意識低い人からしたら当たり前の光景で、行儀悪い人なんか見たことないー!ってなる。

    • 2
    • 20/01/15 15:11:39

    >>285
    全然自慢になってないと感じているくせに自慢と捉えるあなたのほうがどうかしてる。

    • 1
    • 20/01/15 15:10:55

    >>290
    定価明記されてなくない?
    もともかなり安いよ。
    トリンプってアウトレット専用とかもあるし

    • 1
    • 20/01/15 15:10:40

    >>286
    だからそのお得に大量輸入したものしか買えないんでしょ?貧乏くさいわ。

    • 0
    • 20/01/15 15:10:01

    >>283
    私トリンプの下着めちゃくちゃ買うよ。
    ブラとショーツで2千円だし。
    トリンプフェアの日は絶対に行くよ。
    めっちゃお得。

    • 2
    • 20/01/15 15:09:50

    >>286横だけど、
    コストコで買えるブランド品しか買わないくせに~笑

    • 0
    • 20/01/15 15:08:55

    >>260
    コストコの霜降りって質の悪くて無理

    和牛のA5の中でも差があるのに
    霜降りだからって理由で買うのはどうなの?
    コストコならローストビーフ用の赤身ならまだ買う気する。

    • 0
    • 20/01/15 15:08:17

    >>280
    ネットは店舗なしとかもあるからな~
    いざとなればバックれられるし

    複数店舗構えてる店の方が信頼できるって言う話なら理解できるけど

    そういう話じゃないの?

    • 0
    • 20/01/15 15:08:00

    >>281
    コストコ知らない人?
    すべてのブランドがあるわけじゃないよ?
    お得に大量輸入したものだけが買えるだけであって、
    扱われるのはほんの一部のブランドだよ。
    取り扱いのないブランドは店舗やブティックで買うしかないよ。

    • 0
    • 20/01/15 15:07:56

    >>282
    文章の感じからしてどう見ても自慢でしょ。
    全然自慢になってないけどね。
    それに気付かないあなたは相当鈍いというか馬鹿?

    • 0
    • 20/01/15 15:06:19

    コストコって使えるクレジット限られてるよね?

    • 0
    • 20/01/15 15:05:39

    コストコで衣類買うとかないわ 笑

    • 1
    • 20/01/15 15:05:36

    >>277
    どこが自慢?これを自慢だと受け取る人って相当ひねくれてる?

    • 1
    • 20/01/15 15:05:28

    >>276
    コストコのブランド品をしつこく擁護してるけど、まさかいつもブランド品はコストコで買ってるの?貧乏くさーいw

    • 1
51件~100件 (全 989件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ