テレ朝【志村&所の戦うお正月2020 ★ニッポンいつの間にか消えたもの大捜索SP】

  • TV・エンタメ
  • 所ジョージ
  • 19/12/28 13:21:27

2020年1月1日(水)12:00 ~ 16:30

新春恒例・志村けんと所ジョージが真剣勝負!今年のテーマは「いつの間にか消えたもの」懐かし家電や名物番組、若者が驚いたかつての常識などを振り返りながらクイズ対決

【出演者】志村けん、所ジョージ
志村組:井森美幸、児嶋一哉、夏菜
TEAM所:岡田結実、高橋ひとみ、吉村崇

【VTR出演】
飯尾和樹、井戸田潤、池田美優、岩村明憲
里崎智也、清水隆行、中村紀洋、初芝清、桧山進次郎、阿部祐二、徳井健太、カンニング竹山

概要 >>1

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23

    ぴよぴよ

    • 20/01/01 14:38:18

    ワニって長生きなんだね。

    • 0
    • 20/01/01 14:28:26

    この番組のテーマの“いつの間に消えたもの”って
    パチンコ対決とペーパードライバー対決のコーナーじゃん。

    • 0
    • 20/01/01 14:23:09

    近鉄のユニホームが懐かしすぎる

    • 0
    • 20/01/01 14:17:45

    ペーパードライバー対決なくなってからつまらなくなったな

    • 5
    • 20/01/01 13:54:24

    今の給食って健康にすごく気を使ったのとか、外国の変わったもの食べさせてくれたりするけど、基本薄味だから昔の方が美味しい。

    • 0
    • 20/01/01 13:52:32

    安全とか健康とかそういうの異常に気を使ってるけどからだ弱い子多いよね?

    いまの子達がじいさんばあさんになったら今の何倍も病人だらけなんじゃないかってよく思う
    そして医学は進んでるから無駄に長生きさせられ年金も保険もパンクする気が

    • 1
    • 20/01/01 13:50:31

    なんでもかんでも危険だの安全だの
    過保護だのう

    • 0
    • 20/01/01 13:49:45

    ネットでひねくれた言葉ばっかり覚えて生意気ばっかり言うけど、体はくっそ軟弱な子増えてるもんなぁ。

    • 0
    • 20/01/01 13:46:07

    便利になって健康にも気を使う法律も増えたけど何か明らかに人間自体が弱くなってる気がするね。
    まぁそれだけ医療も発達したから対応出来るんだけど…今の子は昭和生まれの人間とは違うわぁ!

    • 0
    • 20/01/01 13:43:02

    時代と共に色々と変わり移っていくんだねぇ(しみじみ)

    • 0
    • 20/01/01 13:37:14

    今の時代、便利になったけど何か寂しい気持ちにもなるねぇ…。

    • 1
    • 20/01/01 13:33:47

    えっ!すごいね。

    • 0
    • 20/01/01 13:30:53

    チャイムは小学校も中学校もないな

    • 0
    • 20/01/01 13:26:51

    おもしろいわー懐かしい

    • 1
    • 20/01/01 13:24:31

    着メロ作った

    • 1
    • 20/01/01 13:19:17

    ペーパードライバーのやつまた見たいなぁ。

    • 2
    • 20/01/01 13:12:37

    バスや電車でもタバコ吸ってたね
    学校でも授業中に先生がタバコ吸ってたわ

    • 2
    • 20/01/01 13:05:23

    >>2
    やらなくなったから見てない
    あれが面白かったのにねー

    • 1
    • 20/01/01 13:01:58

    ノーヘル信じられん。

    • 0
    • 20/01/01 12:37:14

    冷蔵庫から冷水出る機能いいなぁ

    • 2
    • 19/12/28 13:50:11

    パチンコ対決と車のやつ好きだったなー

    • 4
    • 1
    • 所ジョージ
    • 19/12/28 13:21:53

    令和になって最初のお正月。今回の「戦うお正月」はいつの間にか消えてしまったモノの数々を振り返りながら、クイズ対決。

    ▽懐かし家電の「消えてしまった機能」を大特集

    ▽いつの間にか聞くことがなくなった「音」をクイズ形式で出題

    ▽昔の常識は今の非常識!? 若者が驚いたかつての常識ランキング

    ▽ずっと変わらないと思っていた学校内の色々なものが、今は全然違うんです。黒板、アルコールランプ、名札…消えてしまったモノから、小学校の最新事情まで

    ▽テレビ朝日の名物番組のテーマ曲を当てるクイズ

    ▽清水、岩村、初芝、里崎、桧山、そして中村…
    かつての名スラッガーたちが参戦!今でもホームランを打てるのか!?

    ▽エリマキトカゲ、ハルウララ、ど根性大根…
    ワイドショーの人気者の現在を大調査

    ▽東京の街から消えた物大調査
    昔の写真をヒントに今の場所を当てるクイズ企画!昔の写真にはあったものが今はもう無い…時間を超えたロマンがそこに

    ▽最近使わなくなった言葉や、テレビや映画でよく聞いた「有名フレーズ」の若者認知度を調査

    ▽タイムスリップクイズ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ