なんで混んでるスーパーにヨチヨチ連れて来るの?スーパーの宅配じゃダメなの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 238件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/05 11:59:11

    >>237

    本当に自分がしつけをきちんとするまで外に出たことがないと思ってるのならショートケーキよりも甘い考えだと思うよ。

    • 0
    • 19/12/05 00:09:29

    >>231
    何か履き違えてるようだけど、どこを読んで外出しちゃいけないと解釈したの?
    それに子供と高齢者を同列に置いてるけど、子供の責任は親にあるよね
    大丈夫ですか?

    • 0
    • 19/12/04 13:38:38

    >>229
    おうちコープは3歳まで無料なんだけど、パルシステムは一歳までだったからやめたよ
    地域によって違うみたいだね。
    いくつかあるみたいだから、調べてみたら?

    生活クラブっていう生協は7歳まで無料!って広告が入ってたから、3歳過ぎたら乗り換えようと思ってる(笑)

    • 1
    • 19/12/04 13:35:18

    >>225
    最低限の配慮はそりゃ必要だけど、寛容さだって同じように必要だよね。極端な人が増えたなって印象。物事には白か黒しかないと思ってるとかさ。

    • 2
    • 19/12/04 13:34:24

    別によくない?他人がぐちぐち言うな

    • 4
    • 19/12/04 13:20:49

    >>228
    カートなら問題ないでしょ。

    • 0
    • 19/12/04 13:20:07

    >>231
    高齢者がそうだから、子供を混んでても歩かせる?
    私は我が子大事だから、歩かせない。

    • 1
    • 19/12/04 13:13:00

    >>217高齢者もよたよた歩いて買い物してるけど
    周りも見ずにいきなり方向変えたり、急に止まったり
    そんな足腰も骨も弱ったお年寄りにぶつけて怪我させても大変だよね
    その理屈だと高齢者も外出しちゃだめだよ

    • 2
    • 19/12/04 13:10:26

    混んでるスーパーでヨチヨチ歩かせるのは確かに危ないし邪魔なのわかる。

    • 4
    • 19/12/04 13:09:59

    >>142
    おうちコープ見てみたけどうちの県は対象じゃなかったー3歳まで配達無料っていいね!
    となると普通に生協かなー、まとめて注文が慣れないと思ってたけど便利さには変えられないよね
    前向きに検討してみる!ありがとう

    • 0
    • 19/12/04 13:04:53

    別にカートに乗ってたりしてればよくない?
    それもダメと?

    • 1
    • 19/12/04 13:04:19

    そんなこと言い出したら世間話長々としてるおばさんしょっちゅうみるんだけどあの人たちが一番邪魔

    • 4
    • 19/12/04 13:02:23

    連れてくるのはいいが、母親が買い物してる横で父親がたかいたかいしたり、商品の前で遊び始めるのやめて欲しい。
    付き添いの父親にイライラする

    • 4
    • 19/12/04 13:01:50

    >>222
    ほんと抱っこしても靴のまま抱っこするなとか子育てしにくい世の中になった。

    • 4
    • 19/12/04 13:01:06

    >>221
    他人の子は可愛くないよ。別に他人に自分の子を可愛いとか思ってもらわなくていいし。思ってもらいたいの?キモくね

    • 0
    • 19/12/04 12:57:33

    靴履いたまま抱っこしてるパパさんはむかつくね。混んでて他の子にぶつかってるのに知らん顔 あれは嫌だ

    • 0
    • 19/12/04 12:29:58

    とにかく生きづらい世の中だな~
    みんなヨチヨチから始まってヨボヨボで終わる。
    よっぽど危険じゃなければ良いんじゃないのかな?
    ヨチヨチ歩きもダメ、
    無理やり抱っこしてギャン泣きもダメ、
    カートは邪魔、、
    中で可愛くないとか鬱陶しいと思うのは勝手だけど
    少しは寛容になる事も人として大事ですよね。

    • 11
    • 19/12/04 12:23:39

    >>209あなたみたいに、すぐ他人の子可愛くないアピールしてる人って 自分の子もそう思われてるからね(笑) そういう態度他人に丸わかりだから気をつけた方がいいよ。それに増してブサイク親子に見えるからさ。

    • 5
    • 19/12/04 12:19:44

    >>205うちは13時代が空いてる

    • 0
    • 19/12/04 12:13:30

    家にいてもつまらんし、散歩がてら

    スーパーではカート乗せるけど

    • 2
    • 19/12/04 12:12:17

    スーパーの宅配ほんと便利だよね。私は子どもいないのに使ってるよ!無駄なもの買わなくて済むし

    • 2
    • 19/12/04 12:07:10

    >>137
    大半の人は迷惑をかけないように配慮してるだろうに、一部のまわりに配慮ができない自己中心的なお母さんたちが、子育てしにくい世の中にしてるんじゃ?って発想はないの?
    どうしようもない事情を抱えてるお母さんたちが気の毒だよ

    もしあなたがうっかり他人のお子さんにカゴやカートをぶつけて大ケガさせても、納得して責任取れる?

    まともな人を叩いてる人って、自分の事しか考えてないよね

    • 2
    • 19/12/04 12:07:06

    息子が可愛かったのを自慢気にカートの前に座らせてスーパーで
    買物してた。挙句の果てレジで並んでたらオムツに漏らして匂いがして・・・さすがに公害だな(バカ親代表)

    • 0
    • 19/12/04 12:00:12

    >>205
    そうなの?うちの方は老人居ないなぁ。開店時はガラガラ。
    うちの方は14時から15時は幼稚園帰りのママさん達が通路全部使って井戸端会議してて邪魔だから行かない。
    地域によって全然違うね、面白い。

    • 0
    • 19/12/04 11:54:23

    小さい子は別に気にならないな。
    悪いことだってわかってりはのに走り回ってドロケイみたいなことしてる小学生の方が嫌。

    • 5
    • 19/12/04 11:51:30

    >>212
    つまんないよ

    • 2
    • 19/12/04 11:49:21

    >>176
    たまたま出たんだよw
    思いっきり臭いやつぶりぶりぶぶびびーでた後も匂いが充満するまで近くにいてやったwざまぁ

    • 0
    • 19/12/04 11:47:24

    >>169
    やらないよw手を繋いでいる親子には。
    ちゃんと手を繋いで偉い子だと思うし「親もちゃんとしてる人」と思うから。

    • 0
    • 19/12/04 11:32:35

    ヨチヨチもヨボヨボもスーパーくらい行く
    不慣れなおじさんが買い物してるのもめっちゃ邪魔
    嫁に付き合わされてついて来た感じの夫とか
    世間話始めたおばさんとか
    友達複数できてる小中学生とか
    誰だって利用するし、それをイライラするから行きたくないなら自分が宅配にしたらいいだけ

    • 7
    • 19/12/04 11:28:54

    私も他人の子は可愛いと思わないから気持ちはわかる。でも、お母さんも息抜きや、食べたい物を自分の目で見て選ぶとか、育児以外の事も考えたり、環境を変えないとストレスで押し潰れちゃうし、そこら辺は周りも少し寛容にならなきゃ駄目だよ。
    鬱とかになってネグレストになるよりはいいよ。

    • 2
    • 19/12/04 11:27:44

    >>187
    ギャン泣きしたら抱っこしたらいいじゃん
    何もせずギャン泣きさせ続けてたら誰だって文句言うよ
    「抱っこするとか声かけてあやすとかしろよ」って思うのは当たり前

    • 3
    • 19/12/04 11:08:18

    ヨチヨチ歩きは別に構わない。可愛いなーと思える。
    でもうまい棒を何本も舐め回して売り場に戻してるのを母親が見てて知らん顔して去った時はビックリした。

    • 4
    • 19/12/04 11:03:40

    買い物くるなっていうのは違うと思うけど…
    うちも1歳児いるけど泣いてもカート乗せるか抱っこ紐だな。よく野放しにしてる親いるよね。カートでひきそうになったことある。

    • 1
    • 19/12/04 11:03:20

    >>204
    開店時ってめちゃ混んでない??
    うちの近所、スーパーの開店待ちしてるジジババがわんさかいるんだけど

    午後2時~3時くらいがすいてる

    • 0
    • 19/12/04 11:00:26

    私も子供産むまで迷惑だな勘弁してくれって思ってた。
    自分の子供がよちよちの頃は、開店と同時に買い物してた。やっぱり気は遣うけど、ほとんど人いないからあまりストレスなく買い物出来た。
    そのあと公園いったら午前中が終わるから、丁度いいお散歩コースだったな。

    • 1
    • 19/12/04 10:56:07

    同意。私も幼稚園児いるけどチョロチョロする頃は宅配サービス使うか空いてる時間しか行かなかった。連れて行くならかごで頭ぶつけられても文句言うなと思う。

    • 3
    • 19/12/04 10:55:18

    邪魔だよね。放牧してる親もいるし。一人で走り回って、売り物のお弁当落として中身ばらまいてる子いたよ。
    子乗せカートも場所取るから、棚の前でしばらく止まられたりすると困る。

    • 2
    • 19/12/04 10:53:53

    何言ってるんだよ 本当にもう!
    微笑ましい光景じゃないか!

    放置は論外だが、主だって主の子供だって
    ヨチヨチ歩いて大きくなったんでしょーが!

    宅配だの旦那に頼めだの、
    母親だって外に出たくなるんだよ
    毎日公園じゃ飽きるんだよ

    みんなで見守ってあげたらいいでしょ!

    • 7
    • 19/12/04 10:53:38

    放ったらかし親はダメだよね

    放牧じゃないんだから

    • 0
    • 19/12/04 10:52:54

    >>168
    ママスタの非常識おばさんに何か言われても全く何とも思わない

    • 1
    • 19/12/04 10:50:13

    歩きたがるからだろうけど、ほんと危ないよね。カート押すのに子供のこと気遣って見てる人ばかりじゃない。ぶつかったら押していた人が悪くなるだろうし。
    連れてくるなら抱っこかカートに必ず乗せてくれないと。
    親バカ、孫バカな保護者が注意もせず、甘ったるい声でダメだよ~なんていいながら、うちの子可愛いでしょアピールが一番ウザい。

    • 1
    • 19/12/04 10:49:14

    よちよち歩きよりもずっと大きな子を連れた家族でも
    邪魔になってる人たくさんいるわ。
    周りの人に配慮出来なきゃ何歳になっても同じよ。

    • 2
    • 19/12/04 10:44:18

    連れてくるのは個人の自由だと思うけど、野放しにしておくのは正直危ないし邪魔。
    この間、双子の子が店内を歩いててお父さんが後ろから「待て待て~」って追いかけてて非常に迷惑だった。
    今にも転びそうな歩き方で転んでカートに頭ぶつけないかヒヤヒヤした。
    あと、小学生の兄弟も「おりゃ!」とか言って戦いごっこしてて非常に邪魔だった。

    • 4
    • 19/12/04 10:44:14

    別に連れてきてもいいけど、周りに迷惑かけてるかを考えてほしい。
    ヨチヨチをいちに、いちにとか言って親が手ひいて歩かせてるの見るとここでやることじゃないけどと思う。
    せめてカートに乗せてよ。

    • 7
    • 19/12/04 10:41:34

    周りに迷惑だからというよりは自分が大変なので宅配使ってます

    • 0
    • 19/12/04 10:40:51

    >>187
    子供の年齢にもよるけど、幼児なら躾にも問題ありそう

    • 0
    • 19/12/04 10:37:34

    しっかり歩いてるガキの方が邪魔だよ。走り回って自分からぶつかっておいて被害者ヅラするクソガキもいる。カートにぶつかって泣いてんじゃねーよ自業自得

    • 3
    • 19/12/04 10:34:18

    >>172主が宅配頼めばー??

    • 4
    • 19/12/04 10:34:00

    昼間空いてるスーパーでよかった!!
    主みたいな冷たい人がいなくてよかった!!

    • 5
    • 19/12/04 10:32:19

    何度かカゴが幼児にぶつかりそうになりヒヤッとした。混雑時は歩かせない方が安全だと思う。

    • 1
1件~50件 (全 238件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ