俺の給料に不満でもあるのか?って言われた。

  • なんでも
  • 文中
  • 19/12/16 13:52:19

息抜きに子供が幼稚園行ってる間3時間くらい働きたいって言っただけなのに。
だから「働いてほしくないなら私に5000円でもいいからお小遣い頂戴よ。自由に使えるお金がないから小遣い稼ぎ程度に働きたいだけ。」って言ったら「女が働く必要ない!それに小遣いはあげてないけど月に1回友達と遊んで良い日作ってあげてるよな?その時に三千円渡してるよな?」ってなんなの?!
三千円じゃ足りねぇんだよ!!
「三千円じゃ物足りないから!!欲しいものもあるし!なんでそんな働かせたくないわけ?」って聞いたら「俺が稼ぎ少ないから嫁に働かせてるんだなって周りから思われるだろ?!」だって。
いつの時代の人だよ!!
働いてもバレない方法とかないかなー?
土日、祝日完全にカレンダー通り休みじゃないとまずバレるよね?!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/17 23:10:03

    >>114
    ぬしさん、大丈夫だった?

    • 0
    • 19/12/17 23:09:00

    >>116
    は?誰のお掛けで仕事出来ると思ってんだ?
    器のちっちゃーーーー------い人ね

    • 0
    • 19/12/17 13:26:34

    この話を2人でするのは危険よ。丸め込まれて結局同じ生活だよ。
    必要最低限の物持って実家に帰りな。その方が話進むと思う。旦那は自分がおかしいって分からないよ。月によって生活費も変動する事、子供が大きくなれば出費だってかさむ。でも、そんな事分からないんだよ。
    私の場合は、義両親、両親が旦那に言っても無駄だからって食材とか色々持ってきてくれた。
    旅行も義両親や両親が連れてってくれた。本当は旦那が連れてかなきゃ行けないのに、そんな事恥ずかしいともなんとも思わない人。
    今はだいぶ丸くなった事と、そのせいで旦那自身家に居場所ないわ。
    分からないから言っても無駄なの。
    なら、行動起こして他の人に聞いてもらった方が良いよ。

    • 0
    • 19/12/17 13:12:53

    dorei kayo!

    • 0
    • 19/12/16 22:45:52

    ひどいね
    自分の服とか美容室とか化粧品代はどうしてるの?

    • 1
    • 19/12/16 21:51:11

    >>114
    屁理屈旦那が友達の話しに耳を傾けるかな?
    両方の両親に相談したほうがいいよ。
    友達は経済DVで今離婚調停中だけど、そういう人は治らないと思うな。

    • 1
    • 19/12/16 21:39:38

    主さん、今めっちゃ辛いと思う。私の元旦那も似たタイプだったからわかる。
    旦那を説得して主が働いたとしても自由になるお金はないと思う。私も扶養内でパートしてたけど、最初はお小遣い一万円パート代からもらってたけど、そのうちお小遣いさえも貰えなくなり全部生活費として旦那に取られた。本当に結婚生活は惨めだった。奴隷か?と思うくらい。早々に離婚を勧めます。モラハラする奴は自己中だし、人間は性格や本性は変わらないから。主の両親にも相談したほうがいい。

    • 0
    • 19/12/16 21:00:55

    給料の10分の1が小遣いなんだよね?
    なら主が6万稼いだとしても6000円しか貰えなさそう…

    • 1
    • 19/12/16 20:52:35

    うちも、月7万で食費と日用品をやり繰りする様に、渡されていたけど、ほんとそれがギリギリだと思ってた。5万じゃ、働きたくなるのは当然だと思うよ。

    • 3
    • 19/12/16 20:36:47

    えっと、旦那さんは昭和初期の殿方?

    • 1
    • 19/12/16 20:04:48

    生活費が5万なのに、自分は1人で4万も使えるのかぁ、それこそやりくり下手だわ

    • 2
    • 19/12/16 19:42:12

    全部読んだけど、主の場合働いても生活費減らされて働く意味無くなりそう。
    月に1回遊びに行っていい日、しかも3000円ってそれでドやってるのマジでやばいから。

    • 6
    • 19/12/16 19:37:20

    >>123
    うち娘いるけど、もし結婚して主みたいな生活を娘と孫が強いられてると知ったら泣く、悲しすぎる
    過保護といわれるだろうけど気持ち的には即連れて帰って即離婚させたいわ
    それくらいひどい扱いだよ…
    とりあえずそんなことする娘の旦那は許せない
    そんな相手との結婚を止められなかったり、相手を見極める目を養うよう娘のことを育ててやれなかったり、それまで気づかなかった自分も許せなくて辛いと思う

    • 3
    • 19/12/16 19:31:01

    何歳か知らないけど、私なら離婚も視野に入れつつ自分の親に相談するかな。
    私がそんな思いをしてるなんて親も悲しいだろうし、孫に対しても見切り品とかセールの西松屋しか買えないなんて祖父母としても悲しいだろうから。
    でも、親が出てきたとしたらその後旦那が改心して円満になるとも思えない。
    だから、自分がそのモラハラ夫と決別する決心がついたら親に相談する。
    それまで、友達が~とか色々言ってみて、どうにもダメなら親出しちゃう。

    • 2
    • 19/12/16 18:51:50

    >>114
    旦那は自分が正しいんだろうからね。
    既婚男性で誰か旦那に話してくれる人いたら1番効き目あるんだろうけど、難しいかな?
    共通の友達の旦那さんとか。

    • 0
    • 19/12/16 18:28:50

    >>116
    こういう人なんなんだ?
    主は働きたくても働かせてもらえないんだよ?
    だったら小遣い渡せって話だろ

    • 0
    • 19/12/16 18:26:45

    >>80
    答えて頂きありがとうございました。
    ランチ代も入れて5万なんですよね。
    私も旦那の絞らなきゃ。

    • 1
    • 19/12/16 18:17:47

    主さんのレス読んだけど、モラハラ、経済的DV夫だね。生活費がたった5万円で、出張時にはカード全部持って行くとか、異常だよ。主さんを支配したいから働かせたくないんだと思う。もし主さんが働いても働いた分だけ生活費減らされるだけで、主さんが自由にできるお金は増えないと思うよ。これはお金の問題じゃなくて、ご主人の人間性の問題。ご主人の性根は変わらないと思うから、離婚を考えた方がいいと思うよ、、、

    • 10
    • 19/12/16 18:15:01

    3000円にお下がり西松屋見切り品て。
    旦那の稼ぎが少ないんですって世間に知らしめてらようなものですが。
    そこら辺旦那は気づいてないの?
    ここでみんなが言ってることをそのままぶつけてわかってくれたらいいけど、絶対ブチ切れ逆切れして終わりだと思う。味方になってくれそうな人達で外堀を固めるかして事前対策した方が無難かも。
    あとねこれが上手くいくかはわからないけど、私のために稼ぐん、じゃなくて旦那のために稼ぎたいって体で言ったらどうかな?
    疲れたあなたにビールの一本でも買ってあげたい、おつまみ一品増やしてあげたい。感謝の気持ちで誕生日クリスマスプレゼントしてあげたい。
    それはやっぱり自分の力で稼いだお金で買いたいって。

    • 2
    • 19/12/16 18:13:17

    3000円分だけの家事(食事1回500円×3で2日分)して旦那に関する家事放棄するな。
    自分だけ4万ってアホか!って言いたいわ。
    世間体より恥ずかしい事をしてるって気付かないってやばいね。
    子供大きくなってお小遣い必要になったり学費や色々かかるとどうするのかな。
    親や義理親に言った方がいいよ。

    • 1
    • 19/12/16 18:11:46

    >>110
    中学生は朝きちんと起きて平日は毎日学校という修行の場に行ってます
    なーんにもしないで家で毎日ゴロゴロしてるオバはんになんで3万も小遣い
    あげる必要あるんだ?
    3000円で妥当だろ?(笑)

    • 0
    • 19/12/16 18:05:09

    なんでそんなに旦那の言いなりなの?

    • 2
    • 19/12/16 18:04:56

    皆さん、このことを旦那に伝えても良いでしょうか?
    ママスタで相談したとかではなくてあくまで友達に相談したんだけどさみたいな感じで。

    • 1
    • 19/12/16 18:03:23

    自分で使いたいお金欲しいよね。
    何買うにも旦那の許しがいるなんてやってらんない。話すだけでも気遣うし。

    • 1
    • 19/12/16 17:57:18

    主さん可哀想。

    うちの旦那は「嫁も働け」タイプ。
    変わってあげたい。

    • 1
    • 19/12/16 17:52:44

    世間体気にしてる小さい男だね。
    お宅の事なんて誰も気にしてないから働けばいいよ。
    なんかダサい夫婦だね。

    • 0
    • 19/12/16 17:47:21

    いい大人がたった3000円で何が出来るの?
    中学生並だよ。
    一桁足りないわ。

    • 1
    • 19/12/16 17:44:23

    >>96
    義両親がまともなら話してもいいかもね。
    まともな息子じゃない時点で義両親も怪しいけど。
    私が親なら援助はいいけどその代わり離婚しなさいって言いたくなるかも。

    • 1
    • 19/12/16 17:43:49

    旦那がクズすぎて主が可哀想。
    モラハラに経済DVだよね。稼ぎ少ないと思われたくないって十分な金額渡してるならまだしもたった5万に小遣い3000円って十分稼ぎ少ないと思われる金額なのにそこには気付かないんだ(笑)
    他のコメントにもあったけど貧乏とか可哀想って思われてるって言った方がいいかもね。クソみたいなプライドだけは高いみたいだからそれで増やしてくれたらいいけど。

    • 3
    • 19/12/16 17:37:07

    ご主人凄く稼ぎが多いんだね

    • 0
    • 19/12/16 17:20:24

    >>101
    子供の服はお下がりもらったり西松屋でセールの時に数枚買ったりするくらいです。
    あとは両親がたまに買ってきてくれるのでそれ着せたりしています。

    • 1
    • 19/12/16 17:20:18

    毛玉だらけのヨレヨレの服着て、子どもたちもヨレヨレの服で実家や義実家に訪問したら察してくれる可能性も。お正月とか。

    • 1
    • 19/12/16 17:17:53

    >>100旦那がそういうタイプならきっと義父が義母にたいしてモラハラ夫だったんだと思うから自分の両親にだけ話した方がいいと思う。娘がそんな扱い受けてたら私なら旦那に説教して娘と孫を連れて帰る。

    • 1
    • 19/12/16 17:17:40

    うちの旦那よりひどい人居るんだね。
    てか、生活費を誤魔化したりしてためといたら?

    • 0
    • 19/12/16 17:17:23

    義実家は基本的に息子の味方するよ…
    あくまで相談で耳に入れてこんな問題が家庭にあるんですよって、そういう効果はあるだろうけど…
    実家にも相談してみたら?
    遠幌なのかな?

    • 2
    • 19/12/16 17:15:31

    そんなんじゃ、子供の服とかおもちゃも買えないね。

    • 4
    • 19/12/16 17:14:33

    >>97
    お金の面では分からないけど息子のことは大好きだから相談しても無意味かな?
    でも私の親に相談してもいいのかな?って。

    • 1
    • 19/12/16 17:14:11

    とにかく行動するべきだよ
    いざというときのお金もないんじゃ、本当に詰むよ
    子どもたちが大きくなってきたらみじめな思いさせるよ(ジュースの一本も買えない、絵本も買えないとか)

    • 0
    • 19/12/16 17:11:04

    >>96 義両親はまともな人なの?

    • 0
    • 19/12/16 17:10:06

    >>96義両親は主の味方になってくれるタイプなの?旦那と同じ意見だったらますます付け上がるだけじゃないの?

    • 0
    • 19/12/16 17:07:39

    ちなみに旦那は出張もあるのですが出張の時も全てのカード持って行くしお金も置いていきません。
    もし何かあったらどうするの?子供は医療費かからないけど私がダウンするかもしれないしもしかしたら交通事故なあったりとかしたらどうするの?と言ったら笑いながら大人なんだからそのあたりは気を付けてくれと言われたこともあります。
    このことを相談したいのですが義両親に相談すべきでしょうか?
    私の親に相談しても意味ないかな?

    • 0
    • 19/12/16 17:05:10

    小遣い3000円って言ったら友達に一万渡されたよ。断ったけど「3000円なんて可哀想だから。旦那さん相当稼ぎ悪いんだね。これで好きなもの買ってよ。」って言われて惨め過ぎて泣いたわ。
    って言ってみたら?

    • 6
    • 19/12/16 17:05:09

    俺は四万使う権利がある
    お前は3000円で感謝しろ、本来0なんだ

    こうやって精神的に支配するんだよー
    二千円過不足出したのも、ほら見ろ!お前はダメなんだ、ダメな人間なんだから俺の言うことを聞け!ってね

    典型的モラハラ!

    • 7
    • 19/12/16 17:03:01

    >>72 なにその理論…。
    その理論なのに妻が働くのは反対なんだ。
    意味不明だわ。
    働いて現金収入が無い人は自由なお金は無いですよ、子育て家事なんかも全て現金収入は無いので主婦はお金は使う権利は無いですよ、って事でしょ?
    本来子育て家事も旦那もするべきなのに妻がやってくれているのにそれはない。
    この辺で少し大事にしてひどい目に合わせないとダメだよ。親親戚、友だちに「相談」すること、仕事探すこと。顔色うかがうから付け上がるんだよ。動物と同じで、上に立つと威張るから一度どっちが上かわからせてやらないと駄目。「働くと決めたし、生き方を指図される覚えはない。3000円じゃ生活出来るわけがない。生活費も全く足りない。経済DVとモラハラだ。」って。何か言われても「じゃあお前がやってみろ」で。

    • 4
    • 19/12/16 17:01:45

    手取り40万なのに生活水準は非課税のような暮らしだね。光熱費込で4万しかくれない旦那なら、離婚して母子で暮らした方がいい暮らしできそう。食費とかで1番かかるの旦那じゃない?母子で居候でもさせてもらってるのかってレベル。

    そんなのでもやって行きたいなら離婚覚悟で喧嘩して話し合いか、申告しなくていい額(ポスティングとか?)して微々たる小遣い稼ぐ位しか思いつかないや。

    • 7
    • 19/12/16 17:01:34

    ママ友に誘われても断りっぱなしだし旦那が小遣いくれないって言ったらみんな引いてたよ。ママ友に直接会う機会あったらみんなは心で、あっ、小遣いくれない人だって思うよ。月一で会う友達にも言ってるからね。
    って嘘でも旦那に言う。

    • 1
    • 19/12/16 16:58:02

    お金も妻も管理したいんだね。

    そもそも旦那は貯金して何に使う気なの?
    教育費や子供、主に何かあったら使ってくれるの?

    • 3
    • 19/12/16 16:56:33

    3千円って…小学生でも貰えるレベルだよ(T . T)
    そんな旦那無理…
    でも主も言い返すとかじゃなくてなんでバレないように働こうって考えになっちゃうの。

    • 3
    • 19/12/16 16:51:35

    申し訳ないけど>>37これだわ。
    ここまでの事なら、なんだかんだ言っても結局は言いなりになってる方も悪いよ
    みんなが言ってる事とか。言い返す文句なんて死ぬほどあるじゃん
    3,000円とかアホか

    • 3
    • 19/12/16 16:30:25

    >>66
    それモラハラじゃないの?40あってあなたに小遣い3000円?
    世間体気にする旦那ならそこをせめる言い方してなんとかがんばってほしい

    • 7
1件~50件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ