初詣中【参道100段目から転落】男性(77)死亡

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/01/02 20:16:12

2020年1月2日 19時14分

栃木県栃木市柏倉町の琴平神社で1日午後0時半ごろ、同市新井町の小島保夫さん(77)が参道の階段の100段目付近(長さ約32メートル)から転落した。

栃木県警栃木署によると、小島さんは頭を強く打ち、2日に死亡した。

署によると、小島さんは初詣のため、妻と2人で参道を上っている最中だった。署では、小島さんが何らかの理由で足を滑らせたとみている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/02 22:02:12

    性別入れ替わるやつやん

    • 4
    • 20/01/02 21:46:35

    お気の毒だけど、将棋倒しとか大きな事故にならなくてよかったよね…

    場所や時間によっては、行列になってて階段にもギッチリ人並んでたりするし。
    階段で立ち止まることきならないように、列を止めたり流したりしてくれるところはまだいいけど。

    • 7
    • 20/01/02 21:36:12

    ケルヒャーを奉納してあげたい

    • 0
    • 20/01/02 21:36:07

    奥さんが落とした?

    • 0
    • 20/01/02 21:32:46

    これは危ないよね。整備したりできないのかなー

    • 2
    • 20/01/02 21:31:03

    あぶないなっ
    高齢者多いんだから

    バリアフリーした方がいい

    • 5
    • 20/01/02 21:28:53

    踊り場とかないんだね
    一度落ちたら下までか

    • 7
    • 20/01/02 21:16:43

    >>9
    お盆も事故多いよね。
    神も仏も居ないって事よね。

    • 7
    • 20/01/02 21:11:29

    コケが生えててすべった?

    • 0
    • 20/01/02 21:11:29

    コケが生えててすべった?

    • 0
    • 20/01/02 20:58:27

    私が毎年詣りに行くところも長い階段でボロボロだしこわい。
    両親や子供達に何回も何回も気を付けてよ!!って言ってる。

    • 7
    • 20/01/02 20:50:13

    頑張って登ったのにお気の毒です。
    悲しいお正月になってしまったね。

    • 12
    • 20/01/02 20:47:59

    神様なんていないんだよね

    • 15
    • 20/01/02 20:45:55

    初詣の帰りに事故で死亡とかも毎年見るもんね。神様なんて居ない証拠だわ。

    • 26
    • 20/01/02 20:45:00

    神様なんていないね

    • 15
    • 20/01/02 20:39:54

    神社で死亡事故って縁起悪いってなるよね…

    • 15
    • 20/01/02 20:38:11

    神様になれますように

    • 11
    • 20/01/02 20:37:19

    古い神社さんは足場の手入れも難しいのかな?
    今後も各地で起きそう

    • 5
    • 20/01/02 20:33:51

    手すりなくてこわい

    • 10
    • 20/01/02 20:29:08

    階段怖い
    巻き込まれた人はいなかったの?

    • 12
    • 20/01/02 20:28:02

    ご冥福をお祈りします

    • 4
    • 20/01/02 20:19:11

    こわ

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ